注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

もう看護師辞めたい

回答9 + お礼6 HIT数 5688 あ+ あ-

くるみ( 46 ♀ EJXqc )
10/11/02 20:01(更新日時)

看護師になりたくて21歳からやってました。
40歳でうつ病になり3年休養後、なかなか復帰が出来ません。とうとう働くこと自体イヤになってしまいました。
医師に治るか聞いても返事なし。治らないんだわ😢

自殺する気はないけど、この先どう生きて行けば良いのか、途方に暮れます。
老後の資金もためたいし、でも復帰出来ない。
在宅ワークや違う仕事をと思いますが、難しいでしょうか?
アドバイスお願いします🙇

タグ

No.1455837 10/11/02 08:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/02 09:14
通行人1 ( 20代 ♀ )

46でキャリアを捨てるのは早すぎる&もったいない気がします😥
その歳だとせいぜい清掃員くらいしか仕事ないですよ💧だいたい在宅ワークって何をするんですか?結構されてないんですか?

No.2 10/11/02 09:20
通行人2 ( 20代 ♀ )

結婚は、されてないのですか?

No.3 10/11/02 09:22
通行人3 ( 30代 ♀ )

46歳で他の職業は厳しいです😥在宅ワークは内職じゃないですよね❓ 老人ホームの看護士はどうですか❓ 鬱は治らないって思っていたら治りません。

No.4 10/11/02 09:44
お助け人4 

看護師の仕事は大変ですよね。
特に、病院勤務の看護師は。
夜勤、衰退して行く患者老人。
人の死に直面。

企業の医務室勤務の看護師を探すとよいと思います。
日勤のみ、社員の健康管理・相談。
体温・血圧測定。

病院勤務以外の看護師の仕事を、ハローワークに頼んでおく。

No.5 10/11/02 12:32
通行人5 ( ♀ )

鬱なんだから、一旦看護師から離れたほうが改善しやすいかもしれませんね。
がっつり働くよりも、スーパーのレジや工場等で精神的に安定したと感じたら、まだ体力や精神的に楽な場所での看護の道へ復帰されてはどうですか?

No.6 10/11/02 15:20
通行人6 ( 30代 ♀ )

他の仕事など考えられません

私は病院辞めて
グループホームのパートに出てます

正直言って
病院勤めに慣れていた私には、ゆるくて楽ですョ😃


でも時給1500円
フルに働けば
病院にいた頃と月収はあまり変わりません

病院以外で資格を生かしませんか❓😃

No.7 10/11/02 16:34
お礼

>> 1 46でキャリアを捨てるのは早すぎる&もったいない気がします😥 その歳だとせいぜい清掃員くらいしか仕事ないですよ💧だいたい在宅ワークって何をす… レスありがとうございます。私は独身です。
パートで看護師の仕事を何度も試みましたが、💊のせいか病気のせいか、覚えは悪いし勉強してきたことも忘れてる。
3年のブランクは大きいです。

帰って来て復習すれば良いのに、だるくて疲れて寝てしまいます。体調悪くてちょくちょく休むし、退職に追い込まれる。この繰り返しでここまで来ました。

No.8 10/11/02 16:42
お礼

>> 2 結婚は、されてないのですか? 私は独身で1人暮らしです。両親ももう亡くなりました。

No.9 10/11/02 16:47
お礼

>> 3 46歳で他の職業は厳しいです😥在宅ワークは内職じゃないですよね❓ 老人ホームの看護士はどうですか❓ 鬱は治らないって思っていたら治りま… レスありがとうございます。書道二段なので、賞状書士とかデパートののし書き、パソコン事業とか…。そういうのを考えてました。

No.10 10/11/02 16:51
お礼

>> 4 看護師の仕事は大変ですよね。 特に、病院勤務の看護師は。 夜勤、衰退して行く患者老人。 人の死に直面。 企業の医務室勤務の看護師を探すとよ… 企業の保健室は、保健師さんを募集します。

No.11 10/11/02 16:59
お礼

>> 5 鬱なんだから、一旦看護師から離れたほうが改善しやすいかもしれませんね。 がっつり働くよりも、スーパーのレジや工場等で精神的に安定したと感じた… レスありがとうございます。
そうですね。分かって下さって嬉しいです。100円ショップのバイトとかいいな。

No.12 10/11/02 17:02
お礼

>> 6 他の仕事など考えられません 私は病院辞めて グループホームのパートに出てます 正直言って 病院勤めに慣れていた私には、ゆるくて楽ですョ😃… レスありがとうございます。介護系は人間関係難しくないですか?

No.13 10/11/02 17:50
通行人13 ( ♀ )

私も看護師です。主さんのお気持ち本当に良く分かります。私は明日で32歳になります。私は先月で退職して,今,次の職場を探しています。でも田舎なのでなかなか良い求人が無いし,色々考えてたら訳が分からなくなって看護師辞めようかと考えました。でも,最近やっと「私には看護師しかない。看護師になりたくてなったんだ」と改めて気付きました。今まで急性期でやってきたので,しばらく老健か療養方でのんびりした働き方をしたいと思っています。お互い頑張りましょうね

No.14 10/11/02 19:34
通行人14 

なるべく命と直結しないような健康センターとか。病棟、オペ、透析、検査室とかはやめたほうがいいと思います。
うつ病にかかったなら看護からは遠ざかったほうがいいです。
ご自身の健康を大切になさって下さい。
残念なことに世の中、甘くないんです。どの世界も果てしなく図太い強さを習得しえた者が生き残るんです。
私の場合は大切な守るべき子供達の存在があったので、うつっぽくなりましたが、そこから這い上がりました。「ここでこの子達を残して死んでなるものか。私が強くならなければ誰がこの子達を守る?この子達を置いては死んでも死にきれない」と思って看護師やっています。
最初は泣いてばかりでしたが大部強くなりましたよ。
大丈夫。きっとあなたも病に打ち勝って仕事できるようになる日が来ます。

No.15 10/11/02 20:01
通行人15 ( ♀ )

保育園はどうですか?保健師ではなく看護師の募集ですよ。
でも主さん言うようまったく別の仕事でもいいかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧