彼氏に…。

回答5 + お礼0 HIT数 1129 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
06/08/30 07:53(更新日時)

仕事が忙しくて、電話もメールもシカト…。会う事もできないし。連絡ないし、好きか聞くとわからないと言われるし…。
今日、話がしたくて何回も電話をかけました。出てくれて話をしました。

仕事の休み1ヶ月なしで働いていて、お前の事考えていられないから。待ってろとは言わない。待てないなら待つな。

と言われました。彼氏は、ホントは待って欲しいんですかね?待って欲しいと言わないのは彼氏の優しさって思ってイイですよね?

タグ

No.144099 06/08/29 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/08/29 00:11
樹季 ( 20代 ♀ hzzb )

男は仕事に熱中すると回りが見えなくなったり心に余裕がなくなったりしますよ(^∀^)ノ

No.2 06/08/29 00:22
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

待たれるのが苦痛なんですよ。期待されるのが苦痛。
優しさとかいうことではなくて、
待たなくていいって言ったのに、好きで待ってたんだろ?
という言い訳のための言葉です。

待つつもりなら、電話やメールは我慢しないといけませんよ。

No.3 06/08/29 01:30
通行人3 ( ♀ )

私も同じような状況があり、待てど暮らせど連絡無し。そのまま自然消滅でした。

今考えると、メールや連絡しすぎでうざかったかもと思います。相手の迷惑考えないで年下だからと甘えてました。

No.4 06/08/30 02:36
通行人4 ( 30代 ♀ )

そうでしょうか?皆様が言われいるのと私は反対で『待ってろとは言わない』は彼の優しさであると思うんですが(^_^;)主さんが一番彼氏の性格も理解出来て分かっていると思いますし周りからの判断より主さんが分かってあげるのが一番だと私は思いますo(^-^)o疲れている彼に無理に『返事して』とか電話攻撃をしない事が二人の間は今は上手くいくと私は思いますよo(^-^)o寂しくなったら『寂し過ぎるぞ(;-_-+』とだけメール入れてみるだけにしてみては?ウジャウジャ言わないのが待ってるの姿勢でもあると思うしねo(^-^)oでも忘れられないように1行メールを(^_-)☆彼には泣き虫より寛大な人が良いと思いますo(^-^)o

No.5 06/08/30 07:53
悩める人5 ( ♀ )

私も元カレに同じ事言われた事あります。相手が待ってるって事はカレの心の中では束縛ともとれるだろうし待ってろとは言わないは何も未来に保障はないからです。だけど私には少し優柔不断にも聞こえました。少し心残りがあるというか。だからそんな表現なんだと感じました。優しさではなくただ優柔不断で極端だけどキープだと思います。もし主さんが待つのならどのくらい待つかも自由だと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧