注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

吐き気

回答3 + お礼3 HIT数 1367 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
10/09/28 14:28(更新日時)

過食嘔吐を止めるために

自宅で治したいので

最近普通に食事をしてみてるんですが吐き気がします

結局吐いたりしちゃっています

だんだん吐き気はなくなっていくのかな😠

No.1430762 10/09/28 08:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/28 09:20
通行人1 ( ♀ )

病院には行ってないの?

No.2 10/09/28 09:44
お礼

>> 1 ありがとうございます

行っています、

3食出されたものをきちんととりなさい、吐いても下剤はマグネシウム以外使わないでね
と毎回言われます



入院を勧められますが今年の始め入院したこともあり金銭的精神的に自宅で治したいと思っています🌠

No.3 10/09/28 11:18
通行人3 

私も吐き気が酷いので、吐き気止め貰ってます。胃腸不全と脳からくる吐き気、両方効くやつです。
何か合う薬あるといいですね😠。

No.4 10/09/28 11:46
お礼

>> 3 ありがとうございます

3さんも頑張っていらっしゃるんですね🙇

吐き気止めの薬は考えていませんでした❗なるほど、、、、

薬は飲みたくないですがどうしても吐き気止まらなかったらしょうがないですよね

No.5 10/09/28 13:12
通行人3 

私も摂食障害ですが、水も受け付けない、長期間の無尿無便状態で悶絶し、吐き気止めの点滴受けました。
個人によりますし、私も薬嫌いですが、誰も好きで治療してる訳じゃない💪。

バランスとか深く考えず、吐き気をもよおさない物、胃腸に優しい物、を飲食した方がいいのでは。水分と栄養の補給はして下さいね。

No.6 10/09/28 14:28
お礼

>> 5 ありがとうございます❗

お大事に……

自分もがんばります(;_;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧