履歴書の職歴✒

回答2 + お礼2 HIT数 3293 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/10/12 11:09(更新日時)

パートの面接があります☀

私は中卒&就職した事がなくスーパーでバイトをしていました。

③年間程、精神的な病で無職、その後はスナックで働きその間に、数件(デパ地下やクリーニング店)パートをしスナックは数年働き⑤ヶ月前に辞めました。

パート面接時の履歴書の職種欄にはスーパー勤務の歴しか書かなく(書けなく)『結婚してまた働こか?って感じですか?』等、質問され『はい。』なんて答えていましたが…
明らかに不自然ですよね…😣
因みに結婚③年です😓


そこで、今回は正直に、職種欄に『スナック勤務』を書こうと思っているのですが😌

書かない方が良さそうでしょうか??

No.1440968 10/10/12 10:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/12 10:41
通行人1 ( ♀ )

職種によっては書かない方が…

ずっと専業主婦だった、ではダメなんですか?

No.2 10/10/12 10:46
お礼

>> 1 レスありがとうございます💕

やっぱり、書かない方が良さそうですか…💦

同じ(スナック系)職業なら問題ないのでしょうけどね😱

後ろめたい思いがありますが、今まで通り書かないでおきます💡

No.3 10/10/12 10:49
通行人3 

逆に不利になると思うので書かなくていいと思います。
例え採用されても職場に広まって噂される可能性も高いです。

どうせ書くなら、デパ地下やクリーニング店を少し長く働いたように書いた方がいいですよ。
または、無職期間を親の介護ということにして聞かれたらそう答えるようにしてみてはどうですか?

No.4 10/10/12 11:09
お礼

>> 3 ありがとうございます✨

また、アドバイスを頂きとっても、助かりました❗

やっぱり、書かない方が良いのですね⤴


履歴書を仕上げたいと思います😆💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧