注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

マザコン旦那⁉😒💨💨

回答59 + お礼7 HIT数 6343 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/12/18 02:23(更新日時)

旦那は29なのですが実家が🏠と会社の間にある為⁉
週一ペースで実家に寄って帰ってきます😒💨
旦那しかお酒を飲まなのですが必ずお酒やおつまみを実家から貰って帰ってきます
休みの前の日などに喧嘩をすると大体休みの日は実家に行きます💨
28までずっと実家暮らしで28で私と結婚しずっとこんな感じです😒
実家が好きな事は勿論良い事です❗
でも何かイラっとします💨何で週一で実家に行くの⁉29にもなって親にお酒買って貰ってて恥ずかしくないの⁉と思う私はおかしいでしょうか😔⁉

No.1486367 10/12/16 04:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/16 05:12
一般人 ( 20代 ♀ BYAiCd )

わたしの旦那30代!
喧嘩するとすぐ実家かえるよ😂

パチャマやパンツ母親に買ってもらってるときもあります。

キモイけどなれました😂

むしろいなくてせいせいしてます

No.2 10/12/16 07:01
匿名希望 ( kPyLw )

私の元旦那もマザコンでした。なんでもお母さんに話してました。私が会社でかわいい後輩(男)いてると言ったらなぜが私が好きになったとお母さんには伝わってました。離婚のさいに病院の人を交えて話しした時にこのひと好きな人いてたとまで言われました。最低な親子です。

No.3 10/12/16 07:50
通行人3 

主さんと一緒にいたくないからだよ。
なんでわざわざ居心地が悪いところに真っ直ぐ帰らないといけないの?
旦那さんは主さんと一緒にいるのが苦痛だから、仕方なく実家に寄って時間をつぶしているんだよ。

No.4 10/12/16 08:02
匿名希望 ( kPyLw )

私の前の旦那もよく実家に行ってました。そして、私が話した事すべてお母さんに話してたみたいです。ビックリしたのが、会社にかっこいい後輩いてると旦那に話しただけで、好きな人になってこと。それをわざわざ病院の関係に話しするわ。入院してたとき。

No.5 10/12/16 08:08
通行人5 ( ♂ )

何でもカンでも『マザコン』の言葉で逃げる主婦… 何でそうなってるのか考えてないのかな~     明らかにベッタリしてるのはいただけ無いが、ちょっと実家帰ったり、買ってもらうだけでそのレッテル貼られるのもいただけ無い。喧嘩して実家帰る主婦も 『マザコン』か?お母さんの作る料理とか貰ってくる主婦も『マザコン』か? ただ、愚痴の材料にしてるとしか思えん。

No.6 10/12/16 08:13
通行人6 ( 20代 ♀ )

マザコンイヤですね😱

旦那は真逆です‼

自分の実家大嫌いだし、義両親も旦那に無関心😥イコール私達の子供にも無関心です😢

うちの親、特に母は世話好きと言うかおせっかいですが、旦那は今まで義両親に世話やいてもらった事もないから、なんかうちの親が大事にしてるのでうれしいそうです😃ケンカした時旦那がうちの実家に帰ったのが私もびっくりした事とかあります😂

No.7 10/12/16 08:22
通行人7 ( 30代 ♀ )

うーん…マザコンとはまた少し違くないですかね?

マザコンって、お母さん大好きでお母さん至上主義。
お母さんの言葉は絶対で、嫁なんか二の次、みたいな感じじゃないですか?

週一でちょびっと寄って食料もらってきたり、ケンカした時にはすぐ帰るのも、それはそれで甘えてるなぁとは感じますが、
それは奥さんである主さんが、もっとご主人がしっかりするように上手く導かなければならないかと思いますよ。

No.9 10/12/16 08:44
通行人9 ( ♀ )

マザコンとは言わないですよ。
男性が実家に帰るのがマザコン?

No.10 10/12/16 08:53
通行人10 ( ♀ )

マザコンかは微妙ですが親離れできてないボクチャンて感じですね。       私なら嫌です。夫婦喧嘩してすぐ実家帰る旦那って周りにいません💧       主さんの気持ちを伝えた方がいいですよ。で、教育しないと!          お酒は主さんが買ってあげれば?    こういう男性が結婚して親の側に住むとこういうことになりますよね💦      親孝行でマメに実家に寄ってあげてるとは思えませんもんね、旦那さん。

No.11 10/12/16 08:54
通行人9 ( ♀ )

結婚20年、私の旦那も週一で実家に行く事ありますよ。
たまに嫌に感じますけど、母親想いですし、私や子供達も大切にしてくれます。
話しはかわりますが、主さんからしたら今流行りのフリータードラマの主人公もマザコンに入るのかもしれませんね。
マザコンって何なのでしょう?
主さんは自分の親に甘える事ないのですか?

No.12 10/12/16 09:36
通行人12 ( 40代 ♀ )

家庭を持った責任のある大人のすることではないです。


ちゃんとした親なら、息子を一喝します。


マザコンと思われても仕方ない。



ここで言い訳してる男は本当に見苦しいですね。


まともな男ならそんな男情けないと言いますよ。


自立ができてない男が増え、自立させるように育てない親が増えている現状ではないですか?


でも、旦那と母親がベッタリなのを変えた奥さん知ってます。


主さんが旦那さん好きなら、今の現状を主さんが変えてみてはどうですか?

No.13 10/12/16 09:47
皿リーマン ( ♂ LziIw )

こうゆうスレ見ると、女性が男性をダメにしてるのがよく分かる。ちょっとした事でマザコン、親孝行してもマザコン、なら主婦が実家帰るね~ってしょっちゅう行っても旦那は何も言わない人がほとんどでは? まぁ、言ったらスネるだけだけど。露骨は気持ち悪いけど、顔見せるのも親孝行だと思うよ俺は。お酒とか家計助かるんだからいいじゃん。

No.14 10/12/16 09:52
通行人14 ( ♂ )

主を含めここにレスしてるマザコンマザコンと批判してるバ○嫁に聞きたいけど、親孝行とマザコンの違いは何ですか?正直みなさんの意見みる限り実家には帰れないし、嫁と上手くやるには親と仲良くする事を否定しなければなりませんよね。親思いはいいけどマザコンは嫌。これってマザコンか親思いかは、受け取るバ○嫁側しだいであると思います。
普通は義理親から酒でも何でも貰ったんであれば、お礼を言うのが嫁のあるべき姿だと思いますが、マザコンと解釈するなら息子の親として息子夫婦とは付き合えないですよね。

No.16 10/12/16 10:26
通行人10 ( ♀ )

マザコンと親孝行の差って難しいですよね。主さんの旦那さんがマザコンかどうかは正直わかりせん。私の夫は月2回ぐらい実家に顔だします。車で30分なので。その時だいたい何かもらって帰ってきます。必ずお礼の連絡はしますよ。これは親孝行だと思いますが、主さんの旦那さまは喧嘩するとすぐ実家に帰るとか…逆にすぐ実家に帰る主婦も同じですが。親孝行というよりは自分が実家だと気楽で我が儘が通用して居心地がいいから帰るだけに思えます。それもたまにならいいですけどね、頻繁なのは親離れできていないだけですよね。誰だって普通の家庭環境なら実家は居心地いいですから。こんなレス見た男性は、なら妻が居心地のいい家庭を作れって思うでしょうけど、こういった親離れできてない甘えん坊くんには通用しないんですよね。家庭がどうであれ実家に帰りたいんです。甘やかしてくれる親のところに行きたいんですよ。身内でこういう男性います😥

No.17 10/12/16 10:27
通行人17 ( ♀ )

それはね、実家が自宅と会社の間にあるからです。このことが大きく関係しています。
人は帰りの途中にあるとついでに寄っても苦にならなくなるから。
喧嘩したときに実家にいくのも近いから手ごろなのです。
ガミガミうるさく言うと男は逃げるだけ。マザコンとはまた別の次元かも。

No.18 10/12/16 11:32
通行人14 ( ♂ )

やっぱり叩いてきますね。予想どうりです。喧嘩して実家に帰るのがマザコン、実家から何か貰ってきたらマザコン。こんなんでマザコンだとか言ってる方、頭おかしくないですか?自分は母親いないのでマザコンにはどうやってもなれないけど父親はいます。実家にはよく帰ります。父親からも色々貰います。旅行とか釣りとかにも誘われたり誘ったりでよく行きます。仮に母親がいても同じ事してたと思うし、母親も色々してくれたと思いますが、嫁は何も言いませんし、もっと仲良く色々してやりたいと言ってくれます。もちろん嫁の親(父親も母親も)も大事してるし、ちょくちょく帰る嫁にマザコンだファザコンだなんて思った事ないです。だから余計にマザコンマザコン言うバ○嫁が~って思うんです。そんな嫁の考え方では良い家庭を作る事出来るわけないだろって思います。
自分は35才です。嫁1人娘1人です。これでいいですか。

No.19 10/12/16 11:58
匿名希望 ( kPyLw )

良いですね。私の前の旦那なんか、おまえの親はどうでもいい。特にお母さんムカツクと。孫は作ってもお前のおかんには指いっぽんふれさせない。自分のおかんに面倒みてもらうと言ってました。

No.20 10/12/16 12:29
ユリカ ( 30代 ♀ 23fvCd )

ケンカしてすぐ帰るのは微妙な所ですが…

他はマザコンには当たらないと思いますよ。

うちの旦那も会社の途中に実家があります。だから三日に一回位寄っていろいろと貰って帰ってきてますが、私はマザコンだと思ったことは一度もありません。

週に一回旦那の実家に皆で行きます(旦那が行きたがるもんで😅)
別にマザコンだとは思いません。帰りには私の好物を持たせてくれる姑さんが私も大好きなので😉


主さんもあまりマザコンだと思わずに…長い目で見ましょうね✨

No.21 10/12/16 12:37
通行人21 

家と職場の中間にあるなら別にいいんじゃないの?
結婚した女性も同じようなことするだろ?
それとも女はよくて男はダメってことか?

No.22 10/12/16 12:50
通行人12 ( 40代 ♀ )

14ってマザコンにこだわるね😂


ちゃんと読もうね。

家族と付き合うことを言ってるのではないですよ。


喧嘩して実家に帰ることが自立した大人のすることではないですよ。

親に心配かけますから。


主さんも実家に寄る以前に思うところがあるからスレを立てたと思いますけどね。

うちは幸せにやってますよ。

旦那が実家に行ってもなんとも思いませんよ。自立のできた男なんで。


多分、このスレ見たら主人なら私と同じこというでしょうね。

14さんみたく暇ではないのでムリですが。

私も今から仕事ですので、もう相手してあげれないかな😁


主さん横レスごめんなさい🙇


ご主人は自立させるか、そのまま放っておくかですかね。

No.23 10/12/16 13:08
通行人23 ( ♀ )

週一って行き過ぎでしょう。親は何にも言わないのでしょうかね? 私が自分の実家へ行くのにもそこまで行く事ないし、そんなに頻繁だと親も嫌がりますね。けんかしたら、すぐ実家。いやですね~💦 間違いなく、マザコンですね。いやだ、いやだ💦

No.24 10/12/16 13:26
通行人24 ( 20代 ♀ )

12さんに同意✋喧嘩した位で実家帰る夫ってどーよ😒何も言わない親も親だし。自立しろよって感じです。あっちなみに私は実家帰るの年に1回です。

No.25 10/12/16 13:32
通行人25 ( ♀ )

うん
やっぱり男を良くするのも悪くするのもオンナの力量だね。
こんな事くらいでマザコンだ!!って騒ぐオンナが男を駄目にする。

オンナの方が実家に帰る率高いよ。

今時 男女問わずそんな妻や夫が普通だって…特に妻なんて実家に入り浸りは当たり前に近くなってると思います。兄嫁がいても弟嫁がいても、我関せずと実家に帰る嫁に出た娘もいる。
実家で飲み食いしお風呂まで頂き、家で寝るだけ。旦那のご飯はお惣菜や、実家で貰ってきた余り物。夫が文句言えば、私は疲れてる。実家に帰って何が悪い。安月給なんだから節約してるんだから感謝しろ。
そんな世の中だよ。

考え方をかえれば旦那が実家に帰って貰ってくるのは節約。食べてくるのも節約。めちゃくちゃ有り難い事になる。

オンナがよくて男が駄目って事はないんだからマザコンとは言わないよ。親離れできてないけど、まぁ今時それが普通だよ。
因みにうちの旦那は精神科に通わないといけない本当のマザコンです。

No.26 10/12/16 13:45
通行人26 ( ♀ )

私も結婚したての頃
ケンカする度実家に帰る
旦那に対し違和感がありました。
でもそれを知った旦那側の祖父が
『男が嫁とケンカしたぐらいで、いちいち実家に帰ってくるな!さっさと家に帰って嫁に謝れ!家庭をうまく回すのは男の役目だ!』と、旦那を一喝してくれました。
私はごもっとも💡と思いました。
それから娘である姑にも
『お前もすぐ息子を家に入れるな!追い返せ!』と
一喝。

祖父は確かに古い人間ですが、家庭を居心地良くするのも悪くするのも男の役目だと言います。
それから一家の主が、
嫁と子を置いて一人で実家に帰って来るのは男として恥ずかしい事と考えています。

祖父の一喝があった日から旦那はケンカしても実家に帰らなくなったし、
姑ももう家に入れないと
言ってます。

考えてみれば実家に
ちょくちょく帰る旦那なんて恥ずかしくないですか?
顔を見せるのが親孝行?
いいえ、違うと思います。帰る時は自分の家族を連れて、孫の顔を見せてあげる事が親孝行と思います。

No.27 10/12/16 14:43
皿リーマン ( ♂ LziIw )

再です。通行人26番さん…それは女性(妻)側の都合のいい言葉ですよ。なら妻は一人逃げて実家に帰ってもいいんですか?その旦那さんの逃げ道を無くしてるのも嫁さんですよね?   旦那にも問題あると思うが、そうやって理想を押し付ける嫁さんにも問題あると思いますよ。      しまいには『亭主元気で留守がいい』とか言い出すんでしょうね(笑)

No.28 10/12/16 15:18
悩める人28 

男女関係なく、喧嘩の度に実家に帰られたら、欝陶しいよね。で、実家で旦那や嫁の悪口をお母様と言ってたら…最悪だし。

ちなみに元旦那はマザコンで、母に甘えるのは親孝行だ‼と断言してましたよ。お母さんに頭をナデナデしてもらって、喜んでました😩 キモかった⚠

No.29 10/12/16 15:26
お礼

お礼一括ですみません😓 みなさんレスありがとうございます😌私もマザコンとは思ってないのでマザコン旦那⁉と⁉をつけました😅 考えが甘い、甘くないは人それぞれ色々な考えがまります…なので旦那がいけないと言うつもりはないのですが… うちは旦那の借金もあるため旦那のお小遣は月15000円がいっぱいいっぱいですお小遣が少ない為お酒などを毎月買って頂くのは旦那にとっては本当にありがたいものだと思いますがそれに甘えっぱなしも私は情けなく感じますましてや借金返済も親にしてもらい今親に返してる状態です 毎月のお小遣も給料日の一週間後には使いきり毎月お金を貸してくれと言います😅お金もないのに飲みに誘われると友達におごってもらい(しょっちゅうです) 毎回おごられっぱなしは良くないんぢゃない?と言うと友達のタバコを買ったと良います😅 私はそんなんで恥ずかしくないのかな?と思います⤵週一で実家に帰るのだって自立した旦那が親が心配だから…と顔を見にいく…ならすごく良い事だとは思いますが… 甘えっぱなし、心配かけてばっかりな状況の旦那が週一実家にお酒を取りに行く…となると😅もっと自立して下さい😞💨と思ってしまいます😅

No.30 10/12/16 15:27
通行人30 ( 30代 ♀ )

確かに、喧嘩の度に実家に帰られると気分悪いです💧
だけど、だけど男性は週一に実家に帰ったらダメですか❓
私の周囲でもこの家庭・育児板でも自分の実家には毎日、隔日、行くお嫁さんは多いですよ⤵
で自分は育児のストレス発散、親孝行と言っといて旦那さんが同じ事するとマザコン‼マザコン‼とすぐ騒ぐ…。
旦那さんは自分の実家が楽なんじゃないですかね。

No.31 10/12/16 15:33
通行人25 ( ♀ )

主さんそれは主さんの旦那さんに限らず、今はそういう男女本当に沢山います。
だから、恥ずかしくないのかな?と主さんが思っても、本人は恥ずかしくはないんだと思います。

マザコン妻やってる本人だって恥ずかしくはないんだよ。だって本人はなんで恥ずかしいのか?がわからないんだから、恥ずかしくはないの。

No.32 10/12/16 15:34
通行人32 ( ♀ )

うちの旦那も結婚した当初週一で実家に行ってました(私と子供も一緒に)💧平日でも営業の仕事してたからほぼ毎日のように日中は実家に行ってくつろいでたと思います(よく実家から○○もらってきたと言っていろいろ持ってきてましたから)。私の母は子供の頃に亡くなってるので、私は実家に帰ったりもしてません。結婚したんだし、新しい家庭を大事にしたいし、実家に帰りたいとも思っていません。だから親に甘えるというか、親とばっかり楽しそうに話してたりする旦那はマザコンとしか思えないし、とにかく親が一番ってゆうのが理解できません。子供の目の前で親と旦那はタバコ吸うし、旦那は機嫌が悪いと子供を叩いたり蹴ったり…。親もそりゃあ大事だろうけど、まず子供の事を大事にしてほしいです…。すみません、私の愚痴になってしまいました。

No.33 10/12/16 15:44
悩める人33 

甘い親に育てられたから、人に甘えるのが普通だと思ってて恥ずかしいとか自立してないという意識や概念がないのかも。
主さんが躾ないと主さんも恥かくね。

No.34 10/12/16 16:16
通行人34 ( ♀ )

マザコンじゃないと思います。
わざわざ休みの度に家族置いてひとりで実家に出向くならアウトですが、実家が会社の帰り道にあり、帰りにフラッと顔出していくくらいなら、全然普通でしょう。会社帰りに飲み屋に寄り道するみたいなもんですよ。

喧嘩の度に実家に帰るのは、「ママ~嫁があんな事言ってきたんだよ~😭」って泣きついて、ヨシヨシされてるならアウト。

でも、主さんの旦那さんの場合は、嫁の顔見たくなくて、家に居たくなくてたまたま近くにあって丁度いいから実家に行くだけではないですかね。金ないし他に行くとこないし。

自宅以外で過ごす場所として一番丁度いいから実家に行くだけで、実家がなければマン喫か飲み屋か、女の家にでも行くんじゃないかな。

No.35 10/12/16 16:48
通行人14 ( ♂ )

ここのレス見てたら考え方が全然違う色々な奥さんがおられるんだと実感しました。とゆう事はマザコンかどうかは嫁の受け取り方しだいでもあるわけですよね。自分は母親いないので母親がいてくれたらとか、今いるなら嫁がマザコンと受け取ろうと色々してやりたいと思います。
このスレでマザコンだとレスされてるバ○嫁さんがたは逆に実家によく帰る嫁もマザコンと思うんでしょうか?ちょくちょく帰る嫁に、お前はマザコンかとは思いませんけどね。たとえ喧嘩して帰ったとしても。

No.36 10/12/16 17:11
通行人36 

そう言うなら主が稼いできたら良いんじゃない?そしたら親に甘えないよ。

No.37 10/12/16 17:32
通行人37 ( 40代 ♀ )

私の息子は独身ですが、主さん一家と同じ環境にあったとして週1で、しかも仕事帰りに息子が我が家に立ち寄ったら帰るよう促すと思います。

何故なら息子は結婚したのであり仕事帰りに寄るのでは、お嫁さんが帰りを待ってるであろうと予想がつくからです。

我が子が可愛いのは当たり前。
けれど結婚した以上、個々の家庭が第1。親孝行より自分の家庭を守ってほしい。

愚痴を聞いて欲しくて寄るなどもってのほか。
姑である私に妻の愚痴を聞かすなど男として情けなく思います。
そんなことは友人か女房に直接言えば良い。
姑に話すことではありません。

親は幾つになろうが我が子の変化に敏感です。
度々立ち寄れば心配しないわけがない。
親も子も互いを思うが故に息子には甘えず強くあって欲しいですね。

それから主さんに。
ご主人の甘えはともかく頂きものをしたのなら、ご実家にはお礼の電話をしてあげて下さい😊

あなたが感じておられるご主人のいい加減さは親御さんもわかってらっしゃると思います。
それでもせめて奥様であるあなたの声を聞けば、ご主人の親御さんも少し安心されると思います😊

No.39 10/12/16 17:44
通行人10 ( ♀ )

も~14さん、またバ○嫁なんて言ったらまた叩かれちゃいますよ~。      主さん、気持ちはよくわかりますよ。  借金ありで毎回酒もらいに実家に帰る。 甘えすぎですよね😭私は一人っ子なもので結婚当初は親離れできていない傾向にあり、旦那と喧嘩して実家に帰ったことがありました。でも両親から早く帰れの一括🔥 夫婦で話し合うのが先でしょ!あんたが実家に来るのは嬉しいけど、一番楽な逃げ道として使うのはやめなさい!一番大事なのは今の家庭なんだから!と言われました。その台詞が心に染みましたよ。     確かに実家は気楽なので、たまに楽する為に帰ります。親と話すの楽しいし。旦那もたまに実家に帰ってゆっくりします。でも生活や金銭面などは甘えずにそこは自分達で頑張ってます。親には会いに行って話をしてお互いに安らぐだけ。旅行にもたまに連れていきます。旦那側もそうです。親を大事にするのと甘えるのは違いますよね?甘えることも親孝行の場合がありますが、主さんのところは違うと思います。旦那様と話し合えませんか?

No.40 10/12/16 17:44
通行人40 ( 20代 ♀ )

んーマザコンって言うかな?

例えば嫁が実家で食材もらうのはよくて、旦那が実家で食材もらうのはいけないの?
そんなに違いないと思うんだけどな💦

喧嘩して実家帰るのはちょっととも思うけど、まぁ一緒にいるとイライラするからなのかなぁ?とも思います💡

No.41 10/12/16 18:02
通行人41 

マザコンじゃねぇーし!
貴女が、おかしいですよ😊
まさかヤキモチ⁉(笑)

No.42 10/12/16 18:12
通行人42 ( 20代 ♀ )

マザコンだろ。週1とかまぢキモイ、お酒とかは別に持って帰ってきてもいいけど…。うちのもマザコン。毎日メールや電話。姑との喋り方そうとうキモイ。会いたいとか寂しいとか、カレカノ状態。呆れて放置してます。

No.43 10/12/16 18:14
匿名希望 ( kPyLw )

女がだめだからみたいに言ってるかたいてますけど、男がしっかりして、女を幸せにしたら、自分も幸せになれるのです。男が実家に行くのは悪い事とは思いません。二人でお互いの実家を行ききするのが一番理想だと思います。私はそれが出来なかった。お前の親の顔なんか見たくない。かかわりたくない。行かないしうちにも来るなと言われました。今度結婚出来たらお互いの実家に行ける男の人がいいです。

No.44 10/12/16 18:18
お礼

>> 37 私の息子は独身ですが、主さん一家と同じ環境にあったとして週1で、しかも仕事帰りに息子が我が家に立ち寄ったら帰るよう促すと思います。 何故な… レスありがとうございます😌⤴
私は飲まないし関係ないかな…なんて思っていました⤵私も足りない嫁ですね💨お礼の電話したいと思います😌

No.45 10/12/16 18:22
お礼

>> 40 んーマザコンって言うかな? 例えば嫁が実家で食材もらうのはよくて、旦那が実家で食材もらうのはいけないの? そんなに違いないと思うんだけどな… レスありがとうございます😌
それならお互い様で良いと思います
が私は自分の親にそうゆう援助は断っています
なぜなら私はもぅ子供ではないし自分達の稼ぎでしっかり生活していきたいからです
子供におもちゃや洋服を買って来てくれたりするのは素直に嬉しくうけとりますが…

No.46 10/12/16 18:24
お礼

>> 41 マザコンじゃねぇーし! 貴女が、おかしいですよ😊 まさかヤキモチ⁉(笑) ヤキモチではないですよ😅マザコンと言いたいわけではないとも書きましたし
ちょっと自分の旦那が情けない気がするんです😅

No.47 10/12/16 18:25
匿名希望 ( kPyLw )

自分の母親に嫁の悪口言う旦那最低です。嫁も自分の親に旦那の悪口言ったらダメです。私はこれで離婚しました。旦那がどれだけ私の悪口言ってたか。冗談で会社でかっこいい後輩いてると旦那に言ったら、私がその後輩好きみたいにお母さんに言ってるし、それをお母さんも病院の看護婦さんに話すし。(旦那が入院してた時)最低な男です。息子さんが独身なのが信じられません。出来たお母様なのに。息子さんもしっかりしてると思います。

No.48 10/12/16 18:25
お礼

>> 42 マザコンだろ。週1とかまぢキモイ、お酒とかは別に持って帰ってきてもいいけど…。うちのもマザコン。毎日メールや電話。姑との喋り方そうとうキ… うちも旦那に姑と電話してると彼女😁⁉と聞きますよ笑

No.49 10/12/16 18:28
匿名希望 ( kPyLw )

47の追加。37のお母様素晴らしい。

No.50 10/12/16 18:35
お礼

>> 38 削除された回答 すみません、通行人8さんそうゆう嫌な気分になるレスは止めていただけませんか?
別に色々な考えがあってあなたと考えが違う人が居てはいけないのです?
私に対してならまだしもレスして下さった方に文句を書くって…
あなたどれだけ性格悪いんですか😓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧