結婚式に家族3人で出席

回答11 + お礼1 HIT数 2335 あ+ あ-

凱ママ( 25 ♀ wJb1w )
10/10/11 02:33(更新日時)

こんにちは(^_^)v

質問なんですが、11月に友人の結婚式に旦那と子供と3人で行くことになっています。

子供が今1歳半で一応お子様ランチを出してもらうのですがそうするとお祝いはいくら包んだほうが良いのでしょうか❓

5万❓それとも子供がいるから7万くらい❓

誰か教えてください

No.1439681 10/10/10 18:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/10 18:37
通行人1 ( 20代 ♀ )

ん~自分達も祝ってもらってるなら七万ですかね!

No.2 10/10/10 19:04
通行人2 ( ♀ )

お子様ランチって事は席を用意してあるって事だから7万が無難かなあ・・

No.3 10/10/10 19:13
通行人3 

子供一人なら五万ぐらいでいいと思いますが?

No.4 10/10/10 19:22
通行人4 ( ♀ )

5でいいと思います。

No.5 10/10/10 19:29
通行人5 ( ♂ )

地域にもよると思うけど十万が無難ですよ

No.6 10/10/10 19:38
通行人6 ( ♀ )

家も先日、家族3人で招待され
結婚式に行きました。

お祝いは、5万包みましたよ💡
妥当な金額だと思います😄


友人が前に家族で行った時にに7万お祝い包んだら、後日 頂き過ぎだからと 引き出物と別に、
お返しを持ってこれたそうです。あまり多すぎても相手に気を使わせるのでは?

No.7 10/10/10 20:25
通行人7 

私も5万です✋

あまり多く包みすぎると相手の方も恐縮するのでは…

No.8 10/10/10 22:11
通行人8 ( ♀ )

現金五万円と一万円ぐらいの品物を。
掛け時計などはどうですか!?
オルゴール付きとか、電波時計のがオススメです。

先に送るといいです。

No.9 10/10/10 22:16
通行人9 ( ♀ )

私も5でいいと思いますよ。お子さまランチってどんなに高くても5千円もしないんじゃないですか?
席があってもかかるのはお子さまランチの費用だけですもんね。

私なら5+ちょっとしたプレゼントにするかも…です。

No.10 10/10/11 00:55
お礼

みなさんお返事ありがとうございました

5万円が妥当と言うコメントが一番多かったので5万+何かプレゼントをしようと思います(*^o^*)

沢山の意見ありがとうございました☆

No.11 10/10/11 01:19
通行人11 ( 30代 ♀ )

夫婦なら10万円が相場では?

No.12 10/10/11 02:33
通行人12 ( ♀ )

↑友人で10万はないと思います💦

1人の場合は大体3万が相場ですが、夫婦だと引き出物は1つだから料理代で5万が相場ですよね

お子様の分があるので皆さんの書いてる通りプラスプレゼントが妥当だと思います😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧