注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い

体調の変化(精神的なもの?)

回答1 + お礼0 HIT数 1092 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
10/09/20 01:21(更新日時)

先月、子供の頃から憧れてたアパレル店員になれました。元々精神科に通ってて…相当ではないですが体調が悪くなる事が多い方ではありました。働き初めてから2日後に急にフラつき、目眩、吐き気、食欲不振、歩けない、不眠、動悸、低血圧、低体温になり仕事は辞めました。頻脈な方でしたが、心電図やレントゲンなどでも異常なし。血圧は薬のせい?で普段から140はあり最高で上180。1年以上こんな生活してましたがなれていたんで気にしてなかったんです…でも、今回1ヶ月半上記のような症状が続いてるので気になってます。内科では異常なし。脳はMRIを1年以内にとったので。精神科は2週間に1度なので…金曜にようやく血液検査をして貰えましま。(様子見だったために)ストレスからだろうと言われたけど、ずっと夢だった物を自分の都合で失ってしまった事が何より苛立ってます。この店で働くために高校も行かないで…人生に希望を失って今は何もしたくないし、彼氏にも別れ話ばかり言って迷惑かけてます。大事な物失ってでもやりたかったし体調悪くても続けたかったけど周りの迷惑になるので…。今の私はストレスを感じてるんでしょうか?いい加減寝たっきりは嫌です。中傷的な回答はいりません

No.1424679 10/09/19 22:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/09/20 01:21
通行人1 

無理しないで下さい。私は夢ではない仕事を同じように症状があっても無理して働き今は、症状が悪化してます。夢は体調が良くなってからの方が精一杯したい事、出来る今は悪化しないように努力する事も私は自己管理も仕事だと思う。彼氏さんまで失わないでね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧