パチンコ合法化の話しは自然消滅?ズルズル引き延ばし?

回答11 + お礼3 HIT数 1553 あ+ あ-

通行人( 25 ♂ )
10/10/17 01:21(更新日時)

パチンコの合法化って話し無くなったんですか?  早ければ今年の秋に…どうたらこうたらって4月ぐらいに報道されてたような。尖閣問題や普天間問題、円高とうとう…何かと問題山積みの中、それどころじゃないのかな?

No.1443522 10/10/15 21:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/10/15 21:29
通行人1 ( 30代 ♂ )

それどころではないので、忘れ去られています。

別に無理にする必要はないし緊急性もない。

No.2 10/10/15 21:40
悩める人2 

私も少し気になりましたが
総理が小沢か菅になるかで、この問題がスムーズに進むかが決まったとも言われているようです。

しかし、パチンコ合法化を目指す党を越えた議員(超党派でしたっけ💦)で、草分け案も出来てるようですね

それよりも何よりも、カジノ法案と合わせた事なので、国会でカジノ法案が話し合われる事
また、パチンコ合法化に関しては、都合悪いとマスコミ(が?にも?)公表しないで
いつの間に成立してしまっている事もあるので、大変ですね。

現状では、新しい事は公表されていないようです。

No.3 10/10/15 22:41
通行人3 ( ♂ )

カジノ法案と同じ枠組み(システム)でパチンコを合法化するという報道については、当時、リーダーの古賀~という議員の事務所に確認をしましたが、「そのような事実(報道で言われている内容)はありません」とキッパリ否定していました。

仮に本当に合法化する場合、「これまでの数十年は違法だったのか!?」という話は出てこないのでしょうか。

そのような話になった場合、貸し金業の「過払い請求」のような話も出てこないのだろうかと・・・

因みに、今年春頃、CR機の確変連チャンは違法ということで、公安や国に対して訴訟を起こしている方はいます。

No.5 10/10/15 23:52
通行人3 ( ♂ )

「低脳」(4レス)という話ですが、そもそも、「行政特区」を設けて「事業者を選定」するというカジノ法案のやり方が、パチンコに対して適用できるでしょうか。

事業者を「公募」「入札」「選定」した場合、現在のパチンコ事業者はどうなるのでしょうか。

仮に、そのようなやり方を業界は許すでしょうか。

そう考えると、カジノ法案とリンクしてのパチンコ合法化の報道自体が、眉唾物で議論にならないような気もするのですが。

No.6 10/10/16 00:06
通行人6 ( ♂ )

ちゃんとWG作って、やってるみたいですよ。
風俗法から外すそうです。
来年の通常国家に提出予定らしいですよ。

No.7 10/10/16 00:29
通行人3 ( ♂ )

三店方式は、賭博を禁じる国が「特殊景品」利用禁止の一行を設ければ解決します。

そうすれば、「風営法」の本来のパチンコ営業に戻れます。

なぜそうしないのか、お目こぼしをするのか、そうして換金合法化の話まで出てくるのかはよく分かりませんが。

No.8 10/10/16 00:44
通行人8 

人間は情けないかな。
賭博、風俗、飲酒だけは社会から排除しようとしても必ず闇と言う形でも存在しますからね。

だから健全に国が運営したら良いと思いますよ。

やはり暴力団が介入し易いので警察が主体に統制運営したら良いと思います。


賭博施設と風俗施設の許認可管理は警察がやるべきですね。

No.9 10/10/16 07:30
お礼

皆さん、ありがとうございました。健全化と言いながら、今の状態のどこが健全なの?という位、ギャンブルしてますよねパチンコって。警察の癒着もズブズブ、あれも問題だと思います。

No.10 10/10/16 13:37
通行人3 ( ♂ )

合法化が進んでいるという話は、今春の報道以降目にしたことはありませんが、仮に合法化された場合、国の管理で年がら年中朝から夜遅くまで営まれる賭博というのも凄いような気がします。

No.11 10/10/16 14:40
お礼

>> 10 ホントですよね。お遊びにしては度が過ぎてきてるギャンブルを認可し続けてる日本ってある意味危険なような気がしますね。悪い物は縮小(タバコや消費者金融など)させる傾向にあるのに矛盾してますよね。

No.12 10/10/17 00:59
テラジャッジメント ( K9OjCd )

日本の政府はことなかれ主義。
ということをお忘れなきよう。
都合の良いことはすぐ動きますがね。
テロ特措法など(笑)

No.13 10/10/17 01:01
テラジャッジメント ( K9OjCd )

主に問いたいが、警察とズブズブとは?

昔話だろう?

今の業界事情を知っていればそんな発想すら浮かばないはずだからね。

No.14 10/10/17 01:21
お礼

>> 13 昔の話しなんですか?失礼しました。なら業界事情とはどうゆう事なんでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧