注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

ふざけるな郵便局!

回答37 + お礼32 HIT数 7141 あ+ あ-

悩める人( 38 ♂ )
10/11/18 22:43(更新日時)

私は郵便局に郵便物を紛失させられました!!!
しかし、郵便局はゆうパックや書留め以外の普通郵便や速達などは紛失しても法律で保証しなくてもいい事になってるし!!!
こんなふざけた話しありますか!!!
しかも郵便局の対応も悪い!!!
実際こっちに誤りに来る訳でも無く、電話や書面だけ!!!
郵便局は口先だけで謝る気はまるで無し!!!
こんな法律おかし過ぎるだろ!!!

No.1465959 10/11/16 19:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 10/11/17 03:21
通行人51 ( 20代 ♂ )

配達するの面倒だからと自宅に持ち帰ってゴミ箱に捨てたり💀川や池に捨てる配達員もいるみたいだからね💀

No.52 10/11/17 04:40
通行人52 ( 20代 ♀ )

昔からそうですよ。安い送料のは比較的に保証ついてません。無くされるの嫌だったらはじめから保証付の方法で送ってもらえば良かったと思いますが。

No.53 10/11/17 07:35
お礼

>> 46 私もよくありますが、再三言ってきてこれなので、もう郵便局には何も期待していませんから、腹が立ちません。 何度もとなると、そうとう不愉快な思いをされたのでしょう。💧

No.54 10/11/17 07:37
お礼

>> 47 私も郵便無くされた事あります。友人からお金を借りたので郵便で送って返してしまいました。(現金書留にしなかった私も悪かったですが) まるで私… そんな酷い話しもあるんですか⁉
どうかしてますね、郵便局は❗

No.55 10/11/17 07:39
お礼

>> 49 日本の郵便は素晴らしいよ 世界的に見たら。 例えばイタリアの友人に郵便しようと思ったら 辞めといた方がいいと言われる まずまともに届か… 申し訳ありません。
私は郵便物を無くして当たり前みたいな郵便局は認めたくありません❗

No.56 10/11/17 07:41
通行人56 

紛失こわ〰💥🐱ニャ💥

No.57 10/11/17 07:42
お礼

>> 50 ムカつきますね💢 普通郵便でも、お金払ってんだからね💧 保障ぐらいして欲しいですよね。金払ってお願いしているんだから。 そうですよね❗

こっちはお金払っている訳ですから❗
そういう自覚が無さ過ぎですよね❗

No.58 10/11/17 07:46
お礼

>> 51 配達するの面倒だからと自宅に持ち帰ってゴミ箱に捨てたり💀川や池に捨てる配達員もいるみたいだからね💀 ニュースでみた事がありますよね❗

預かっている郵便物を何だと思っているんですかね❗

No.59 10/11/17 07:50
お礼

>> 52 昔からそうですよ。安い送料のは比較的に保証ついてません。無くされるの嫌だったらはじめから保証付の方法で送ってもらえば良かったと思いますが。 私は今回の件が有るまでは保証が無い事を知りませんでした。
本当に不愉快です。

No.60 10/11/17 07:52
お礼

>> 56 紛失こわ〰💥🐱ニャ💥 皆さんも気をつけて下さい。
明日は我が身です❗

No.61 10/11/17 07:58
通行人61 ( 20代 ♀ )

気の毒に😥私もよくオークションとかで、送料安いからとつい普通郵便にしてしまうんですが、これからは高くても保証あるのにしよう😥主さん災難でしたね💧

No.62 10/11/17 08:17
お礼

>> 61 オークション等で普通郵便は保証が無いって話しは知っていたのですが、それは持ち運びが雑だから中身の保証をしないだけだと思っていました。
でも実際は郵便物そのものを紛失しての保証無しなんで、かなりショックですね💧

No.63 10/11/17 14:43
通行人42 

主さん、こんにちは。なんか結構…嫌われてますかね、「それは一部です」と言っても説得力に欠けますね。。。
とりあえずは書ける範囲内で✒します。まずお気付きの【普通郵便】は保証はなしです。また切手などがはがれていた、または定量の料金分が貼られてなかったらお金を請求する事がございます。保証(内容によりけりですが…)ありは【小包(ゆうパック)】・【書留一切(現金書留等)】です。自分としては速達もその扱いでよいと思うのですが…保証はなしみたいですね。。現実問題として保証は紛失が前提ではないので、こればかりは何とも言えません。またウチでは出来る限りは紛失は無論の事、お客様からの探しものは極力探すようにしているつもりです。内務の残留点検、外務のかばんの残留点検、には気を配っていると思っています。自信を持って言えない所がもどかしいのですが…。

No.64 10/11/17 15:01
通行人64 ( ♀ )

法律?

なんの関係が?

No.65 10/11/17 16:41
お礼

>> 63 主さん、こんにちは。なんか結構…嫌われてますかね、「それは一部です」と言っても説得力に欠けますね。。。 とりあえずは書ける範囲内で✒します。… 御丁寧にありがとうございます。
私も今回の件で郵便局側の対応の悪さにビックリして、ネットや知人の郵便局員の方に郵便物の取り扱い方や保証、法律などを見聞きし勉強させられました。
ただ、知れば知る程不快感を増しただけでしたけどね。

No.66 10/11/17 16:45
お礼

>> 64 法律? なんの関係が? すみません。
ここでは書ききませんので、お暇な時にでも郵便物に対する法律がありますのでお調べ下さい🙇
ネットでしたら、すぐにヒットすると思いますよ。

No.67 10/11/18 22:10
通行人28 

なんで主さんが攻められてるの?悪いのは郵便局でしょ?先にレスした通り、私も被害にあってます。
そのたび、頭下げにくるのは、部下ばかり…部下達の名刺だけでも、我が家は、5枚ありますよ。必ず2人でくるんですよ。本当に悪かったと謝る方は、自ら名刺を出し謝罪してくれましたが、『なんで?俺のせい?』みたいな態度の方は『あ。名刺?今 ないんですよ(笑)』とゆう態度で最悪。
ここが動画や写メがUP出来るなら、してやりたい。
名刺だけでなく、写メ付きで…
前に謝りに来た人が『すみません。役人制度が、まだ抜けきらなくて』と言ってました。そして未だに天下りがあるのか?聞いたら『お恥ずかしながら、その通りです』と言いました。全部録音、写メ撮ってあります。うちは7回目だったので次に同じ事があったら、今までの事、晒すと約束してもらいましたがね。

No.68 10/11/18 22:37
通行人68 

私はそれを理解した上で郵便局利用していたので、
郵便物紛失した時かなりショックでしたが、一度確認の電話しただけで後あきらめました…⤵

仕方ないですもん⤵
決まりだから…⤵

かなりショックなんですけどね⤵



私 過去に色んな企業のクレーム対応の仕事してまして、
確かにお客様の不満、怒りはわかるんですが、決まりは決まりで、どうする事もできない事もあるんですよ😭
そういう仕事した人でなければわからないかもしれませんが人間も機械にもミスがあるんです💦
「決まり事」もただ何となくあるわけじゃないんです😢

ちなみに数日だけ郵便局のクレーム対応もしましたが…かなり辛かったです!
土下座でもなんでもして謝罪すればいいってもんじゃなく、
現金を要求したり
怒りが増す方もいるので(どう謝っても怒ってる方は怒るんですけど)
対応もかなり難しかったです…。

主さん、怒るお気持ち本当にわかります。確かに腹立ちますよね。
でも今回許してあげてください😭

No.69 10/11/18 22:43
通行人69 

個人で郵便やってる人いなかったか?
そういう人の方が荷物は大切に扱ってくれそう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧