チアをやりたい!

回答6 + お礼0 HIT数 1512 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
10/09/26 10:10(更新日時)

◇私は中学,高校とずっと文化部できました
◆そして50メートル走の記録は10秒台f(^_^;)苦笑...
◇せめてものすくいは中3の2学期までクラシックバレエをやっていたことでしょうか(だいぶ体硬くなりましたが)

こんな私ですが大学に行ったらチアをやりたいと思っています!

運動部の強い絆とかみんなで団結することにずっと憧れていました
何かは分からないけどきっと私の知らない大切なことが学べるような気がして...

こんな運動音痴で体力の無い私でも大丈夫でしょうか?

その前に勉強しろなどはやめて下さい💦

No.1429066 10/09/25 22:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/09/25 23:04
通行人1 ( 20代 ♀ )

チアは一見華やかですが
上下関係が相当厳しい体育会系の部ですよ💦承知の上でやっていけるならやればいいと思います。

No.2 10/09/25 23:10
通行人2 ( 40代 ♀ )

先ずは1歩踏み出す事💡

それから壁にぶつかるでしょうが乗り越えて行く力と自信を持てれば今後にも繋がると思います。

夢に向かって努力するのは賛成です😄

No.3 10/09/26 00:30
悩める人3 

やはり若い人は
目標に向かって、頑張ってほしい!💪

No.4 10/09/26 01:29
おっさん ( 40代 ♂ UogfCd )

大丈夫ですよ!おっさんが保証します。
おっさんは大学に入って空手を初め卒業時には三段になりました。結構、初心者も多かったですが、続けた人は、皆それなりに結果出していました。(ドロップアウトした人もいましたが)
続ける事が大事です。

No.5 10/09/26 01:58
通行人5 

そこがチアの名門校とか、優秀な選手がたくさんいるところなら、控え選手にもなれない4年間を過ごすかもしれませんね。でも、人数少な目で「初心者歓迎」みたいな大して強くないチームなら、みんなで団結して頑張ろうって感じで楽しめるかと思います

No.6 10/09/26 10:10
通行人6 

頑張りたい気持ちは応援したいし良いことだと思うけど、相当キツいと思いますよ!よく死ぬ気でとか言いますけどもう死ぬ限界越えるくらいキツいらしいですから、始めてから投げ出さないように気持ちだけはちゃんと覚悟しておいた方が良いと思います😊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧