カウフマン治療中断から妊娠って?

回答3 + お礼0 HIT数 6929 あ+ あ-

お助け人( 19 ♀ )
10/10/25 02:56(更新日時)

不安なので質問させて頂きます。

仕事をし始めてストレスからか環境の変化から不正出血。

今まで遅れる事なく毎月、月経が来ていたので、産婦人科へ。
それからカウフマン治療を進められ治療中だったのですが、2ヶ月で訳があり中断してしまいました。それから生理がきました。

そして薬を中途半端に何日か飲み中断した2日後位から、少量の薄い出血が。2日程でした。
そして出血がなくる前日(9月の終わり)に彼と仲良しをしました。

それからまた10日以内程に仲良し。
また10以内程に仲良し。
今までに至るまで(日にちははっきり覚えていません)

全て中出しです。

2回目の仲良し位から(記憶では10月の上旬)から胸が張っていて、今も痛いです。
子宮もたまに違和感(チクチクや、しめつけられたような感覚)になります。
体がとてもだるく、微熱も続いていました。

生理前はいつも胸が張るのですが…あまりにいつもより長い気がします。


もしかしたら妊娠か、治療の中断の影響でしょうか。
治療直後でも排卵はするのでしょうか。

わかりにくい文章ですが、良ければお返事下さい。

No.1449355 10/10/24 00:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/10/24 11:07
やまもっちゃん ( 20代 ♀ uWpFw )

私も以前働いてましてストレスから鬱になり薬により生理不純で四年ほどカウフマンによるホルモン剤を用いて基礎体温もつけながら治療してます・自分も彼氏いまして結婚後のことを考えてという理由もあります・鬱は改善しまして薬もやめて認知行動療法にて日記をつけながら日々頑張ってます・婦人かにて生理周期が整うまではやらないよう忠告されているのでまだしたことがないです・彼氏にも話しをしてありますがあたしの体を気遣い結婚してからでも🆗だからゆっくりでいいと理解してくれました❤やっと最近安定してきた感じで半年にエコーかけてもらってますがしっかり排卵もしてるから経過観察を続けていくことで今にいたります・続きます

No.2 10/10/24 11:36
やまもっちゃん ( 20代 ♀ uWpFw )

ちなみにエストロゲンとプレマリンを使ってます・あたしの場合は安定剤により卵巣などに命令をくだす大脳の一部こと下垂体や視床下部への副作用の影響で排卵しにくい体質となりました・生理は卵子が排卵した後の卵巣が黄体をへて白体と変化したのちに排卵後に出る黄体ホルモンの濃度が低下することで起こります・あたしの場合このシステムが排卵ができないことで起きなかったから生理不純になったのです・薬でだいぶいいですが今度は心身症の一つであるpmsで毎月黄体期には太るのと頭痛に憂鬱感。おしんに悩まされるようになり漢方薬を使ってます・ピルは。より太りやすくなるというので副作用もない漢方にしました・頭痛などには良いのですが体重増加はしかたないようでホルモンが水分や脂肪をためやすくするからというのです・5kgは必ず重くなります🐷pmsありますか?それからカウフマンは途中でやめてはだめです。もちろん仲良しもです・早いうちに主治医に相談しましょう・生理不純は不妊やその他の生殖器疾患にもつながりかねませんから治療は集中して下さい・できれば彼氏さんと受診されると良いでしょう・男性でも最近生活習慣病当により無精子症やインポテンツなど増えてます

No.3 10/10/25 02:56
通行人3 ( ♀ )

1さんの言うように、治療を中途半端にしては駄目です。
薬服用するならきちんと服用する。服用しないならしない。
カウフマン療法は薬によってホルモンバランスをコントロールしています。通常、カウフマン中には排卵はしません。
でも、主さんは薬を飲んだり飲まなかったりされているので、何とも言えません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧