再婚のお祝いについて

回答10 + お礼1 HIT数 3847 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
10/11/09 21:03(更新日時)

旦那の会社の同僚が再婚します。
結婚式はせず、身内だけの食事会をするそうです。
お祝いをした方が良いかと思いますが、現金と品物なら、どちらが良いでしょうか。
現金の場合、金額はいくらくらいが妥当でしょうか。
前の奥さんが良い人で子供達も仲良かったので、不倫の末のできちゃった再婚だし、あんまり気乗りしないので、世間的な基準を教えてください。

タグ

No.1458180 10/11/05 19:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/05 19:17
通行人1 ( 20代 ♂ )

世話になった人なら三万円でいいんじゃないですかね?

結婚祝って、三万、五万、十万の三択だと思うんですが、再婚なら三万で。

No.2 10/11/05 19:29
通行人2 ( ♀ )

五千~一万って所じゃないですか?
手放しで祝福出来る結婚じゃなさそうだし、直ぐに出産祝いだもの。

No.3 10/11/05 19:29
通行人3 ( ♀ )

私も三万かな。
一応お祝いだし、あなたの関係でなく元々は旦那さんの関係なんだからあなたの私情ははなまないこと。

No.4 10/11/05 19:31
通行人4 ( ♀ )

結婚式や披露宴に呼ばれたわけではなく お祝いだけ渡すってコトですよね?

不倫の末 出来婚 本当は お祝いなんて渡したくないですが 旦那様の顔もあると思うので 渡すなら 現金1万円か 一万円未満の品物ですね

No.5 10/11/05 20:08
通行人5 ( ♂ )

俺ならやらねぇ😚
金が勿体無い。

No.6 10/11/05 20:19
通行人6 ( 20代 ♀ )

そもそも式無しの祝いだけなら1万でも包み過ぎだと思う。
まして不倫の末、デキ婚で再婚ですし…私ならシカトします。
地域性や職場内の慣行にもよりますが、単なる同僚なら5千円も包めばお付き合いとして充分では?

No.7 10/11/05 21:28
通行人7 ( 30代 ♀ )

私ならですが…
現金で一万ですかね💦

No.8 10/11/05 23:05
通行人8 

式なしのお祝いなら5千円~1万円でいいと思います✨

No.9 10/11/09 08:24
通行人9 

以前、友人が同じ状況でした。一度目の結婚は私とやや同じ時期でお互いご祝儀のやり取りもありましたが。

披露宴式も無しでデキ婚ならもうすぐ生まれるのでしょうか。
私の場合は友人に子供が生まれた時に一万円包みましたが、

その後立て続けに三人産み、毎回「生まれました!」の連絡は来ましたが
もうお祝い出してません。

No.10 10/11/09 15:48
通行人10 

再婚だけでも包みたくないのに不倫→出来婚ではねぇ…。式しないだけマシだけど、御祝いは、これからの付き合いもあるし、私なら5000円くらいの品物をあげるかなぁ~。

No.11 10/11/09 21:03
お礼

皆様ありがとうございます!
旦那とも相談した結果、現金一万円と五千円程度の品物を贈ることにしました。
現金だけでも良いかなとも思いましたが、現金ならもっと多くとの意見もあったので…。
旦那同士はこれからも付き合いは続くし、ケチりすぎも良くないかなと思いました。
お礼が遅くなり、また一括になりましたが、お許しください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧