ベランダがなく布団が干せません…

回答5 + お礼5 HIT数 1115 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/09/28 14:53(更新日時)

私は、ほこりや、ペットの毛で、くしゃみが出たり目が痒くなったりします。
布団を干したいのですが、私の住んでるアパートには、ベランダがなく、窓も小さいので干す事ができず、困っています。
同じように、ベランダがない所に住んでる方は、どのようにして布団のほこり対策してますか?
アドレス宜しくお願いいたします(涙)

タグ

No.142381 06/09/28 11:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/28 11:15
通行人1 ( ♂ )

シーツを、こまめに洗う!布団は、布団圧縮袋を使い掃除機で、すいとりペッチャンコに、その後出して布団乾燥機

No.2 06/09/28 11:31
匿名希望2 

掃除機の別売りの口をつけて 布団に掃除機をかけます。

No.3 06/09/28 11:33
通行人3 ( 20代 ♀ )

うちは一軒家ですが、お隣の アパートに住む方はいつも自分の車の上に干しています(^_^;)

No.4 06/09/28 12:18
通行人4 ( 30代 ♂ )

ペットの抜け毛の対応なら、皆さんの言われる掃除機に布団用のノズルを使用して吸うかコロコロで… シーツもこまめに交換すれば良いと思います。布団を干す事については、色々目的があると思いますので、私の目的を一例として。私は、布団の乾燥とダニ等の退治を同時に行うため、布団乾燥機を使います。ダニ等の退治は、布団自体の温度が裏表同時に60℃以上にならなければ死滅しないので、効果があります。で、掃除機に布団用のノズルを使用してで吸う。布団の素材にもよりますが。参考になればと思います。

No.5 06/09/28 14:06
お礼

>> 1 シーツを、こまめに洗う!布団は、布団圧縮袋を使い掃除機で、すいとりペッチャンコに、その後出して布団乾燥機 1さん有難うございます。今、病院に行って薬もらってきました💦圧縮袋あるので早速やってみようと思います!シーツも洗おうと思います
有難うございました☺

No.6 06/09/28 14:10
通行人6 ( ♂ )

1.アレルクリンを散布
2.布団乾燥機で乾燥&  ダニ退治
3.掃除機で吸引
4.コロコロで取り残し  たチリを除去
5.ダニブロッカーを散  布

以上です!😁

No.7 06/09/28 14:13
お礼

>> 2 掃除機の別売りの口をつけて 布団に掃除機をかけます。 2さん有難うございます。掃除機の口だけ売っているんですね😲
知りませんでした…。今日、仕事が終わったら早速見てこようと思います。有難うございました☺

No.8 06/09/28 14:18
お礼

>> 3 うちは一軒家ですが、お隣の アパートに住む方はいつも自分の車の上に干しています(^_^;) 3さん有難うございます。一軒家…素敵ですね✨凄く憧れます!
なるほど、座布団とかなら車の上に干せそうです!有難うございました☺

No.9 06/09/28 14:32
お礼

>> 4 ペットの抜け毛の対応なら、皆さんの言われる掃除機に布団用のノズルを使用して吸うかコロコロで… シーツもこまめに交換すれば良いと思います。布… 4さん有難うございます。ダニやノミも気になるんです。 布団乾燥機もよさそうですね! 犬は、可愛くて大切にしてるんですが、最近、喉が痒くて辛いです😢 布団が、ふんわりしたらぐっすりと眠れそうですね💤 アドバイスありがとうございました☺

No.10 06/09/28 14:53
お礼

>> 6 1.アレルクリンを散布 2.布団乾燥機で乾燥&  ダニ退治 3.掃除機で吸引 4.コロコロで取り残し  たチリを除去 5.ダニブロッカーを散… 6さん、皆さんのアドバイスを、わかりやすくまとめて下さって有難うございます😃
アレルクリンとダニブロッカーも仕事帰りに買ってこようと思います👛 これからは、順番通りに、こまめに掃除したいです。
有難うございました☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧