注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

義兄の言葉

回答5 + お礼1 HIT数 2299 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
10/09/20 17:58(更新日時)

昨日、姉のところに遊びに行きました。
姉の旦那さんが私に「○○ちゃん出産してから老けたね~手入れしないとだめだよ(笑)格好は若作りしてるね~髪型はロングからバッサリ切っちゃったんだね…」と。
なんであんたにいちいち言われなきゃいけないの?とムカついたんですがそこはなんとか笑いながら「そんなこと言わないでよぉ!変わってないじゃん」と返したのですがすごくショックです。😭
独身の頃は髪の毛巻いてお姉系みたいな服装をしてたのですが、出産してから好みが変わり今は雑誌のnon・noのようなゆるい服を着て髪型も短くボブにしました。
旦那からは髪型がまる子に似ているからまるちゃんと冗談で呼ばれてます。私の服装もすきでは無さそうです。
8か月の息子がいるのですが私なりに肌も身だしなみも気をつけてるつもりなんですが旦那も私のこと言わないだけでそう思ってるのかなぁ❓と思ってしまいました。
肌はともかく、男性はnon・noのような服装よりかはCanCamのような服装がすきなんでしょうか❓
好みがあると思いますが教えてください🙇

タグ

No.1425045 10/09/20 13:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/20 13:31
通行人1 

てか、non-noって10代の子向けじゃん。

No.2 10/09/20 13:51
お礼

>> 1 イメージしやすいようにわかりやすく書いただけでnon・noのような服装です。
大人でもそうゆう服が売ってます。

No.3 10/09/20 14:20
通行人3 ( 30代 ♀ )

一概に言えないよ‼😅

同じ兄弟でも趣味が違うからね。
きっと、お姉さんに頭が上がらないから代わりに言われたんじゃない⁉😅

No.4 10/09/20 14:51
匿名 ( 20代 ♀ uuNHw )

子供産むと老けるんですかねぇ💨私も産後老けた気がします💦艶がなくなったというかくすんだというか…😲旦那に言われたわけではないですが自分で思います😁旦那が良く言うのは子供ができて何でも楽がいいからってズボン👖ばっかになったり化粧おろそかになったり髪の毛バッサリ切ってしまうのはダメだと💡主人はロングが好きなので💨あとノンノ系だとどうしても体のライン隠す感じのが多いので男性うけしないのかな⁉子供いるとしゃがみやすい格好がいいし髪の毛ひっぱられから短いほうがいいし難しいですよね😲

No.5 10/09/20 15:23
通行人5 ( 20代 ♀ )

う~ん…
お義兄さんは思ったことをすぐに口に出してしまうタイプですか?

non・no系がよっぽど主さんに似合っていないか、着こなせてなかったか…じゃないですか?
私もnon・no系と言われるとやっぱりティーン向けな服というイメージがあります。年齢というか、老けてる人が着てたら違和感あるかも…

No.6 10/09/20 17:58
通行人6 ( ♀ )

独身の頃のイメージが強かったんじゃないかな?

老けたんじゃなく、雰囲気が落ち着いたんだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧