寛解

回答6 + お礼3 HIT数 1703 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
10/11/27 22:12(更新日時)

寛解とは、どの様な状態なのでしょうか?

No.1473554 10/11/27 16:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/11/27 16:26
通行人1 ( 40代 ♀ )

完治と同意語に近い意味です
再発しやすい病気なのは完治とは言わないだけです

No.2 10/11/27 16:35
通行人2 ( 20代 ♂ )

完全に治りきる病気ではなくて、症状が落ち着き日常生活に戻れるような状態です。
免疫系の病気に多いですね。

No.3 10/11/27 16:39
通行人3 

調べました
病気の症状が軽減または
ほぼ消失し、
臨床的に
コントロールされた状態
治癒の意味とは異なる
だそうです

No.4 10/11/27 17:27
通行人4 ( ♂ )

精神疾患の場合には良く使われるよね

No.5 10/11/27 17:58
通行人5 

知らんがなぁ!

どこでほんなん見つけてきたん?この子はもう、いらんことばっかりして…そんなん言よらんと、はよご飯食べんかね。

あー、忙しっ洗いもんアンタがしてな〆…このテがあったわ!

byおかん

No.6 10/11/27 19:28
お礼

>> 4 精神疾患の場合には良く使われるよね 一括ですいません。レスありがとうございます。私は統合失調症なのですが、前みたいに幻聴も妄想も減って大分楽な生活が送れているので寛解した状態なのかなと思っています。それとも主治医に言われるものなのでしょうか?

No.7 10/11/27 20:02
お礼

>> 5 知らんがなぁ! どこでほんなん見つけてきたん?この子はもう、いらんことばっかりして…そんなん言よらんと、はよご飯食べんかね。 あー、忙し… 面白いこと書きますね。私、母とは別に暮らしてるんですが(笑)一応削除に一票入れときます。

No.8 10/11/27 22:00
通行人1 ( 40代 ♀ )

どういう言葉を使うか分かりませんが、医師が決めることです
症状が一定期間無い時に判断されます
患者本人が決めるものではないと思います

No.9 10/11/27 22:12
お礼

>> 8 レスありがと うございます。そうですね、勝手に決めこまない様にしようと思います。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧