注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

嫉妬で狂いそうです・・・

回答24 + お礼4 HIT数 10784 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/09/20 07:35(更新日時)

旦那が会社経営をしています。設立当初から私が経理・事務等を行っていました。2週間前に女性の事務員を雇い、彼女は私より年上で、スタイルも良く、男受けするような感じです。彼女が入った途端に旦那は本社(自宅)では業務をしなくなり、ずっと彼女のいる営業所にいて正直面白くなかった。その事で文句を言ったら、「お前もういらないから関わるな」と言われ悔しくて涙が止まりませんでした。彼女が頼られ、認められるのがおもろくない、なんで私が省かれなければいけないの?今まで私がやってきたことは何だったの?会社に私は必要ないの?と思ってしましました。今まで私がやっていたことが彼女に流れている状況に、私の感情がついていけず、仕事を取られたと思ってしまう。旦那が彼女の居場所作りをするのがおもしろくなかった。旦那の立場を考えたらもっと大人にならなければいけないのは、頭ではわかっているが気持ちが追いつきません。どうしたらこの感情を抑えられるのでしょうか?

No.1423597 10/09/18 11:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/18 11:23
通行人 ( ♀ VCPAw )

主さんが事務をされていたのに新しく事務員を雇うにはなにか事情があるのですか❓

会社が儲かるようになり主さんを奥様で家に置いておくつもりだった❓

仕事の付き合いだけならまだわからないし いろいろ教えることもあるんでしょう まさか知り合いを事務員として雇ったの❓
個人的考えでは事務経理は家族がした方が良いです 何人も事務員がいるならチェック体制がありますが お金のことなど心配です

No.2 10/09/18 11:25
通行人2 ( 30代 ♀ )

主さんの負担を軽減しようと思って人を雇ってくれたのだと考えられませんか?

お子さんはまだですか?
子作りモードに入ったとかではないですか?

可愛い嫉妬と醜い嫉妬があります。

主さんは後者かな。

嫉妬というもの自体、けして可愛いものではないのですが、醜いものを可愛いく伝える技を習得した方がいい。

今のままでは、旦那さんを取られちゃいますよ。

No.3 10/09/18 11:28
通行人3 ( ♀ )

かなりのヤキモチですね。
ただ彼女を責めたって彼女の味方をするのはあなたの旦那さんですよ。
彼女にヤキモチやいたってなんの解決にもならないし結局は旦那さんがやってることです。
しかも仕事ですよ?
もっとあなたが理解すべき。
理解しなきゃ。

No.4 10/09/18 11:29
通行人4 ( ♀ )

主さん幾つなの?と思ったら、もう27歳なのね。
あなただって十分オトナですよ。
自信を持って!!
ご主人を信頼して!!
それはしなくていい心配です😄

No.5 10/09/18 11:29
通行人 ( ♀ EXHMw )

無理、その感情を消すのは旦那が会社やめるか、事務所たたんで家で仕事するか…
そんなこと無理でしょ?
その事務員さんがやめるのもなかなか難しいですよね?

少しでも感情を抑える為に仕事に関しては関わらない、自分の好きな事する。

私は一切関わりません、話しだけは聞いてるけど、どこまでが真実だか分かりません

No.6 10/09/18 11:54
お礼

>> 1 主さんが事務をされていたのに新しく事務員を雇うにはなにか事情があるのですか❓ 会社が儲かるようになり主さんを奥様で家に置いておくつもりだっ… 事務員を雇ったのは、社員も増え、事務所に誰か置くためと言っております。

1>他の社員さんたちも、雑用などを私には頼めなかったるするので、その為と聞いています。他の社員さんが彼女を使う分には全く何の感情もありません。
旦那が彼女に頼み事をするが、どうしても感情の起伏が激しくなってしまいます。

事務員さんは知り合いではなかったのですが、話しをきいているうちに、私の子供と同じ学年のお母さんでした。家も近くで、気づかなかったのですが、毎日顔を合わせていたようです。

2>ちなみに子供は3人いるのでもう作らないです。
  醜いですよね・・。こんな自分にイライラします・・
  
3>お叱りありがとうございます。胸にずしんときました。
 理解しなくちゃいけないですよね。なんだかすっきりしてきました。

4>ありがとうございます。やさしいお言葉すごくうれしいです。
5>会社辞めるのは無理ですもんね・・
  やっぱり私が変わるしかないですね。

No.7 10/09/18 11:56
通行人7 ( ♀ )

主さんの気持ちわかります。もしも、私が主さんの立場になったら同じ思いだと思います。実際、今まで幾つかの家族経営の会社で、事務をして来ましたが、社長の愛人を経理事務に雇っていた所もありましたよ。飲み屋で知り合い深い関係になり連れて来たみたいです。その女性はどんな経緯で採用されたのですか?どちらにしても要注意だと思います。ご主人とどんな関係なのか探偵などを使って探ってみるのも良いかと思います。今は大丈夫でもこれからどう発展していくのかも心配ですよ!

No.8 10/09/18 12:01
通行人8 ( ♀ )

私も要注意だと思います。意地悪して辞めさせるか、ミスをかずけて辞めさせる。

No.9 10/09/18 12:03
通行人9 ( ♀ )

何かあったわけではないんですよね?
心配し過ぎじゃないですか?
旦那さんも子供もいる女性なんですよね、まして子供が同じ学校なら普通の女性なら馬鹿なことはしないと思いますよ。

No.10 10/09/18 12:06
通行人10 ( 30代 ♂ )

私の知り合いの設備会社経営者は、愛人を事務所に雇い入れています。
もう1人は不動産業ですが、この男も、愛人を事務所に雇い入れています。
知らぬは奥方だけ。

ケースとして五万と存在するケースなんですよ。
計画的に雇用した疑い濃厚です。

No.11 10/09/18 12:14
お礼

>> 7 主さんの気持ちわかります。もしも、私が主さんの立場になったら同じ思いだと思います。実際、今まで幾つかの家族経営の会社で、事務をして来ましたが… 雇った経緯は、新聞の折込広告で求人掲載をし、応募してきたので、旦那とも私とも知り合いではないです。

ただ、彼女も既婚者で子供もいますが、周りのお母さんたちの評判が良くないので、不安です。
事務で、服装も私服でOKとは言っていますが、わざわざ女子高生のようなミニスカートできたり、生足全開の短パンだったり、下着が透ける服を着てきたり、ちょっとモラルに欠けるとゆうか、男性ばかり10名の事務所なので、いろんな意味で不安です。

彼女は周りの社員は皆ちやほやしてくれるので、居心地がいいと思います。仕事の内容もそこの事務所にいて電話をとればいいだけなので。

なんだかまたひがんでいるようになってきてしまいました・・。すみません。

変な事態にならないように目は光らせておきます。
けど、あんまり縛りすぎてもダメですよね。
でも、やっぱり浮気?されるのは嫌なので頑張ります。(笑)

No.12 10/09/18 12:20
通行人12 ( 20代 ♀ )

アドバイスはできないのですが、私も旦那に対してモヤモヤした気持ち持っていまして主さんのお気持ち、凄く分かります。 私も今、どうしたら自分の気持ちが落ち着けるのか、葛藤中です。どうする事もできないだけに、余計に腹立たしいですよね。

ただ、仕事に関する事になってしまうので愚痴グチ言うのは止めて置いた方がいいかもです。

No.13 10/09/18 12:21
宝くじ当てておさらば ( vbpKw )

スレとお礼の内容から、なんとなく主さんを想像したんですが…

その女性を雇う前の段階から、何か問題がある様な気がします。

【従業員が主さんに頼み事ができない】

この辺りから想像するに、社長の奥さんが一緒に仕事してたら、当然みなさん気を遣うと思いますが、その辺の配慮はしてこなかったんじゃないかな…と。

まぁ、人間ですから各々性格は違いますが、進んでザックバランな雰囲気を作っていく努力をしないと、血縁関係の人間は煙たがられてしまいます。

旦那さんが元々その辺を不満に感じてたなら、

“オマエが気を遣えないからもう一人雇ったのに、今度は嫉妬か?いい加減にしろ!”

って怒りは当然かな…と。

一生懸命旦那さんの仕事を手伝ってきた主さんに、旦那さんも感謝する気持ちを持たなければいけないのは当然なんですけどね。


これは私の勝手な推測なので、不快に思わせてしまったら申し訳ありませんでした。

No.14 10/09/18 12:59
お礼

>> 13 そうですね・・。
事務員を雇う以前に社内の組織作り等に問題があり、現在それで内部も揉めているようです。役職があってもその役割を果たしていない社員達のこともあり、更に私が我儘を言っている様な状態で、旦那も不満が募っていました。
旦那が私には事務所の中には出入りして欲しくなく、事務所内のことは関わらせませんでした。家族経営と思われるのが嫌で。なので社員さんたちと顔を会わせることもほとんどないです。
たまに差し入れを持って行くのですが、私が事務所に行くと旦那が嫌な顔をします。
私なりに社員さん達に気を使い、仲良くやっています。ご飯を食べにきたり泊まっていったりと、下宿先のような感じで来たりする人もいます。ただ、最近入ってきた方たちが既婚者で、私よりもずっと年上の方たちなので、私も配慮に欠けていたり、年下の小娘に使われるのは嫌だと、不快に思っている方もいたかもしれません。どうにか上手く成り立たせようと必死です。
不快には思っておりません。ありがとうございます。 旦那が怒るのも当然ですよね。

No.15 10/09/18 13:29
通行人15 ( 30代 ♂ )

妄想を膨らませて嫉妬に狂う必要ありません。
浮気は嫌でしょうが、されたらされた時、制裁を!ぐらい思って普段はドーンと構えておかないと主さんも苦しいだろうし、旦那もそんな主さんを重荷に感じ避けるようなる悪循環。
女性は笑顔が一番。
旦那を魅了しましょう。

No.16 10/09/18 14:32
通行人16 ( ♀ )

その彼女の服装、30くらい❓の既婚者が会社に来る格好と思えないです。優秀なんですか❓いっそ高校出たてのめちゃくちゃ若い子か50くらいのオバサン雇えば良かったね。私でも嫉妬するよ💢浮気もだけど、最初の方が書いてたようにお金のこと要注意ですね。

No.17 10/09/18 15:48
通行人17 ( ♀ )

こんなに同じ状況の人がいるんだ…と嬉しくなりました

うちは小さい旅館ですが、私より年上の男好きのするパートを主人が、特別な目でみています

たしかに綺麗だし、スタイルもよく、目をひきます

不倫関係になる事はまずないと思いますが、旦那は綺麗だな、という目でチラッとみたり、明らか他の人とは違います

主さんと違う所は私が女将で、接客の人事に関しては私に決定権があるので、今シフトを減らして頂き、もっと稼げる仕事を見つけて頂くよう言うつもりです

仕事は雑い、動作はバタバタ、気がきかず、接客には不向きという大きな理由もあります

どうこうならなくても、旦那が自分以外の人に好意をもっているのを目の当たりにするのはつらいですよね

これといったアドバイスできなくてゴメンナサイ

No.18 10/09/18 17:06
お礼

主です。
皆様レスありがとうございます。

事務所内の経費は彼女に預け一任し、その後本社の私に提出とゆう形に今なっているので、お金のことはしっかりとしていかなければいけないと気の引き締まる思いです。

今晩も旦那とこのことで話し合いがあります。どうしたら私が気持ち良く働けるか考えるようです。
私も感情的にならないように、気をつけて話し合いに望むつもりです。

今度、会社で親睦会があります。彼女は来るみたいです。子供達置いて平気なの?と思ってしまいましたが・・。(私は子供達がいるし、今までも会社の飲み会には参加したことがありません。)旦那は隠していましたが、うれしそうでした。不安です。帰る時だって恐らく一緒に帰ってくると思います。家がホントすぐ近くですので・・。その前に帰ってくるかしら・・?
考えれば考えるほどダメですね・・。

No.19 10/09/18 17:22
通行人19 

親睦会は、主さんも実家に子供を預けて参加すると言ったらどうですか。ダメだと言われても、主さんも働いているのだから、ご主人に説得力のある断りの理由ないですよね。

彼女の露出に惹かれての浮気なら、3年で飽きて戻ると私は思いますよ。慰めにもなりませんが。

No.20 10/09/18 19:45
通行人 ( ♀ VCPAw )

お子さんを預けて主さんも参加したらどう❓

この時に従業員の方をねぎらっていろいろ気配りをしたら良いと思いますよ

No.21 10/09/18 20:33
通行人21 ( ♀ )

既婚 子在りでその服装はイタイですね。
仕事ぶりはどうなんでしょう?

主さんは設立から関わってるなら、お金の動きや人(従業員)の動きも分かりますよね。
勘定科目別に見落としない様にcheckして、あとはド~ンと構えていましょ。急に増えた経費や今までなかった経費には特によくcheckです。
旦那さんもそんな安っぽい人妻に手を出すほどのレベルじゃないと信用してあげましょう!従業員が手を出すのでは?
あと、旦那さんには子どもの保護者 御近所と言う自覚を持っていただいて、雇用主として変な噂などがたつと相手と相手家族にも失礼だし責任があるということ、会社の評価も下がると言う事をよく確認しておく事です。
そんな自覚がないと従業員はまとめれません。

ご心配もあると思いますが、世間の評価の恐ろしさを話して自覚と責任の重さがわからなければ、それまでの社長であり会社です。
あちらの旦那さんは、そんな格好で男性ばかりの事務仕事に行く妻に何も言わないんですかね?

No.22 10/09/18 20:55
通行人19 

頑張って最後まで。

例えば二次会のカラオケにも「私も行きた~い😄」と参加した方が良いと思いますよ。

ご主人、若いんでしょう?人によって違うとは思いますが、40にもなれば分別もついて、理性が働くかもしれないけど、若いうちは難しいと思うんですよ。

きちんとしている人もいるだろうけど、若いときは男性は皆、露出に弱く、理性が利かないらしいですよ。

お酒も入るし、酔って二人で帰ってきたら、近所の目もあるから、あらぬ噂になるといけないし。家の安泰のため、会社の安泰のためです。できないことではないでしょう。

宴会では、最初は隅っこに控えていても、途中から「隣に座ってもいい?」って、ご主人の隣に座って、楽しそうにご主人や問題の彼女の話を聞いていてほしいです。

ただの通行人ですが、これから起こりそうなことに、危機感を覚えました。

想定し得る危機についての対策を考えておきましょう。

ちなみに、これはコンティンジェンシープランといって、こういう考え方は、会社の経営にも通じるところがあります。無駄にはならないでしょう。

No.23 10/09/18 21:36
通行人23 ( ♀ )

嫌だ❗
私もヤキモキやくほうで、事務は私。仕事先の事務員さんの事も聞いてしまいます⤵

でも従業員さんの気配りはできますよ😁
従業員さんあっての会社だと思っています。

今年の夏休み子供が会社でバイトする事になったんですけど従業員さん達に、仕事おしえてあげてね。
足手まといになってごめんなさい。と言ってまわりました。

子供にも自分の親の会社だと思わないよう従業員さんに可愛がってもらうよう努力しなさい。と言いました。
私はいつも従業員さんよりも下だと思って接しています。
家では旦那より確実に上ですけど😁

No.24 10/09/19 16:21
通行人24 

妄想が激しすぎて
ちょっと怖い(^-ω-^;)


女房思う程、亭主もてもせず

って言うじゃないですか💧


仕事上相応しくないと思う様な服装をしてくるなら
直接言ったらどうですか😱

「男性社員の目もありますから、露出は控えて下さい😃」って。


別に浮気&不倫の兆候がある訳じゃないんですよね❓

怪しい、危ないとレスする人達もいかがなモノかと…(≡ω≡;)



この世の中にはそのパートさん以外にも女性は沢山いるんですよ(´д)=з

そんなに心配ならご主人、ご家族みんなで無人島にでも移住するしかないのでは⁉

子供がいるのに親睦会に参加…主さん、その他の皆様がどうこう言う事ですか?
パートさんのご主人さまが「いい」と言っているなら別に他人が口出す事じゃないでしょ💧


仕事にかこつけた嫉妬に狂ったただの嫌がらせとしか思えませんよ💨

旦那さん、どれだけ信用無いんだ😥

それとも主さん、ちょっと小綺麗な女性はみんな敵で不倫要員ですか💧

No.25 10/09/19 17:59
通行人 ( ♀ VCPAw )

浮気したがってるご主人方が無人島に住むわけないじゃないですか😭

No.26 10/09/19 18:59
通行人26 ( 40代 ♀ )

いやぁ~ 主さんの気持ちは女性として凄くよく分かるし 嫌だわぁ その事務員‼ 恰好からして 年甲斐もなく男の目を意識してる感じで。 でも主さんは まだまだ お若い😊 その女性より 若い美しさを持ってる 自信を持ちましょう‼

No.27 10/09/19 22:30
通行人27 

なんだかお気持ち解ります。
後から入ってきた図々しい女に(しかも、「オンナ」を過剰に露出して)、
自分の今まで築き上げてきたポジションを一気に持っていかれた訳ですよね。

しかも、男性って、その事でこちらが苦しんでるのに解ってくれない。


嫉妬はいけないってわかっていても、どうにも気持ちが落ち着かない時ってありますよ…。


でも!主さんは奥さんなんだから、堂々としていていいと思いますよ!

No.28 10/09/20 07:35
通行人28 

服装に対して
別に品がないわけじゃなくて、小綺麗ならいいんじゃない?
既婚者だろうが、年齢がどうだろうが、スタイルがよく似合ってるなら別にいいんでは?美意識の高さの問題で男受けを狙ったわけじゃないと思うが‥‥
なんか単にひがみに聞こえる笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧