寝言

回答3 + お礼3 HIT数 930 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
06/09/27 20:36(更新日時)

昔からなのですが、レム睡眠の時?寝言をハッキリ言ってしまうのです。

寝始めは、その日にあったことを思い出しているみたいで、たくさん謝った日は謝っちゃったり、たくさん笑った日は笑ったり(コワイと思う。)


朝方なんて特に寝言というより、催眠術のように質問に素直に答えているようなものです。あたしの様子がオカシイと、母とか彼氏とか、ここぞとばかりいろいろ聞いてくる💧ので、困ります。


社員旅行に行けないし、真相心理に影響与えられそうで心配なんで、何とかしたいのですが何か方法ありませんか…。

タグ

No.141906 06/09/27 01:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/27 02:03
匿名希望1 ( ♀ )

睡眠中に寝言に対して母や彼さんが質問するんですか?なんかで聞いたような気がするんですけど寝言に話しかけちゃいけないそうですよ。根拠はわかりませんが…。

No.2 06/09/27 02:21
お礼

私も聞いたことあります。母も少しは気にしていて、あたしの様子がオカシイ時のみ、その手を使います。彼は、寝言とは気付かず話しをしていて、おかしいことに気づいた、という感じです。(本音を聞いたよ、と…私は本音を言わないタイプなんです。)
何とかならないかなぁ💧

No.3 06/09/27 03:06
お助け人3 ( ♀ )

どうしても治したければ病院へ行くしかないのでは?

No.4 06/09/27 13:07
通行人4 ( ♀ )

うちのお母さんも一晩中しゃべってる感じです。
毎晩じゃないけど、夜中目が覚めた時にびっくりしてしまいます。

No.5 06/09/27 20:23
お礼

病院ですか…。ちょっと怖いですね。ありがとうございました。

No.6 06/09/27 20:36
お礼

おじいちゃん・おにいちゃん・私が、その傾向があります。遺伝かなぁ…🌀ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧