息子の不思議な行動

回答7 + お礼1 HIT数 2418 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/10/04 12:13(更新日時)

私は1才3ヶ月の息子がいるんですが最近不思議な行動が目立ってきて少し気になるので相談させてください。
それは主に食事中、頭を左右に素早く振るんです。すごく説明しにくいんですけど前髪を手を使わず整える時にカクッカクッと軽く左右に頭を振る感じです。(非常にわかりにくくてごめんなさい)

あとは急に肩やお腹を噛んできたり…なんですがかわいいと思えるような行動だと気にならないんですけど少し不自然な行動で気になります。

わかりにくい説明なんですけど先輩ママの皆様よければコメント頂けたら嬉しいです。

No.1434699 10/10/03 20:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/03 21:06
通行人1 ( 30代 ♀ )

実際に見ていないので確かな事は言えませんが…『チック』の一種かな…と思いました。
小児科の先生に聞いてみてはどうでしょうか?
噛むのは、うちの子供達みんなやっていました。
「痛いよ💦」と言うと尚更嬉しそうに噛むんです。
そのうちしなくなりました。

No.2 10/10/04 00:30
通行人2 ( 30代 ♀ )

ウチも1歳3ヵ月の子がいるけど同じ様な事するよ😊

No.3 10/10/04 00:53
匿名 ( 40代 ♀ zJ9Ww )

大丈夫だと思うけどチックの心配もあるので、自治体の保健師さんに相談してみたらどうでしょ?

No.4 10/10/04 01:12
通行人4 ( ♀ )

ホントに気を悪くされたら、すみません。

文面だけからでは、てんかんの可能性も否定出来ない気もしますから、一度、食事中に動画でもいいからお子さんの首ふりを撮影して、小児科の先生にみていただいてはいかがでしょうか?

万が一、てんかんの可能性があれば、噛む等の落ち着きのない?不可思議な行動ももしかしたら説明がつく気がしますが💦💦

とにかく、母親が違和感を感じる第六感というのか、感触は文章には細かくはあらわせないので、不安を感じるなら動画や本人をつれて専門家(医師)の元へいくべきです。

ここでいくら『大丈夫』『うちの子もそうだった☝』とか、反対に『いやそれはおかしい』とか言われて本当に納得できますか?

大切なお子さんですし、ぜひ医師に動画でご相談をオススメします。

No.5 10/10/04 06:34
通行人5 ( 30代 ♀ )

私も4番さんと同意見です。

文章だけでは分からないけど、てんかんの症状に似てますね。
映像は大事な判断基準なので数回分を撮影して、少し大きめな病院へ行ってみたら?(MRI撮影出来る病院)

何事もないと良いですね。

No.6 10/10/04 10:59
お礼

みなさん回答ありがとうございます。

チック…てんかん…など考えもしなかった病名が出てきて改めて相談させてもらってよかったと思いました。
どうすればいいか、わからなかったんですけどもしかしたら…という事で早速病院に行ってきます

本当にありがとうございました(^O^)

No.7 10/10/04 11:59
ようちゃん ( 30代 ♀ 18Vpc )

左右に振るのは、なぜやるかは、分かりませんが、噛むのは、歯が生えてくる途中で、むずかゆくて、噛むんだと、思いますよ~😃
主さんの悩みの内容とは関係ないですが、🏠は、私が髪を洗った後やプールで頭が濡れた後、水しぶきを取る前に子供の前で、わざと頭を左右に振ったりした事があって、真似して、やったりしています~😃
話は、戻りますが、チックか、ただ、左右に振ってるだけか、分からないのでもし心配だったら小児科か産んだ病院に聞いて見て下さい‼

No.8 10/10/04 12:13
通行人8 ( ♀ )

モノマネしている可能性は?
ウチにも同じ位の息子がいて、同じ様な事をしますが、明らかに私のマネをしています。(いけないよ~、という時に首を横に振っているのです)

心配なら保健師か病院に聞いてみたら如何でしょう?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧