注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
この暑い日中に、子供が嫌がったからってエンジンを切った車内に子供を置き去りにするってありえますか? ↑旦那がやったんですけど、昼頃公園から帰宅中子供が車内で寝
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

鬱病が羨ましい?

回答83 + お礼32 HIT数 9161 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
10/11/23 23:43(更新日時)

友人の姉の話なんですが、その方は鬱病で仕事をしておらず実家にいるそうです。
鬱で動けない時もあるけど、家ではゲームしたり漫画を読んだり携帯いじったり、パチンコにもよく行くそうです。
そして彼氏持ち。

私はインドア派なのでそれが羨ましくて仕方ないです。
もちろん聞くのと実際に鬱病になるのとは全然違うと思いますが、こういう人ってどうなんだろうと思います。
真面目に働いている自分がアホらしい。

タグ

No.1468336 10/11/20 01:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 10/11/20 21:32
通行人39 ( ♀ )

ですから…突っ込まれた最初からそう思ってましたよ😥
言わなかっただけです😥
んで本音言うと「これだから最近はこうだよな!」と言い出すし…。

認めてもらわないと気が済みませんか?

元々矢印さす人はどんなにまともな事言っても、荒らしと思ってますので。
現に、からんでばかりいたでしょ。絡まれなきゃ私だってこんなことしませんよ!


(皆さん失礼しました)

No.52 10/11/20 21:37
通行人52 ( ♀ )

友人がうつ病で内服治療中です。
そして無職。
彼氏や親にお小遣いもらってる。
病気で働けないのだから仕方ないですよね。
突発的に夜中や朝方、電話やメールをしてきます。
彼氏と喧嘩したとか私のことを全然理解してくれないとか。
可哀想ですよね。
飲み会が好きなようで飲み仲間が5~6人います。
写メで楽しい様子を教えてくれます。
EXILEが大好きだそうでライブは欠かさず行ってます。
2夜連続で行ったりしてます。
うつ病でツラい現実から解放される時間なのだと思います。
飲み仲間達とカラオケで朝までオールなんてこともあるそうです。
夜は眠れないから仕方ないのでしょう。

私はうつ病ではないのでつらさは解りかねます。
仕事で疲れ、休みの日は家で寝て終わってしまいます。
友達付き合いも悪くなってしまいました。
あまり人と会いたくないし仕事以外では話したくないのです。
でも夜はグッスリ寝ます。

だから友人のつらさなんか全然分からない。

分かる人いますか…?

No.53 10/11/20 22:58
通行人33 ( 10代 ♀ )

心が狭いとか人間性云々言ってる方は
患者の周りの人間の辛さは考えたことないんでしょうね


鬱の患者だけが辛いんじゃない。
鬱の波に付き合いながら色々我慢していかなきゃいけない周りの人間の辛さだって察してほしいです。
「仕方ない」「患者の方がしんどい」で済まされる辛さ、わかってほしいです。
患者が辛い思いをしてることぐらいわかってるけど、だからって周りの人間は弱音を吐いてはいけないんですか…?

鬱になりたいなんて言うのは本当に失礼で、患者の方を傷つけることだと思います。
でもそう思ってしまうのも普通ですよ。

No.54 10/11/20 22:59
お礼

ありがとうございます

すみません、どれでしょうか?
専門的な事は分かりませんので……お役に立てなくて申し訳ないです

No.55 10/11/20 23:02
お礼

ありがとうございます

いやいや、あなたは十分頑張っていると思いますよ。
私が例えに出したような方に納得いかないだけです。

確かに健康なのが一番ですよね…

No.56 10/11/20 23:04
お礼

ありがとうございます

もちろん鬱病になりたいわけではありません。
例に出したような生活してる人は羨ましいというだけで。

No.57 10/11/20 23:08
お礼

ありがとうございます

いや、特に私は悩んでいるわけではないのですが…。
例えに出したような鬱の方の話を聞くと「納得出来ねー!」と思うんですよね。

実際に関わっていらっしゃる方は大変ですね…。

No.58 10/11/20 23:08
お礼

ありがとうございます

ですね…。

No.59 10/11/20 23:11
お礼

ありがとうございます

それは相当重い人の例じゃないですかね?

私が羨ましいと思うのは別タイプの人です

No.60 10/11/20 23:19
お礼

ありがとうございます

したらいいじゃないって……出来ないから働いているんですよ。

本当に苦しい人とは別物なのですから、傷つくことはないのでは?
心当たりがある人は怒るでしょうけど。

苦しんでいても遊んでばかりでは羨ましいと思われてしまうのは当然ではありませんか?
少しは目に見える頑張りを見せてもらわないと。
別にいきなり働けなんて思わないですよ。
ただ、何時間も遊んでる暇があるなら数十分の家事くらい出来ないの?っていう話。

No.61 10/11/20 23:22
お礼

ありがとうございます

もちろん私には関係のないことなので口出したりしませんよ
そういう話を聞くと「えー」となるだけで

No.62 10/11/20 23:25
お礼

ありがとうございます

あなたと友人の姉は全然違いますよね?
あなたくらい頑張っているなら別になにも言いませんよ。

状況や空気を把握しているからこそ現実(リアル?)では言わないんです。

No.63 10/11/20 23:28
お礼

ありがとうございます

身近にいると大変ですね…
どうすることも出来ないですし……

No.64 10/11/20 23:29
お礼

ありがとうございます

まったくもってその通りです。
ただ、鬱を理由にそういう生活をしている人がいるので納得が出来ないのです

No.65 10/11/20 23:30
お礼

ありがとうございます

なりたくてなれるものではないですよね?
なにを言ってるんですか

No.66 10/11/20 23:34
お礼

ありがとうございます

そういう人生は「やりがい」があるんだと思います
もちろんそういう人生は素敵だと思います

No.67 10/11/20 23:35
お礼

ありがとうございます

鬱病の人全員ではなく、例えに出したような狭い部分の話をしています

No.68 10/11/20 23:37
お礼

ありがとうございます

いや、そこまで羨ましがっているわけでは…。

No.69 10/11/20 23:38
お礼

ありがとうございます

その一部の方の話をしているんです

No.70 10/11/20 23:50
お礼

ありがとうございます

娯楽を一切するなとは言ってません。
何時間もゲームする気力があるなら家事の一つくらい出来ないの?と思うのは当たり前だと思いますが。


娯楽ばかりだと思い当たる節があるのであれば、それは反省すべきことなのでは?

No.71 10/11/20 23:53
お礼

ありがとうございます

スレを立ててみなさんに相談してはいかがでしょう?

No.72 10/11/20 23:54
お礼

ありがとうございます

なにやら凄い方がいらっしゃいますね…。
あなたが心配です。
縁を切ることは出来ないのでしょうか?

No.73 10/11/20 23:58
お礼

ありがとうございます

いえ、私は批判されて当然だと思います
私のは弱音でもなんでもなく、ただの疑問なので…

あなたのように、鬱の方に合わせているせいで悩んでいる方を批判する方はいないと思いますよ

No.74 10/11/21 00:47
お助け人74 ( ♀ )

キツい言い方しますが、ふざけるなと言いたいです。鬱病の辛さがわかりますか?単に怠けているだけはありませんよ。主さんは勘違いしてますよね。障害者手帳でも貰われてはいかがですか?主さんは消極的な性格だから働かないで家に籠っていたいだけでしょ?鬱病で家にいて働かないのが狡いみたいな言い方は、あまりに幼稚な発想で話になりません。世間知らずですね。

No.75 10/11/21 01:38
お礼

ありがとうございます

世間知らずというよりは世間の声だと思いますが?

No.76 10/11/21 02:46
悩める人50 ( ♀ )

誰にお礼してるかわからないので、番号つけてください😠


死にたいけど、人に迷惑かけたくなくて死ねない人、実際に苦しみや恐怖に負けて死にたい人の気持ちわかりますか?


貴女は何のために生きてるの?

そして何が言いたいんですか?

No.77 10/11/21 03:03
通行人77 

主さんの気持ちも想像はつきますよ。これが癌とか糖尿ならそういう気持ちにもならないかも?たとえ癌で働くのは無理でも調子良ければ遊べるような感じでも、はっきり見える病気なら。でも精神疾患て内科的な病気でもあるんです。そのうち脳を検査できるようになると思います。遊んでるように見える人が突然自殺しちゃったりするんですよ。少し心理の勉強されてもいいかも。というか、多分主さん自身がお疲れなんですね。相当疲れてないと精神疾患がうらやましいってならないんじゃないでしょうか。まあ心理に詳しくない方にはワケわからなくても仕方ない部分はありますけどね。死ぬレベルの人でも、人前では笑えたり症状は隠せたりもするし。

No.78 10/11/21 03:15
通行人77 

それから、ここはこういう趣旨の掲示板なので鬱に擁護するようなレスがつきやすいですが、一般的にはやはり主さんのような意識の人も多いです。怠けとかヤッカミめいたものとか。まあ何かイライラする立場もわかることはわかるんですが。そういう目でどこかしらで必ず見られることもかなり病気の人には苦しいことですし、その方の実際の病状の程度はわかりませんけど、間違っても頭の病気になりたいなんて思わない方がいいですよ。鬱は頭の病気です。あなたの苦しさが本当には他人にはわからないのと同じで、その人の苦しさも誰もわかりませんし。その人にはわざわざ接しなくていいと思うし考えなくていいと思う。ただ一つ言えるのは、大丈夫そうに見えても、これで鬱かとイライラするくらい笑ってオシャレしててもゲームしてても、鬱の人はいきなり死にます。けっこう本当に自殺はします。薬もあるし常に朦朧として明らかに変に見えるとは限りません。そういう類いの病気ですから、それが辛くないわけないと思いますけどね。多分あなたより不幸ですよ。健康面で。まあわからないのが普通の健常者だとは思いますが。

No.79 10/11/21 03:22
通行人79 

鬱病って病気ですよ。
病気になりたいの?変わった方ですね。

私は鬱病ではないけど働けません。医者には、おとなしくしててねって言われてます。周りにも。

普通に働けることは幸せなことだと思いますよ。

代わってほしいくらいです。携帯やゲームが羨ましいなら代われば、やり放題ですよ。外出は買い物と散歩くらいしか認めてもらえないし走れないけどね。

発作も一発で治る薬あるし趣味がインドアで、やりたいだけなら走れなくても問題ないよね(*^ー^)ノ

何も知らない方から見たら好きなことだけしてると、とれる状態ですが何か💢

鬱病の方の表面だけを見て羨ましいとか納得いかないって。

心ってのは目に見えない。身体の病気や怪我と違って、わかりやすくない。

心がいっぱいいっぱいで傷ついて血を流すほどの苦しみでも、表面だけ見たらわかんないよね。
鬱病の方は鬱病の方で、携帯触ったりゲームしてても思うところもあるでしょう。表面だけ見ても心の本当に辛い部分は、わかりませんよ。

病気がいいこととは思えないからセレブな専業主婦でもしたら?

No.80 10/11/21 03:58
通行人80 

主はその友人の姉という人の事どれくらい知ってるのですか!?主が知っている事など、その人の、ほんのわずかな部分ではないのですか?それに主には関係のない事です。主みたいな人がいるから世の中住みずらくなる気がします。お願いだから、しばらく黙って生きて下さい。

No.81 10/11/21 04:50
お助け人74 ( ♀ )

主さんは他人の心の痛みや辛さのわからない、思いやりに欠ける方のようですね。これは年齢関係ないからね。性格がかなり自己中なのでしょうね。

No.82 10/11/21 05:24
悩める人29 

絡んできたのは君だろ?わかってないのかよ。

No.83 10/11/21 05:28
通行人83 

鬱病患者を悪く書くと、人でなし扱いされるよ。
鬱病で身体障害者2級の人達が苦情レスしてくるんだ。
簡単に認可されるから鬱病患者を攻める前に主も仲間入りしよ。

No.84 10/11/21 05:42
通行人39 ( ♀ )

軽い愚痴か真剣かはわかりませんが友人が話したとしても、娯楽を許すかどうかはそのサポートする側の家庭で決めることだから、友人とはいえ主さんが考えることではないと思います。


主さんが疑問に思っても意味ないと思います。

No.85 10/11/21 05:54
通行人85 

若い主さんだからうつ病の人の行動に羨ましさ感じるのでしょう。けしてうつ病になりたい訳でないでしょうが、うつ病と云うのは気ままに過ごしてないと治りにくい病です。やはり第三者から見たらのんきそうで良いですよね。

No.86 10/11/21 06:20
通行人83 

鬱病患者だけじゃないよ。今の日本は似たり寄ったりの国民ばかり誰が悪いと言えない状況だよ。
主みたいに真面目に働くと馬鹿を見るよ。
日本人は勤勉だから将来大丈夫なんてレスする奴に限って怠け者。
主もミクルなんかで憂さ晴らししてないで駄目に食い潰さないようがんばれよ。

No.87 10/11/21 07:57
悩める人87 ( ♂ )

毎日薬ズケの何処がいいのやら。薬飲まねば普通でわいられないよ。いろんな症状がでておかしくなる。

No.88 10/11/21 11:40
通行人88 ( ♀ )

鬱病の人が羨ましいなんて思わないでください。

一番悩んでいるのは鬱病患者本人です。

鬱病は人それぞれ症状が違いますので、なかなか理解してもらえません。

他人から見れば遊びに行けても家では家事ができない、職場に行くと鬱の症状が出てしまう。他のことは大丈夫という人もいます。

だから都合の良い病気に見えてしまい「何この人は」と思ってしまうのも無理ないかもしれません。

私も鬱ですが、主婦で子供がいる旦那は全く理解できない人なので、できなくても私の代わりはいません。

料理、洗濯、掃除は誰がやる。私しかいません。
油断してると大量の新聞紙で紙紐で絡むの自分1人でやり、ペットボトルも1人で潰して大変です。

主婦のやる仕事といっさい手伝わない旦那と子供ですから家のことは全部私で泣きながらやってます。

薬も飲んでますが、副作用で、ろれつまわらない、寝たきり状態になってしまうことが嫌で1種類です。

No.89 10/11/21 14:41
通行人89 ( 20代 ♀ )

29にいらっとくる。

No.90 10/11/21 14:54
お助け人74 ( ♀ )

29は何様?

No.91 10/11/21 14:55
通行人91 ( ♀ )

このスレ見て驚きました。

私は七年前に姉を鬱病で亡くしてます。確かに、寝てばかりでした。ろくに働く事すら出来ません。
でも私は必死で彼女の病気を治そうとしました。
でも彼女は自らの命を絶ちました。
鬱病は恐い病気です。そんなモノにアナタは憧れると?


胸くそ悪いです。理路整然とお返事返してるつもりですか?その前に恥を知れ。

No.92 10/11/21 14:58
お助け人74 ( ♀ )

鬱病の人と健康体の自分を比較して「真面目に働いている自分がアホらしい」という発想がおかしいです。だったら主さんも鬱病になるしかないよね。

No.93 10/11/21 15:36
通行人52 ( ♀ )

うつ病と新型?うつ病
前者は気の毒と思います
知り合いにいました。
うつ病をひた隠しにし、頑張って頑張って…ある日自殺未遂に発展しました

例の私友人は後者だと思います。
うつ病であることを振りかざし、あるときは死ぬ死ぬ言い周りを振り回しています。

No.94 10/11/21 15:51
通行人 ( PfEIw )

要は。

毎日の仕事が嫌になって来た。好きな趣味に没頭出来る生活がしたい…
ッてところでしょ?

✨寿退社でもされたら?

健常者でも、ナマケテ働かないヤツはいっぱいいますよ。安易に(たまたま友人の姉?)鬱病を語ったのはマズかったね。

賢く回答されているつもりでしょうが。お礼レスも挑発的だったり……
閉鎖を望まれている方は多いスレでしょうね。


真面目に働いている躁鬱病患者の、女課長より✋

No.95 10/11/21 15:59
通行人95 ( 30代 ♀ )

私の友達と親戚にも鬱病の人がいるけど、働かずに何故か高い物ばかり欲しがり親戚の方は自己破産までして母親まで鬱病になっていました。なりたいとは思わないし病気だからしょうがないのかもしれないけど、他人のお金で生きていけて正直いい身分だなとは思います。

No.96 10/11/21 16:10
通行人96 

読んでて思った。
必死で周りに適応しようと努力して、どうしてもできなくて、疲れても、それをクリアするまでは、気晴らしもしてはいけないらしい。
できないと他には何もしちゃいけないらしい。
やっぱり、世の中は難しい。

No.97 10/11/21 16:23
通行人97 ( 20代 ♀ )

そんなだらしないだけの女を羨ましがらないで下さい。鬱を言い訳に楽してみっともないと批判するべきです。働く人のがランク上ですから。

No.98 10/11/21 21:29
通行人98 ( 20代 ♀ )

納得いかないのは同族嫌悪みたいなものじゃないですかね

特に関係のない人であれば ほっとけばいいじゃないですか。羨ましいですか?可哀想な人間だと思いますけどね。
自分と似たような部分があるから腹が立つんだと思いますよ。あなたが怠けたいだけなんですよ。貴方の甘えた心に問題がある!
そして鬱病の人を例に出すのは良くないですね

まずは自分の不満を解決してみたらいかがでしょうか

No.99 10/11/21 21:50
匿名 ( WlOrc )

昔だったら鬱病は病気のうちに入らないですよ、引きこもりは人生で損です、彼氏まち、というのは変ですね、チャンスは外しかない、
社会で自分を生かすことが一番です、老人になればいやでも不自由な生活になりますから、五体満足なら他人のことなど気にする暇はないはずです、

No.100 10/11/21 21:58
通行人100 

主さんの気持ちわからんでもないです

でも欝病を抱えてる人にとっては
そういう考え方は許せないんだろうな…
ほんとに苦しいって聞いたし
私の祖母も欝傾向にあるらしくて
最近ほとんどぼーっとしてて…
人をここまでかえるんだなって…
難しいです

でも一方的な主さんへの批判レスばかり
してる人たちもどうかとおもいますがね…

気にしないことが
1番だと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧