国家二種は…

回答3 + お礼1 HIT数 1146 あ+ あ-

悩める人( 20 ♂ )
10/09/12 21:54(更新日時)

国家二種は筆記試験が受かってしまえばあとは楽なんですか?

さすがに公務員ですもの楽ではないですよね?面接…

タグ

No.1418347 10/09/11 18:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/11 19:17
通行人1 ( 30代 ♂ )

目指すは準キャリア?

すごいですね。頑張ってください。

面接というよりは、人物評価試験。

筆記試験合格でベルトコンベア…という訳にはいかないみたいですよ。
簡単ではないそうですよ。

逆にいうと筆記試験の配点が下位の合格者でも、面接で実力が認められれば採用される可能性が高くなるようですね。


まぁ、準キャリアだからね…。
重要な交渉など実際にするわけだから、実務能力が必要だろうし…。
当然といえば当然ですね。

No.2 10/09/11 20:31
お礼

>> 1 やっぱ難しいですよねぇ

あっ僕は目指さないですよ💦

No.3 10/09/11 20:57
通行人3 ( 20代 ♀ )

国Ⅱ受かっても、省庁から内定もらえない方も多いです。



霞ヶ関なら国Ⅱでも激務だと聞きます。

No.4 10/09/12 21:54
悩める人4 ( 30代 ♂ )

民主党の政策で、来年度採用者は激減。再来年も超狭き門でしょう😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧