保険料の保障内容の妥当が知りたい❗😭

回答8 + お礼4 HIT数 1387 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/11/14 00:09(更新日時)

今後、家族の生命保険を見直したいのですが…子供2人いて、主人と私です。

契約は
💚入院1日いくら
💚死亡保障いくら
💚事故や後遺障害いくら
で、月幾らの支払いなさってますか❓

うちは私のが1万以内、主人と子供のが5千円です。

まだ30代だから死亡はおさえめで、入院は一万円くらい欲しいのですが💦

収入によっていろいろとあると思いますが、こんな保障あったから入って月幾ら🏠とかうちは先進医療特約つけてる🏠等など…💕

みなさんのを参考にさせてください🙏

No.1462318 10/11/11 16:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/11 16:25
通行人1 ( ♂ )

カナ名はやめとこね
えらい目にあった

No.2 10/11/11 17:27
お礼

1さん
カナ名ですか❓えらい目とは…怖い😱
昔からある日本名のにしますよ💦

No.3 10/11/11 17:50
通行人3 ( 40代 ♀ )

死亡保障は生活費と子供の教育費で金額を決めました
遺族年金も考慮してうちは5千万位です
子供の人数や年齢によって違ってきますよね
掛け金を抑えるために保証が年々減っていくタイプです

医療は一日1万円に60日保障
先進医療もつけました

あとは終身でお葬式代300万ほどです

No.4 10/11/11 23:38
通行人4 ( ♂ )

あのさ…他人と比較しても意味ないよ😥


主の経済状況、将来設計、家族の病歴、相続資産等により変わるんだから。
まずそこをはっきりしてよ?

No.5 10/11/12 12:36
お礼

>> 3 死亡保障は生活費と子供の教育費で金額を決めました 遺族年金も考慮してうちは5千万位です 子供の人数や年齢によって違ってきますよね 掛け金を抑… 2さんありがとうございます☺

なるほど、死亡保障は生活費と子供の教育費で決められたのですね。

遺族年金やお葬式費用も考慮なさっていて、うちも将来しっかりしなきゃなと思いました😊

No.6 10/11/12 12:43
お礼

>> 4 あのさ…他人と比較しても意味ないよ😥 主の経済状況、将来設計、家族の病歴、相続資産等により変わるんだから。 まずそこをはっきりしてよ? 3さん💦ありがとうございます☺

すみません、そうですよね😔うちの状況に合わせて考えなけるばいけませんよね。

私は両親と早くに死別し、地元を離れて結婚した為、誰にも聞けずに…。保険についてやっと真剣に考え始めたところでしたので、家計や人生設計によりけりだとは思いましたが、とりあえずみなさんどのくらい支払いされてるか、見落としている保障などがないかざっくりとした情報が知りたかったんです💧

家族の保険の内容はこれから保険窓口で相談するつもりでいます👩

No.7 10/11/12 21:44
通行人7 ( ♀ )

主人・私・小中学生2人の4人家族です。

主人は、
死亡保障2千万の定期保険(掛捨て・10年型)

癌保険(掛捨てで終身保障・終身払い)には診断100万や諸々。

医療保険(掛捨て・終身保障・終身払い)には入院5千円・手術5~20万・先進医療特約付きで、癌の場合には癌保険と医療保険の両方から受給可能。主人の分合わせて掛金月1万。

今年マイホームを持ったので、団体信用保険でもしもの時にはローン0に。
私の方は、
死亡500万の定期保険
癌保険&医療保険(主人と同等)合わせて月4千円。

子供は県民共済で各千円。

保険は全て掛捨てで最小限な保障内容にし、浮いた分積立に励んでます。

月収31万で積立7万、生活が余るとまた貯金へ回していたのでマイホームを持て、家賃程度なローンに収まりました。

No.8 10/11/13 02:06
通行人8 ( 30代 ♂ )

根本的に間違いですよ。
若い旦那だからこそ死亡保証を大きくしなダメなんですよ。今亡くなっても子供を無事に成人させられるくらい必要ですよ。それが生命保険ですよ。

まぁ10年定期5000万。
医療は日額5000で十分。

No.9 10/11/13 09:36
通行人7 ( ♀ )

私も8番さんに同感。

お子さんが小さかったり教育費がかかる時期にご主人のもしもに備える為の保険です。

会社員であれば厚生遺族年金で最小限な生活費は賄えると思いますが、今まで通りの生活は難しくなると思うので遺族年金で不足する分を妻が稼いだり、生命保険で補ったり。

ただ、自営とか国民年金に加入の場合はお子さんが18才までの間しか遺族年金を受給出来ないので、お子さんが成長後の生活設計とか将来についても計画立ておかないと。

持ち家とかマイホームをお持ちだと住宅ローン支払い中でもローン契約時に加入する団体信用保険でローンが0になりますが、もし賃貸の場合には今後の家賃についても保険で備えるとか大きな額の死亡保障が必要です。
とりあえず年収の10年分位の保障に加入出来れば当分は安心です。

妻・子には医療を重点的に加入なさると良いですよ。

主さんの保険の掛金が高いので、主さんの保障が手厚いか満期金か祝金を受給出来る保険に加入しているのでしょうか。

保険の優先順位は、死亡保障や医療保障を1番に。
ある程度保障が充実し、それでも余裕があるようなら個人年金や終身保険や養老保険や貯金に励むと良いと思います。

No.10 10/11/13 12:23
通行人8 ( 30代 ♂ )

↑お詳しいですね!まさかプロ!っていうか私も同業者ですが。
結構勘違いされてる方多いんですよね。保険で損得を考えたりする方も多いし。保険は何かあった時の為に加入するのだから、せっかく加入してても役に立たなかったら意味がありません。
仮に若い旦那が500万の死亡保険だけだったらどうでしょうか?葬式代やなんやかんやで500万なんかすぐ無くなります。今後の子供たち生活はどうなりますか?
予算が限られてるなら、掛け金の安い定期保険で死亡保証を大きくするのがベストです。

No.11 10/11/13 23:37
通行人7 ( ♀ )

独身の頃、外交員でした。

結婚後の保険はいろいろ資料請求して我が家にあった保険に加入しました。

主にコープ共済や定期保険が多いです。

No.12 10/11/14 00:09
お礼

ひとまず一括のお礼で失礼します。
7さん8さん、とても詳しく教えて下さりありがとうございます🙇

主人が若いからこそ、何かあったときの保障を大きくするんですね。私は、とりあえず保険❗と先走っており、やはり大切な事をいろいろと見落としかけていたようですね💦😫

もっと手堅くしておかないと、将来不安になってきました😱
主人とも話し合って、我が家にベストな保険に直していきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧