注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

虫が異常に駄目な人いますか?

回答8 + お礼4 HIT数 1644 あ+ あ-

トーマスカーロイ( 30 ♀ 7Mlo )
06/08/31 23:11(更新日時)

私は 虫特に羽がバタバタして羽音なんてした日にはもう絶叫です今日はゴキブリが出て頑張ってスプレーしたら飛んでもうどうしょうとパニック よく女の子でブリッてキャア~とか言ってるのとは訳が違います!子供もいるのに 何か もっとバシャットやっちゃえるくらい強くなりたいです 旦那に子供と必死でお願いしたけど殺してくれる所かいちいちギャアギャア騒いで本気でムカつく馬鹿じゃね~の!!一回死ねと言ってきました!!その言葉にブチ切れ チクショ~今に見てろって感じでした!! 私が怖がるので子供も怖がってて本当に可哀想な事しちゃいました今は ゴキジェットをかけまくったので死んでくれて でもまだ 処理してません… あ~ 捨てるの本当 嫌だ~!!この間なんて蝉が夜中に入ってきてもうパニックで部屋を閉め切って廊下で寝てしました…同じような方はいますか?旦那のような意見は 勘弁してください!! 子供もいるので頑張って克服したいです!!長文読んでくれて本当にありがとうございましたm(__)m

タグ

No.145843 06/08/30 23:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/30 23:52
みのり ( 10代 ♀ o5cpc )

私も虫大っ嫌いです!昆虫図鑑でさえ見るのが怖いです(>_<)だから主さんの気持ちわかりますよ~ほんと嫌ですよねぇ!!私も虫を見たらかわいく「きゃあ」どころじゃないですよ~ありえない声を発します(笑)セミが飛んできて胸に止まった時は…泣きました(^_^;)昆虫恐怖症は不便ですよね…退治できないから…ちょっとずつでも治るようにお互い頑張りましょ~★

No.2 06/08/30 23:54
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

主様は虫が本当に本当に半端無く駄目なのですね。(*'-'`*)
私も虫に強烈にびっくりした時は声も出ません!
でも虫にも我々のような人生や恋愛や親子愛とかあると思うとなんだか面白く見えてきます☆
でも虫は嫌いですが。

No.3 06/08/31 00:10
お礼

気持ち分かってもらえて本当嬉しいです 同じような人がいらっしゃると言うだけで何か安心してしまいましした…ありがとうございますm(__)m    私も蝉が胸に止まったら泣いちゃいますね↑          旦那にお前は本当にオーバーだ!情けない!子供もお前のせいで絶対虫嫌いになる そうなったらお前のせいだからなって!!  何か毎回 半端なく 頭にきちゃって… 旦那は 意地悪だから 自分の部屋以外で出た時は 絶対 意地で殺してくれないし… 今日は三才の息子もお父さん意地悪だよね って言ってました↑

No.4 06/08/31 00:15
お礼

この虫にも 人生があって 恋愛したり 楽しいとか辛いとかあるんだよな~ おもしろいな~なんてのんびり考える事もあります~!でもいざ本物を目の前にしたら 頭真っ白です!

No.5 06/08/31 00:33
通行人5 ( 10代 ♀ )

私も無理です↓数年前に実家で2回見たときは「ぎゃああああああ」って叫んで逃げました。今1人暮らしなので自分しかいないので出ないようにゴキンジャムを大量に仕掛けてます。殺虫剤も完備。昔は虫全部ダメで逃げてたけど、今はちぃっこいのなら退治できるようになりました

No.6 06/08/31 01:29
通行人6 ( 30代 ♀ )

主さん!私も同じですよ(^_^;)虫が大嫌いです。これは家庭内に止まらず、ご近所でも有名?なくらいです。以前は小さな庭に花を植えたりしてましたが、いろんな虫が来るので止めました。つい最近、キッチンに大きな蜘蛛が出たんです。まだ旦那は帰ってなくて、でも息の根を止めておかないと怖くて…近くに殺虫剤が見当たらなかったので、いろんな洗剤やスプレーをかけまくりました(^_^;)もちろんお亡くなりになった蜘蛛の処理は帰って来た旦那にお願いしましたよ!ウチの旦那は夜中に私が見つけた虫でも、起きてちゃんと処理してくれますよ♪感謝してます。

No.7 06/08/31 02:16
通行人7 ( ♀ )

私もダメです、虫。

理科の教科書のイモムシから始まり、蝶もダメ、蛍もゴキさんっぽくてダメです。
蟻すら、教育テレビでどアップをみて無理になりました。



常に「ぎゃぁあっ」とか叫びますし。

一人暮らししたお陰か、小さなヤブ蚊?や飛ばないやつはちゃんと(死ぬほど叫びながらですが)ご臨終して頂ける様になったのですが、蛾のような羽ものは全くダメです。

私も小さい頃は、クモを怖がっては母に「クモはあんたの方が怖いでしょ」とか冷たくあしらわれたり(しかもそうやって突っ込まれてるうちにクモは行方不明だし)、
上司には「うるさい。そんな(見た目体型)で何が怖いってさ」って叱られたりしました。

だって怖いのに。


毒をもってるわけでもないし大概刺されたりはしないから無害といえなくはないんですけど…、もう理屈じゃないです。


ご臨終頂かないと、下手にどこかに飛んでいかれたらいつ戻ってくるかと怖くて眠れないし。


旦那さんにとってもらいたいですよね。


私は北海道なのでゴキさんがいらっしゃらないのがせめてもの救いです(‐人‐)

って打ってたら思いだして鳥肌が(*_*;

No.8 06/08/31 09:22
通行人8 ( 30代 ♀ )

気持ちわかります!私も同じ!!虫がいるとパニックで心臓ドキドキ~絶叫ですよ。最近は息子(小1)が「俺に任せろ!」と退治してくれますよ~去年まで私と一緒になってビビってたんですけどね(*^o^*)

No.9 06/08/31 16:51
マタニティ★ ( 20代 ♀ YV0pc )

あたしも虫ダメです!!春半ばから今の時期、そして秋にかけて外歩くたびにビクビクしてますΣ(゜□゜|||)去年旦那と池に釣りしに行った時に蜂に少し追いかけられた事があって、旦那に助けを求めてるのに笑ってなんにもしてもらえず(ノ_・。)あげくの果てに池に落ちました!!!まぢ最悪でしたよι旦那が言うには「蜂なんて途中からどっか行っちゃっていなかったよι笑」ってぢゃぁあたしは1人でバタバタしてただけ!?周りには他にも人いたし…バカだ(-"-;)

No.10 06/08/31 17:02
お礼

みなさん本当にありがとうございました! 虫駄目だという人が たくさんいて 気持ちが分かってもらえるだけで とっても救われました 図鑑をみるだけで駄目という方もいらっしゃって…大変ですよね↑お互い頑張りましょうねっ!私は本とかは全然平気ですね          旦那さんが起きてとってくれるなんて 羨ましい~!    息子さん たくましく成長してますねぇ~!うちの息子も お母さん思いなので いつか 助けてくれるかしらっその日まで 頑張ります もし また虫が出てテンパってしまった時は また投稿してしまうかもぉ です その時は どうかよろしくお願いします! お礼一括ですみませんでした m(__)m

No.11 06/08/31 17:08
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

私もかなり嫌いです…蚊だけは大丈夫ですけど…茶色のわけわからないような虫がいると周りも考えず叫びます(>_<。この前も目の前にいました…泣いて親の隣で寝ました…笑*ゴキブリって気持ち悪いんですか?一回も見た事ありません…

No.12 06/08/31 23:11
お礼

私は蚊なら問題ないかなっアメンボみたいの足がながいやつはパスです(>_<)蚊にさされると本当痒い↑私と子供はさされやすいんで気をつけてます!  ゴキブリ見た事ないんですか?北海道付近にはいないんですよね…気持ち悪いですよぉ~黒びかりしてて 足が なんとも言えず… 今日は ごきジャムを 全取っ替えしました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧