注目の話題
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写

2人以上出産経験ある方教えて下さい!

回答19 + お礼1 HIT数 2143 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/11/23 21:42(更新日時)

来月二歳差で二人目出産予定です😃一人目の時病院に着いて20時間以上かかってしまい、今は体重管理などして安産に備えてるのですが、皆さんの一人目と二人目、、の出産はどんな感じでしたか?またあんなに長く陣痛の苦しみあると思うと恐ろしいです💦

No.1469734 10/11/22 02:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/22 02:44
通行人1 ( 30代 ♀ )

個人差ありますが😃

二人👶👶とも出産当日まで働いていたので、 一人目・朝から陣痛があり、夕方病院に行った時点で子宮が全開していました。

二人目・朝、会社に着いたとたん破水してそのまま入院→出産しました。

二人とも入院→出産まで6時ほどでした

陣痛はどちらも痛かった😢のですが、二人目の『後産』はキツかったです😭

※後産が全く辛くない人もいますので怖がらないで下さいね


元気な👶を産んで下さいね🌱

No.2 10/11/22 02:57
通行人2 

初めまして、こんばんわ😊3歳とまもなく1ヶ月になる2人の息子のオカンをしてます😁

上の子は陣痛から出産まで7時間、下の子はわずか3時間半でした☝下の子の時、病院着いて助産師さんに「経産婦さんだから辛いだろうけどちょっと早歩きしてね。」と言われ、そのまま分娩室へ‼そしたら30分後に出てきました‼
案外2人目って早いと思いますよ✌

頑張って下さい💪

No.3 10/11/22 04:54
通行人3 ( ♀ )

私も陣痛長かったです⤵⤵
3分間隔からが長いんですよね😭私の場合、子宮口がなかなか開かないのと赤ちゃんが下りてくるまでに時間かかるようで…💦
1人目は40時間、2人目は24時間でした💨個人差ありますが2人目は1人目の半分の時間って言いますよね⤴
1人目の時は全く寝てなかったので最後の1~2分間隔で痛みが無いわずかな時間で意識飛んでました(笑)

もうすぐですね🎵出産頑張って下さいね💓

No.4 10/11/22 06:43
通行人4 ( 30代 ♀ )

2人目は早いと言われますが、そうとも限りませんよ個人差があるので…私は、2才の娘、生後3ヶ月ちょっとの息子がいますが、娘は24時間、息子は13時間もかかりました昉「あまり運動しなかったからかなあ蓜」と思い、看護師さんに聞いてみたら「運動してたからって、出産が早くなるとは限らないよ」と言われました。

No.5 10/11/22 06:54
通行人5 ( ♀ )

小学生と幼稚園児の母です😃
1人目は7時間2人目は4時間かかりました✋
もちろん陣痛は痛いけど2人目のほうが精神的に余裕があったので冷静になれましたよ🎵2人目のほうが子宮口が全開になってからが早いんじゃないかな⁉と思います✨私は後産は2人目もそんなきつくなかったよ☺
赤ちゃん楽しみですね👶出産頑張って下さいね💖

No.6 10/11/22 07:19
通行人6 

2歳と2ヶ月の2人♂のママです。
私は1人目は16時間半、2人目は4時間半でした。
2人目はあっという間にお産が進んでしまい、痛みに耐える時間が短くてよかったです。
でも、お産後の後腹(子宮収縮)がハンパなく痛い⤵痛み止めを飲まず耐えましたが、素直に飲めばよかった...。

主さん、カワイイ赤ちゃんに会うため、がんばってくださいね💪

No.7 10/11/22 08:13
通行人7 

一人目も早かったけど、二人目はもっと早かったです。
モニターつけてる時に「まだ産まれないですかね、早く産んでしまいたいんですけど」と助産師さんと話してて、「うーん、あぐらをかくと早く降りてくるっていいますね」というんで、助産師さんがいなくなった隙に実行。
すると、キャー 痛いーって、一気におりてきて分娩室へゴー。
30分もかからず産まれました。

陣痛の痛みを味わう時間は短くてすみました。

No.8 10/11/22 09:04
通行人8 ( ♀ )

最初から早かったので参考にならないかもしれませんが、1人目は予定日の2日後に朝9時くらいから張り始めて痛み始めてお昼12時30分に出産。
2人目は予定日2日前に深夜1時に破水、痛みは無かったものの病院に連絡して病院へ車で10分で到着。そのときにはすでに全開大、まっすぐに分娩室へ入り15分で出産。
3人目は予定日10日前に明け方4時に痛み始めて病院に連絡してすぐに行って5時半に生まれました。
私の場合は全体的に早かったです。

No.9 10/11/22 10:04
ゆい ( 30代 ♀ hArBw )

4人の女の子をもつ母親です😃

4人とも時間はバラバラでしたよ😱

毎回もう二度と産まないと決めて退院してました😂

陣痛が始まったらカエル座り(和式トイレで座るような格好)をすると比較的早く開くみたいですよ😉👍

頑張って可愛い赤ちゃんを産んでくださいね👶

No.10 10/11/22 11:59
通行人10 

私も一人目は、陣痛が途中で遠退いたりして15時間ちょっと…
二人目は陣痛かな?と思って、時間計ってから3時間半でした😅
助産士さんに「一人目と二人目の出産て似ちゃうんだよね~」と言われて、あんな長い時間苦しむのなんてイヤだ‼と思って、部屋の中グルグル歩いて、スクワットしてました😅
そしたらあれよあれよと言う間に出産でした👍
あとは、陣痛かな⁉と言う時に、お風呂に入ったのが陣痛を促したみたいです🎶

No.11 10/11/22 12:27
通行人11 ( 30代 ♀ )

陣痛待ちの時は常にあぐらをかいて座り、度々スクワットもしました。

で、いざ陣痛きた!と思ったら微弱陣痛でなかなか進まず。痛みがない時に病棟をウロウロしながらまたスクワットしてましたね😄

あと陣痛の波が来た時に口をすぼめて少しずつ息をはけると陣痛の痛みがかなりやわらぎ長時間の陣痛に耐えれましたよ!

出産後助産師さんからあまりに上手に呼吸法ができてたのでヨガでもされてたんですか?って聞かれてしまいました😄

2人目のときはその呼吸法も乱れて前回よりは短時間でしたが叫びまくりで一番しんどかったです😲💦
生まれた赤ちゃん大きかったからかなぁ?

No.12 10/11/22 12:58
通行人12 

分かります。その気持ち。私も不安でした。 参考までに……。 私は、1人目は陣痛から出産まで13時間かかりました。陣痛きた時点で、5~7分間隔でした(>_<)助産婦さんに、「破水したら、早いから(^.^)b頑張って!」と言われて…。でも中々破けずに、ひたすら痛みに耐え続け数時間後、助産婦さんが「中々破けないね~。もう破水させますね。」と人工で破水……。子宮口が全開になった時は、あまりの痛さに吐き気まで(>_<)1人目は、全てが初めてで不安もいっぱいでした。 2人目は、陣痛から出産まで7時間でした。昼の2時頃痛くなり、「これくらいの痛みなら我慢できる。」と思い、夕方5時頃に病院へ電話。そしたら「2人だから、早く来ないと~。すぐに来て下さい!!」 と言われてあわてて病院へ。病院へ着いて18時頃、あの懐かしい!?強い痛みがやってきて、あっという間の出産でした。1人目は、陣痛が辛くて、出てくる痛みは辛くなかったのに、2人目の時は、陣痛よりも出てくる痛みがすごく痛かったです。あと2人目は、後陣痛が辛かったです。痛み止めをいただいたほどでした。 かわいい赤ちゃんのために、頑張って下さいね(*^_^*)

No.13 10/11/22 13:20
通行人13 ( 20代 ♀ )

二人目の時は妙に冷静でした。
出産の痛みはかなり痛いし、もう無理って感じで一人目と同じだとは思いますが、産んだあとが超楽でしたよ!!
気分的にも体力的にも全然楽で、一週間病院で楽できて嬉しかったですよ(笑)ちなみに私は二人とも難産で、陣痛がきてから一日はかかります(汗)
少なからず二人目のほうが、何かは楽だと思いますよ。
一人目産んで→もう二度と産まない。
二人目産んで→もうしばらくは産みたくない。
っていう印象に変わりました★

No.14 10/11/22 13:24
通行人14 

一人目❤
2時間半、破水して入院、微弱陣痛だったからか挟まってる~って思いながら産みました😅あまり痛くなかった😖
二人目💕
2時間、破水&子宮口開いてるのに痛みが付かず入院…📺観たりのんびりしてたら陣痛がついて7回いきんで出てきました😄楽だったけど陣痛は一人目より痛かった💦会陰切開しませんでした✌

No.15 10/11/22 13:31
通行人15 ( 20代 ♀ )

3歳と6ヶ月の2人の娘がいます。
1人目は21時から陣痛が始まり翌日18時過ぎに産まれました。予定日の前日でした。
2人目は予定日の3週間前で、21時半頃からいつもよりお腹張るし腰が痛いなと思ってたら、そのまま陣痛となり夜中1時前に出産となりました。
人それぞれですが、2人目は早いと言いますし、気をつけて下さいね。

No.16 10/11/22 16:23
通行人16 ( 30代 ♀ )

1人目朝方陣痛あり、昼の健診で子宮口5cmで入院、陣痛室で3時間、子宮口全開で分娩室へ、45分で出産✌

2人目少量の破水で入院、胎児の首にへその緒1回巻、下に降りず、胎児の心音低下で緊急帝王切開💦

私は1人目のが楽だった😂

No.17 10/11/22 19:55
お礼

皆さん有難うございます😃やはり2人目の方が楽な方多いですね!時間的には半分位なんですね。前回は痛みでいっぱいいっぱいで寝て耐えてましたが、今回は歩いたりスクワット、あぐらなどやってみようと思います❗まだ恐怖感はありますが頑張って元気な赤ちゃん産んできます😃

No.18 10/11/22 23:21
通行人18 ( 30代 ♀ )

1人目
27時間👶


2人目
7時間30


3人目
4時間

No.19 10/11/23 15:25
通行人19 

一人目破水から始まり5時間半。二人目五分間隔の陣痛から始まり四時間。三人目不規則なれど本陣痛で経験したことのある激痛から始まり三時間。後産は三人目が半端なく辛かったです😭

No.20 10/11/23 21:42
さーかーな ( 30代 ♀ GqVoc )

懐かしいなぁ☺

私は1人目は48時間、2人目8時間、3人目5時間…でした。

それぞれ時間は違うけど、3人とも前駆陣痛が長く、寝れなくて、2人目以降は出産後、意識がなくなりそうになり、先生に呼び起こされました💦
出血多量に円をつけられました💦

でも、産まれてきた我が子をみたら頑張るゾって気持ちになりますね❤
後陣痛は3人目が痛かったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧