マイホームと自家用車

回答8 + お礼1 HIT数 2465 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/09/21 01:24(更新日時)

先々不安になりスレ立ててしまいました⤵ごめんなさい。家は結婚11年でして子供が2人居ます。お恥ずかしいんですが、でき婚で🚗ローンからの結婚でした。2月にマイホームを持つことが出来ましたが、今ある貯金は、300万くらいです😖 子供達には学資保険とこども手当てを貯金しているくらいです⤵先を考えてない今更と言われたらそれまでですが⤵田舎のため🚗は必須です。あと数年したら買い替えなくてはならないし果たして買えるのか💧旦那はローンして買う気満々ですが住宅ローンもありますし私とすれば他にローンはしたくありません。ちなみに収入は旦那24万私6万です。住宅ローンは5万ちょいです。

No.1425246 10/09/20 19:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/20 20:42
悩める人1 ( ♀ )

うちより 全然ましですよ というか 貯金が300万あるなんてうらやましいです

うちは ゼロです  

なぜかと言うと 旦那が借金してしまうからです・・・・

ホントお先真っ暗ですよ

No.2 10/09/20 20:57
通行人2 ( 40代 ♂ )

食費や他の経費が解らないので何とも言えませんよ!
何にいくら使っているのか書き出せますか?

No.3 10/09/20 21:48
匿名 ( 20代 ♀ uuNHw )

あせる話ではないようなぁ💡贅沢しなければ十分車も買えますよ💡うちより全然ましですよ😁貯金の余裕ないのにそろそろ車やばいです💨どうすればいいんだろう😱

No.4 10/09/20 21:49
通行人4 ( 40代 ♂ )

バランスだから ご主人が車が好きで他を我慢してなら行けますよ。 世帯収入30万円だからやりようで何とかナルでしょう!! あと 車もピンきりだから、新車のレクサスなどはキツいですね。

No.5 10/09/20 22:12
通行人5 

だから、でき婚って😠
なんで、社会に出てしっかり地盤を作らないうちに結婚して子供作るのかねぇ。
我慢するしかないでしょ。私ならその収入じゃ無理。

No.6 10/09/20 22:38
通行人6 

経済難と認められれば中学生で新聞配達のバイトさせてもらえるし、バイト禁止の高校でもバイト認可してもらえます。高校も大学も奨学金とバイトで通うことも可能です。ランドセルや制服類は学校のリサイクル市とかで手にいれることもできます。子供のことは何とかできると思います。

No.7 10/09/20 22:41
通行人7 ( ♀ )

浪費家の私からしたら、貯金300万もあるならそこから車買っちゃえばいいのに🐱と思っちゃいます😁💦300万使い切らずに、150万~200万の車を一括で❗まぁそれなりの車は買えますよね😄それか頭金を多めに入れてローンにするにするか❗

No.8 10/09/20 22:57
お礼

皆さんありがとうございます。でき婚だからと言われればそれまでです😖返す言葉もありません😖ローンからの生活で数年は貯金なんて出来なかったです😫少しづつ貯めて600万から🏠頭金300万入れました。車はあと5~6年先の話なので私も転職して収入⤴しなくちゃと考えていますが不安になりまして皆さんはシッカリ積立されているのかお聞きしたかったです。

No.9 10/09/21 01:24
通行人9 ( 20代 ♀ )

同年代でローン有りなので回答してみます⭐600万貯めて300万残したなんてご立派‼現状では十分かと。しかし、おっしゃる通り長い目で見ると…例えばお子様二人が私立大学に奨学金無しで入学した場合、はっきり言って破産します💣残念ながら、学資保険や子供手当頼りの貯蓄はまず失敗します💧
根拠としては●学資保険は利率が悪い。●子供手当は少額である。
そして、子供は当然大きくなっていき、中学からびっくりするくらい支出が増える。途中、車を買い替えたり繰上返済したり、もしかしたらリフォームとか…恐らく10年後、貯蓄額は大して増えていないか、むしろ減っているだろうと思います。
車を買い替えるなら、次の車検あたりでお考えになった方がいいです。更に言うと新車で…あ、でも補助金終わりましたもんね💧中古車屋の反撃が始まりましたので、新古車狙いでも。何よりその場しのぎの安い中古車はおすすめしません。買い替えのサイクルが早まるだけです✋
ちなみにウチはというと…おバカですが、子供が生まれる前に車を2台新車で買いまして💧うち1台は友人知人にリースして維持費稼ぎ💦10年たった今も2台とも現役です⭐参考に…はならないと思いますが💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧