注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

外見のことで

回答6 + お礼0 HIT数 1585 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
10/11/30 15:25(更新日時)

外見ですごく悩んでます。

身長が166㌢あり、キツそうな顔立ちのためクールそうとか、性格キツそうと、よく見られます。
普段は友達をイジッたり、ボケたりして率先して笑いをとりにいってるのに、
冗談が通じない人って言われます。
あと、「○○(私)って普通だよね」
(↑面白いことしない人ってことです)
って言われるのに傷つきます。

たぶん見た目的にそうなんだと思いますが、釈然としません。

言ってくる本人達こそ何もしないのに、先輩達の前で言ってくるので、
先輩達からも冗談通じない人って思われて印象良くないだろうし、最悪です。

私どうしたらいいですか❓

No.1472976 10/11/26 19:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/11/26 20:46
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も、見た目クールとか冷めてるとか笑わないとか怖いとか話しかけんなオーラ出てるとか言われます。
決してそんなふうに意識してないのに‥「外見」で決め付けられ、傷付きます。
もうさ、どうしようもないんじゃないかな。
これが自分なんだ、とプラスに考えるのが1番かと‥。

No.2 10/11/26 21:13
通行人2 ( 10代 ♀ )

私なんて
友達に

動きがきもちわるい
だの

顔がいってる


とかいわれますw



見た目で判断するのはよくないといいたいですが

実際見た目で判断しちゃいますからね


とりあえず

あほっつらみせたらどうですか

私みたいに😔
馬鹿にされるの覚悟でね


たしかに
普通って言葉
傷つきますもんね

No.3 10/11/26 23:04
通行人3 

別にどうもしなくていいと思います。普通で良いじゃないですか。
私は見た目パッとしませんが、昔から性格が「なんかちょっと変わってるよな…」って評価でした。
普段は外で大人しくしてるけど、お酒飲んだら率先してふざけに行ったりします…そういうところがいいって言われます。末っ子特有の才能でしょうか。
幼い時から「別に人にどう思われてもいいんじゃないかな…自分が決めた事をやれば」って気がしてました。だから普通の人より、他人の評価を気にしないのかもしれません。

No.4 10/11/28 13:30
通行人4 

わたしも下がり気味の口角と、細長い目のせいでよく「怖い」とかいわれてました(>_<)

ですが普段から笑顔を絶やさないようにしていたら全くそんなことはいわれなくなりましたよ(*^_^*)

表情というのは意識するとかわるので、常に明るく振る舞うことを心がければいいと思います昀

No.5 10/11/28 23:14
通行人5 

気にしない
あなたはあなたです
無理に変わろうとしなくて良いですよ

わかってくれるひとはいます
変なひとたちと無理に合わせてつきあわなくていいと思います

No.6 10/11/30 15:25
通行人6 ( ♀ )

普段人を笑わしたりしてるのにもかかわらず、イメージのせいでそんな風に言われガッカリですね。
実際は違うし、一緒にいつも居る人なら解ってるハズなのに、なのに何故かイメージが勝ってしまう…損な感じ。

私もイメージだけで言われてしまうことあって、気持ち解ります!
なんだかなぁ です。

実際見たり聞いたりしてても、一度ついた「イメージ」って大きいんですね😩
一度 化粧から服装からガラッと雰囲気変えてみるとか、もっとバカやってみるとか極端にしてみる!?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧