注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

子供を授かれないなら死にたい

回答49 + お礼8 HIT数 20402 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
10/11/26 21:27(更新日時)

結婚2年目ですが、主人と年の差婚のため、早い時期に子供を望んでいます。

基礎体温を付け、検査をするうちに主人に問題があることが分かり、顕微授精以外方法がないと言われました。

1回目は妊娠に至らず、2回目はこれからですが、周囲からのプレッシャーや主人の年齢的なリミット、金銭面を考えると負担が大きく、毎日辛いです…⤵
次が駄目なら死んでしまいたいです。生きてる価値が見出だせません。

もしくは離婚して一人で人生やり直したいと思ってしまう自分は最低ですか❓❓

旦那が大好きで、全ての人に望まれている子供を生みたいのに産めない自分は生きている価値もないと感じてしまいます…

苦しいです………

No.1472597 10/11/26 02:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 10/11/26 16:48
通行人51 ( ♀ )

悩み過ぎて混乱してるのでは?
主さんの言い分は矛盾だらけだし、筋が通ってません。
不妊の原因であるご主人が落ち込むなら分かりますが、なぜ主さんがそんなに落ち込むの?
ご主人と周りのために子供を授かりたいのですか?
自分自身が欲しい気持ちが強いのですか?

今から母親になろうとしてる人が、生きてる価値ありなしとか言ってどうするんですか。
精神的に幼いと思います。
落ち込んだり悩んだりするのは仕方ないです。
でも思いっきり落ち込んだ後は、しっかり気持ちを持ち直して今できる事をしないと。
ご主人に時間がないというなら尚更です。
今の矛盾してる主さんの言い分は、幸せになって欲しいはずのご主人を苦しめてますよ。
今できる事をしっかりやって、駄目だったらその時また考えては?
今、主さんが落ち込んで悩んでも得るものはひとつもありません。

No.52 10/11/26 17:09
お礼

皆さんありがとうございます。
沢山のレスを頂き、個々にお礼が出来ないことをお許しください。

皆さんのレス全て読ませて頂きました。
不妊に関しては旦那にも原因があることがたまたま分かりましたが、元々自分の生理不順等が理由で通っており、どちらともに原因があると思っています。

相性が悪いのでは…
と思うことがあり、相手が自分で無ければすぐに授かれたのではとネガティブに考えてしまっておりました。

周囲の意見に押し潰されそうで、
タイトルの「死にたい」は「死にたい位に苦しい」の方がニュアンス的には正しいです。
続きます

No.53 10/11/26 17:36
お礼

続きです。

かなり考え込んでしまい、上手く文章で表現出来ず矛盾しているという意見も多く、申し訳ありません。

優しい言葉をかけて下さった方、本当にありがとうございます。
頂いたアドバイスを元に出来ることから始めて行こうと思います。

また、そんな理由で犬を飼うのは可哀想というご意見もありましたが、子供に関係なく、本当にかけがえのない存在となっており、どれだけ救われたか分からない程です。
ですから飼い主としての責任を、最後まで果たして行きたいと思っています。
そこまで大切な犬の存在を義両親に否定されたことが悲しく、余計に考えてしまったところがあったと思います。

こちらでいろいろな意見を聞くことが出来てよかったです。
ありがとうございました。

No.54 10/11/26 19:49
通行人54 ( ♀ )

不妊の経験あるのでお気持ちお察しします。世の中うまくいかないことは多々ありますよね。授かったら困る男女が授かって子供を捨てたり…。
わたしは主さん自身が納得できる選択をして欲しいと思います。
ご主人のために出産を我慢して、離婚しなかったとしてこの先、ご主人を死ぬほど嫌いになることがあったら産めなかった人生を悔やんでも悔やみきれません。
また、好きなのに離婚して悪い男にひっかかり子供を授かるなり暴力や浮気、借金などで主さんと子供を困らせるかもしれません。
どの道を選択しても死にたくなるほど辛いことがないとは言えません。
今、死にたくなるほど辛い経験をして答えを出したなら、強く生きる覚悟がありますからこの先困難にぶつかっても乗り越えていけるはずです。
いろんな意見を聞き、考え、頑張って乗り越えて下さいね。

No.55 10/11/26 20:53
通行人55 ( 30代 ♀ )

旦那さんと相談して、お義母さんに全て言ってしまわれた方が楽だと思います。

旦那の原因も自分も原因も全て。

何も知らないから、息子の年齢を考えてうるさくもなるし、外野に置かれてるから、どうなってるのかって探りたくもなるんだと思います。

ストレスで余計に生理不順になる事もありますし、精神的にもよくないです。

全て話し、私達も子供を望み、医療の手を借りて頑張ってるので、見守って欲しいと、腹を割って話した方がいいと思います。

お義母さんは、息子の年の事も理解せず、何も考えてない呑気な夫婦二人が、子供も欲しくなったらそのうちと、子づくりには無関心なんだと思って、うるさくなってるのかも知れません。

二人が頑張ってる事を知らないから、言えるんだろうなって思いました。

No.56 10/11/26 21:19
通行人56 ( ♀ )

すみません。
私が思った事は
『旦那に幸せになってもらいたい云々 …だから離婚を考える』
と主さんは言ってるけど 実際は主さんが不妊の旦那さんと離婚したい だけでは❓周りに言われるのももうウンザリだし。 と思ってるように感じました。

私は不妊治療をして 不妊治療の一貫としての手術までしましたが 出来ないので
旦那と2人で暮らしています。
もちろん この先 旦那が 子供欲しいから離婚して欲しい と言ったら 離婚する覚悟でいます。
けど旦那が私と2人の生活を望む限り 離婚しないですし
幸せにしてあげたいと思っています。
私自身も旦那を 凄く愛していますし。

子供を産めないからって 生きてる価値がないとか意味が分かりません。

No.57 10/11/26 21:27
通行人57 

私も不妊の辛さはよく分かるし主人のために離婚したほうが良いと思う気持ちも分かります。
それは周囲の心ない言葉やプレッシャーを受け流すことが出来ず自分を責めてしまっているからだと思います。
私は子供を授かることだけを考えていた毎日に嫌気がさし不妊治療をやめて今は主人と2人で旅行に趣味にと忙しい毎日を送っています。
心は軽くなりました。
主さんも追い詰められているようなら一度不妊治療から離れてみるのもいいかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧