注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

境界線人格障害

回答5 + お礼4 HIT数 1349 あ+ あ-

悩める人( 32 ♂ )
06/08/31 19:26(更新日時)

と診断された人いますか?彼女がそうなんですが、どのように接したらいいのでしょうか?本など見たりして勉強していてもなかなか理解してあげれなくて振り回されて自分も疲れ気味です。自分でいいと思ってしてあけたことでも傷つけてしまったり。すぐ機嫌が悪くなったり、先取り不安も多いです。毎日好きかも確認してきます。同じ人いましたらアドバイスお願い致します!

タグ

No.144808 06/08/30 11:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/30 13:06
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

精神科の看護師です。新米ですが…知る範囲でお答えしますね。対人関係や感情、自己像がたえず不安定な状態にあることを特徴とします。見捨てられ不安が強いといわれています。しかし、他人を振り回しやすく周りが疲れてしまいます。異性依存となってしまう方もいるようです。やはり考え方を指示しつつ受容することが必要です。また、振り回されそうな病的な時には距離をおくことも大切です。親御さんや医師との面談をして接してもいいかと思います。

No.2 06/08/30 13:55
匿名希望2 ( ♀ )

私も同じ診断をされました。確かに周りに迷惑をかけていると思います。けど自分が落ちている時はその事を気にすることにストレスが溜まります。迷惑かけてごめんねっていうと謝りすぎだよ~なんて言われますが、そういう時は謝ってくる前に温かい言葉をかけてあげてください。それから、「ありがとう話せてスッキリした」と言っても本当はまだ話きれていません。電話を切ってもすぐメールを送ってあげてください。俺がいるから大丈夫っていうような内容なら、何度も好きかどうか聞かなくなると思います。私たちは捨てられるのが怖いんです。

No.3 06/08/30 23:50
お礼

>> 1 精神科の看護師です。新米ですが…知る範囲でお答えしますね。対人関係や感情、自己像がたえず不安定な状態にあることを特徴とします。見捨てられ不安… 返信ありがとうございます!実は自分も医療関係なんですが...いざ自分の彼女がなると無力さを感じてしまいます。距離を取れない自分も彼女に依存しているんですよね。

No.4 06/08/30 23:56
お礼

>> 2 私も同じ診断をされました。確かに周りに迷惑をかけていると思います。けど自分が落ちている時はその事を気にすることにストレスが溜まります。迷惑か… 彼女と全く同じことを言っているので驚きました!確かにすぐ謝まってきます。自分みたいに何不自由無く普通に育ってしまうと、理解してあげられない部分が多いです。でも暖かい言葉で安心するのはみんな一緒ですよね!今まで一番言われて嬉しかった言葉は何ですか?

No.5 06/08/31 01:14
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

そうですね…たぶんあなたが振り回されすぎると彼女さんはなお不安になると思います。医療関係ならわかるはずですが彼女さんにも健康的な部分と病的な時があると思います。病的な時には、やはり医療者としての対応が必要かもしれません。無力を感じるのは誰しも同じですから共にいてあげ抱きしめることが一番の薬と思って接してあげてください。あまり肩肘張はらなくても大丈夫ですからねo(^-^)o

No.6 06/08/31 01:28
匿名希望2 ( ♀ )

2です。主さんも一生懸命に理解しようと努力しているところが、私にとっても嬉しいです。彼女さんは幸せですね。私は彼と遠距離なので電話でしか話せません。彼女さん、もしまた態度が変だなと思ったらとにかく「私は必要とされているんだな」と思えるような言葉をちゃんと口に出して言ってあげてください。好きとか、愛してる、が最後に一言あるだけでも違います。私は彼に頼みごとをされると嬉しいです。「〇〇←(名前)これ分かる?俺できないんだけど…」と、自分にも彼に手助けできる事があるんだなと自信が持てました。

No.7 06/08/31 01:49
お礼

>> 6 確かにそうです!彼女は料理好きでリクエストすると、凄い喜んでくれます。やっぱり安心と信用を築くことが大切なんですね。この人は私から離れない、裏切らないみたいなですよね!俺も辛いですが一番辛いのは彼女だと思うので理解できるように努力します。また行き詰まった時はアドバイス下さいね。

No.8 06/08/31 02:38
匿名希望2 ( ♀ )

がんばってください。2人が幸せになれますように…

No.9 06/08/31 19:26
お礼

>> 8 ありがとう!二人だけではなく、境界線人格障害って診断された人達全て幸せになって欲しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧