注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

時間以外の解決方法

回答5 + お礼2 HIT数 1298 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
10/09/15 01:57(更新日時)

長文失礼致します。
私は県立進学校に通う高校2年の女です。今、うつ病で悩んでいます。

去年の夏、部活動のいざこざから友人関係が悪化し、それから人と話すのが億劫になりました。高1のときから不安を抱えていたのですが、高2になってうつ病はひどくなりました。そして今日は、何があった訳でもないのに、1時間目の授業で机に突っ伏して泣いてしまいました。結局今日は、放課後までずっと保健室で休みました。そして放課後、先生に呼び出されて職員室に行ったら、「自己中な考えで先生や親に迷惑をかけるのはやめなさい」と1時間説教をされました。私は毎日部活に行って、学業にも精一杯励んで、生徒会活動にも携わり、一生懸命学校生活を送ってきたつもりです。しかし、うつ病で学校を休みがちになったせいで、そのように責められるのはとても悲しいことでした。自分のダメな部分は自分でよく把握しているので、周りから自分を否定されると更に気分が落ちてしまいます。

このうつ病を克服するためには、どうすればよいでしょうか?粗い文章で申し訳ありませんが、回答お願いします。

No.1420283 10/09/14 00:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 10/09/14 10:48
お礼

>> 1 病院に行き診察を受け治療する 回答ありがとうございます。

病院には行きました。今年の7月ごろです。

心身症ですね、と診断されただけで医師の診断書と治療費だけで薬は出されず、4000円くらいかかりました。

それっきり病院には行ってません。

No.6 10/09/14 10:53
お礼

>> 4 現実的には自分に合った薬を飲むことが最善だと思います。 でもそれ以上に大切なのは自分の辛い気持ちをわかってくれる人に出会うことだと思います… 回答ありがとうございます。

実は、私には支えてくれるとても大切な人がいます。励ましてくれるのは有り難いし、元気が出るのですが、私が悩んでいるせいで、その人もストレスから生じる病気になってしまったそうです。

わたしの存在がその人に迷惑をかけてしまっているように感じてしまいます。しかし、その人は自分を犠牲にしてでも私の力になりたいと言ってくれています。

それなのに、うじうじ悩んでいる私はいけない人間ですよね(´;ω;`)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧