注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

垢抜けたい!!

回答7 + お礼2 HIT数 1320 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/09/30 14:47(更新日時)

どうしたらあか抜けますかね?
メイクも内面磨きも頑張っているのに、「昔から変わってないね」と言われるとショックです。変わりたいのに!!

タグ

No.146549 06/09/30 02:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/30 02:47
通行人1 

どんな服装してるか?髪型はどうか?にもよると思います。
ちなみに昔と今とでは、髪型や服装…変わりました?

No.2 06/09/30 03:20
匿名希望2 ( ♂ )

一番確実なのは、自分が目指すスタイルのショップを見つけて、そこの販売員に気持ちを打ち明けて、アドバイスをしてもらうことかな。悩んでることをはっきり伝えると、相手も親身になって本音で接してくれますよ。

No.3 06/09/30 06:51
匿名希望3 ( ♀ )

髪型を思いっ切り変えてみては?私の知り合い♂ですが前は髪型とか気にしない様な人でほんと冴えない感じだったのですが、最近髪型を変えきちんとセットしてくるよーになったらすごく格好良くなっちゃいました。顔は同じなのに、こんなにも変わるものかとビックリです。

No.4 06/09/30 07:47
ゆうちゃん ( 10代 ♀ Pcao )

まず、自分に自信をもつことだと思うよ☝簡単ではないけど… 好きなことをやってたら自然とイキイキしてあか抜けてくると思う🙋

No.5 06/09/30 10:27
お礼

レスありがとうございます☆中学生の頃から変わらないねと言われてて…中学生と言えばノーメイクで、卒アル眺めながら「私ぶっさいくだなぁ笑」と思っていた頃です。メイクもし出したし服装に気を遣うようになったのに、まだ変わらないの!?って感じです。一番は髪型と服装ですか☆少し変わったくらいじゃ周りは気付かないですよね??髪型は今までストレートだったらパーマにするとか、かなり雰囲気変えなければ全体も変わらないのでしょうか??

No.6 06/09/30 10:36
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

私の場合、デジタルパーマをかけて、ミニスカートやワンピースを着るようになったら、ナンパされる回数が増えました。
似合わないかなぁっと思ってたんですが、思い切ってやってみて良かったです。主さんも頑張ってみてください!

No.7 06/09/30 12:41
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

目にマスカラたっぷりつけたり目に印象づけるとかわると思います。あとマインドコントロールも大事です。
「私はなんてキレイなんだろう」ってね★

No.8 06/09/30 13:21
お礼

レスありがとうございます☆顔で一番変わるのって目ですかね。恥ずかしいと思わないで1日だけ濃いめのメイクしてみようかな。綺麗って唱えます✨✨笑

No.9 06/09/30 14:47
ばーばら ( 20代 ♀ MQVoc )

品のある大人っぽいメイクを心がけるいいかもね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧