病院嫌いの改善策はないでしょうか?

回答4 + お礼0 HIT数 782 あ+ あ-

通行人( 31 ♀ )
10/11/21 11:37(更新日時)

私は、自分が大の病院嫌いであることに悩んでいます。

それもあって、歯医者や、「裂肛」の受診、その他もろもろ何年も先伸ばしにしてしまっている状態で、
そうすることが、効率も悪く、良くない事と分かってはいても、どうしても恐怖心が勝ってしまいます。

私の友人は不調があればサクサク病院に行く人で、
私も彼女のようならば、無駄にストレスを抱えず暮らせるのに…と、羨ましく思います。

もう昔からこんな性質でして、
注射なんて、されているところを想像するだけで気を失いそうになるくらいのメンタルの弱さで、
恥ずかしい話、献血の経験もありません。
自ら志願して注射されにいく事信じられません。

子供の頃は、大人になればこんな性質も少しは改善してくれるだろうと漠然と考えていましたが、無理でした。
この先、体の不調もどんどん増えてくるでしょうし、
このままでは、不安とストレスで精神が持たないだろうと案じています。

この恐怖心を改善する、なにか良い方法はないでしょうか?
治療や手術に屈しない強いメンタルになるには、どうすればよいでしょうか?



くだらない相談ですみませんm(__)m

No.1469125 10/11/21 08:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/11/21 09:10
通行人1 ( ♀ )

そのうち、病気が悪化したりして、一人の場合孤独死に至る…なんて考えたくないですけど、あり得ますよ。

家族と同居なら、意識不明で救急車呼ばれて、処置されて、目が覚めたら、病院のベッドの中…
自力でいかないと、どちらかになるんじゃないの~。

長生きしたいなら、早く病院行きな✋

No.2 10/11/21 09:47
通行人2 

自分は医療従事者で、どんな検査・処置されるか解っちゃうので、『恥ずかしい』『めんどくさい』等 躊躇いますが(たまに怒られもします😱)ほっとくと悪化して、メンタル云々言ってられなくなります(^_^;)
早期発見・早期治療デス😊💉勇気出して受診して下さいね‼✨

No.3 10/11/21 11:33
通行人3 

病院嫌いに強い精神力など必要なんですか?
病院嫌いですけど強い精神力とは関係ないと思うし、無理に長生きしようなとも考えていません。

No.4 10/11/21 11:37
通行人4 ( ♂ )

別に覚悟ができているなら、あえていくこともないと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧