注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今

つわりが、、、。

回答5 + お礼1 HIT数 4980 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/10/15 22:27(更新日時)

10週目の妊婦です。 吐きたくても吐けないのがとても辛くて、、食べて気持ち悪くなると指をいれて吐こうとしますがよだれしかでず、涙をぼろぼろこぼしながらオェッとなるばかり。ゲップが異常にでます。でもスッキリせず常に胸やけ、食べても気持ち悪い食べなくても気持ち悪い…時々すべてが嫌になってしまいます。突然すごい絶望感に襲われ、もう頑張れないと1人で泣くこともあります。 すみません、質問というよりは、誰かに聞いてほしかったというほうが正しいかもしれません。先輩ママの体験談、お聞きしたいです。

No.1442804 10/10/14 21:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/14 21:39
通行人1 

吐きたくても吐けないって辛いですよね(>_<)私はつわり中は吐いてた方ですが・・・吐けないなら無理に頑張らなくても・・・。それ以外に少しは楽になれる方法を考えてみてはどうですか?○○を食べたり飲んだりすると少しは楽になる・・・とか、歯磨きするといいなんてのも聞きます。私は、飴なめて気持ち悪さを紛らわせたり、炭酸飲んでちょっとスッキリさせたりしてました。つわりは、まだ続きますから、今からめげていてはいけません!赤ちゃんが頑張って、お腹の中の環境に慣れようとしている時でもあって、赤ちゃんも頑張ってますから、主さんも頑張って下さい!!

No.2 10/10/14 22:07
通行人2 ( 20代 ♀ )

今は眠れてますか?私もつい先日悪阻があけたばかり、妊娠4ヶ月の妊婦です。気持ちわかりますよ!便器がお友達で、お風呂も駄目だったり、匂いは全て吐き気になって、食べ物はレタスのサンドイッチが食べられる事も。しかし一番困ったのが、濃い緑茶以外飲めず辛かったです。猛暑で暑いのもあったんですが、濡れタオルを口拭いたり、おでこにあてると気持ち役だちました。本当に何も食べれず4~5キロ減りました。元々太めなので、なんとか大丈夫でしたが、友人は入院するほど吐きました。主様も脱水症状には気をつけて下さいね‥吐きすぎて胃がまた痛いんですよね‥私は苦みも口に残り、歯磨きばかりしてましたよ!先が見えないので悲観的になってしまいますが必ず終わる事です、それまでわがままに無理しないで過ごして良いんですからね!!私も皆様に励まされ悪阻を脱出できましたから!

No.3 10/10/14 22:35
通行人3 

つわり、辛いですよね
私は妊娠8カ月の妊婦です
妊娠発覚すぐにつわりが始まり、何も食べれず何も飲めず…一ヶ月で7.5㌔痩せてしまい、一ヶ月半入院しました

何で私ばっかりこんな辛い思いをしなくてはいけないのか…
いつつわりが終わるのか…
絶望的な気持ちで毎日泣いてました

妊娠後期の今も、後期つわりと腰痛、お腹の張りに悩まされ続けています

でも、お腹が少しずつ出てきて胎動も感じるようになると、我が子の成長や会える日の事を考え、何とか乗り越えてきました

辛いのはあなただけではありません
一緒に頑張りましょう😊

No.4 10/10/14 22:42
通行人4 ( ♀ )

悪阻…本当に辛いですよね…😣

私も2人,子供居ますが
2回とも悪阻酷くて
水も受け付けず悪阻と切迫で
入院🏥で点滴
いい歳して吐きながら
半ベソしてました
(^_^;)
徐々に落ち着いて来ると
思います⤴

No.5 10/10/14 22:42
通行人5 

妊娠おめでとうございます。
でも悪阻は辛いですよね。
私は悪阻が始まってから毎日毎日吐いてばかりでした。
常にムカムカしてて本当にもう無理と泣きたくなる時がありました。
フライドポテト、サンドイッチ、チョコが無性にに食べたくなってましたが、栄養面がかなり心配でした。
貧血になって毎週増血剤を注射していました。
安定期に入って少しは楽になりましたが、けっきょく産まれるまで悪阻が続いたので、サプリメントを飲んでました。
妊娠したのに8kg痩せてしまい、赤ちゃんも2650gと少し小さめでしたが、元気に育ってます。

No.6 10/10/15 22:27
お礼

先輩ママ方、貴重なお話ありがとうございました昀昀みなさまのご体験を読んで、あぁ辛いのは私だけじゃない、みんなみんな辛い思いをしてきているんだ、お腹の赤ちゃんも一緒に頑張っている、ひとりじゃないんだからしっかりしなきゃ!!と前向きな気持ちがふつふつとわいてきました昀昨日は泣いて八つ当たりをして旦那を散々困らせてしまいましたが、皆さんの話をきいて元気がわいてきたことを話すと、ほっとしていました!お前がひとりで産むんじゃないんだよ、俺も一緒に産むんだよ。と言ってくれて涙がとまりませんでした!本当に皆様ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧