鬱病が羨ましい?

回答83 + お礼32 HIT数 9159 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
10/11/23 23:43(更新日時)

友人の姉の話なんですが、その方は鬱病で仕事をしておらず実家にいるそうです。
鬱で動けない時もあるけど、家ではゲームしたり漫画を読んだり携帯いじったり、パチンコにもよく行くそうです。
そして彼氏持ち。

私はインドア派なのでそれが羨ましくて仕方ないです。
もちろん聞くのと実際に鬱病になるのとは全然違うと思いますが、こういう人ってどうなんだろうと思います。
真面目に働いている自分がアホらしい。

タグ

No.1468336 10/11/20 01:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 10/11/21 22:24
お助け人101 

俺も主さんの気持ち解るな。
しかも反対意見の言葉のキツいこと!
驚いたな。

No.102 10/11/21 22:37
通行人102 ( ♂ )

あのさ、うつ病って死につながる病気なの。
想像できる?自分で命を絶つんだよ?
それを羨ましいとか・・・。

思うのは勝手だが、こういう書き込みするなよ。
誰のためにもならない。

No.103 10/11/22 00:43
通行人103 ( 20代 ♀ )

周りに迷惑ばかりかけて、申し訳ない気持ちでいっぱいで、そんな存在なら死んだ方がいいって思います。何しても、虚無感は拭いされない。趣味をして元気になったように見せるのは、安心させて、確実に死ねるように。診断書なんて適当な事言ったら貰えます。鬱病じゃないかもしれませんね。主さんに反論もありません。病気はなった人しか理解出来ませんから。健康体で、趣味だけ出来たら良いんでしょうね。自分は迷惑な存在だと頭を抱えて生きるよりも、働いて、普通にテレビみたりしながら生きたいです。贅沢な夢ですが。

No.104 10/11/22 00:45
通行人 ( PfEIw )

それに。
このスレで、衝動的に『死』を選んでしまうかもしれない人が居る、危険が隠れていると言うこと。誰かも前レスされてましたよね、突然の死が有る事を…。

『鬱』は…簡単に語れるべき事ではないと思う。
デリケートなんだよ。

『元気なのに働かないで遊んでいる人が羨ましい』の題名位なら、まだよかったのにね。

No.105 10/11/22 03:44
通行人105 

うつ病と診断されて15年になる者です。
私は主さんが例にお挙げになった方の状態に、近いかもしれません。
もっとも、稼ぎが少ない上に収入不安定なので、あまりお金を使うような事はしていませんが😠

さて、主さんの仰っている事は、世間の方からの一般的な正直な感想だと思います。
私も親をはじめ、色々な方から同じような事を言われました。

でも「死にたい」と言っても「じゃあ死ねば?」と返ってくる。症状の重い状態の時に「助けて」と言えば、パニックになった私を目の当たりにして、「演技だ」と言うか「こんな異常な人とは付き合えない」と去っていくか相手を悩ませ追い詰めてしまうか…。

次第に本当に苦しい時の姿は、誰にも見せられなくなりました。

長くてすみません。
続きます。

No.106 10/11/22 04:16
通行人105 

続きです

私は周囲の人からは「健康そうだ」「明るいね」と言われますが、それは自分の体調が良い時だけ会っているし、生きていく為に必要な社会適応としてやっている事です。
突然襲ってくる不安感からパニックになり、壁に頭を打ち続けたり。普段何気なく出来てる動作が急に出来なくなり、会話の仕方が分からず人に会えない日もあります。
しかも、すべて前触れなく突然やってきます。何度か仕事もしてみましたが、前触れなく現れる症状で周囲に迷惑をかけるばかりでした。

仕事や人付き合いは「約束」が大切です。
しかし、いつ現れるかも分からない症状で約束が出来ない為に、仕事などが出来ない事。そして、周囲の人に対して負担をかけたり、病気の知識がない方からの罵倒でパニックになり勢いで自害しない為にも、悪い状態を他人に見せられないで自己防衛している場合もありますよ。
うつ病でなくとも、皆さん同じような事があると思います。
主さんも辛いのに理解されず諦めたり我慢したりする事があるでしょうが、他人からは批判的に見られてしまう事もあると思います。それと同じだと思いますよ。

No.107 10/11/22 15:09
匿名 ( WlOrc )

鬱病に一番効くのはスポーツです、頭で悩む暇はありません、あのスポーツ選手の明るさを見て下さい、小さいことにこだわらない、スポーツの利点です、

No.108 10/11/22 19:40
お助け人108 ( 20代 ♂ )

断定はできないですが、その人は今、社会人で増えてると言われてる新型うつ病の可能性が非常に高いかもしれないですね…

病院に行かないとわかりませんが、その人が新型うつ病としたら自分も同じような症状にかかってるようなものですから。

新型うつ病っていうのは仕事や職場を取り巻く人間関係が本能的に辛くて無気力だけど、仕事以外は元気で活発という、普通の人からみたら誤解されるような厄介な病気でもあるんですよ…


主さんはまずうつ病という心の病気を理解をした方がいいですね。

No.109 10/11/23 05:11
通行人83 

新型鬱病(・_・)エッ..?
そんな都合のいい病気、一度でいいからかかってみたいよ。
それで楽して暮らせりゃこの世の中、鬱病天国だよ。
何か鬱病患者て情けない奴て自ら認めてんだな。

No.110 10/11/23 14:28
通行人100 

新型欝病。初めて聞きました。難しいなあ

No.111 10/11/23 22:21
通行人111 ( 20代 ♀ )

鬱病で自殺した知人がいます。あなたの軽い発言が本当に鬱病で苦しんでる人を傷つけるんですよ。 もう少し慎重に発言できないの?

No.112 10/11/23 22:27
通行人91 ( ♀ )

いい加減スレ主出てきたら?
同意はもういいからさ、批判してる人に是非答えを下さい。

放置するならこんなスレ立てなきゃいい。

No.113 10/11/23 22:47
お助け人113 

鬱病パニック障害は治ります、医者に行っても薬づけにされて治らないよ、私のイメージトレーニングなら治せます、何故なら心の病気は心で直すしかないからだよ、今までたくさんの症例見て来て完全完治してます、もし良かった相談にのりますよ、無料でね、

No.114 10/11/23 23:04
通行人114 ( 30代 ♂ )

悩むよね。頑張らなくて良くなろうとしても良くならないんだから。
辛いよね。そんな自分を理解してくれる人がいなくて。

とりあえず、耐えることから覚えなさい。

No.115 10/11/23 23:43
通行人115 

病気になりたいなんて健康だから言えることだね。頑張って。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧