旦那の禁煙

回答13 + お礼13 HIT数 3030 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
10/12/22 01:24(更新日時)

うちは共働きですが、旦那の収入が非常に低く生活もカツカツな為、タバコの値上りと同時に旦那は禁煙すると言い張っていましたが、今でも吸っています。 私も喫煙者なので、禁煙が辛いのは良く分かります。私は独身時代の自分の貯金で値上がり前にカートンで買い溜めをしていて、食後だけは旦那にもタバコを分けています。買い溜め分がなくなったら、私も禁煙したいと思ってます。 旦那は減煙しながら必ず禁煙する、自分では買ってない、職場でも時々もらうだけ、と言ってます。が、1人泊まりで行った出張先のビジネスホテルから1人晩酌してる写メが送られてきて、タバコの箱とライターが思いっきり写ってました。 結婚前の隠し借金などで(多額ではありませんし完済してます)信用が出来なくなってるし、基本的に私は嘘は大嫌いなので小さな嘘でも許せず、旦那をまた問い詰めてしまいそうです。それでまた旦那が嘘をつきケンカになるような気がします。 男の人は嘘が下手で呆れてしまう部分もあります。過去に付き合った男性の嘘も大抵いつも気づいてしまってました。嘘をつくなら徹底的にバレないようにしてほしい。 私が変ですか?

タグ

No.1488294 10/12/19 01:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/12/19 02:12
青島 ( 40代 ♂ 08v3w )

嘘は完全に禁煙してないなら仕方ないかも知れません。

貴女も喫煙者なら禁煙は本数を減らしていって出来る物じゃないのは知ってますよね?

一本も吸わない事から始めないと禁煙はほぼ無理。

かく言う私もカートン買いしてて無くなったら禁煙と思ってましたが安いうちのタバコだからと本数も減らさないで吸ってて直ぐに無くなり高い買い物続けてます。

ちなみに私は平均1日2箱で禁煙したいと思うだけの軟弱者。

可能なら旦那さんだけ先にさせるんじゃなく夫婦一緒に禁煙の努力をしたがいいと思います。

では、私も努力しますが主さんも旦那さん共に禁煙成功するといいですね。

No.2 10/12/19 02:33
お礼

>> 1 減煙からの完全な禁煙は無理なんですね(>_<)
旦那は家では、だいぶ我慢しているようですが、ストレス溜まると私のシケモク吸ったりして見てて辛いし、食後に私だけ吸っているのも悪い気がして分けたりしてますが、二人で完全に辞めないとダメなんですね。
私も吸ってるので旦那の気持ちも分からなくないですが、買ってないと言い張る旦那が影で買ってるのは嘘に入らないですかね…。別に旦那の小遣いだし。
ただ男なら言い切ったことは守ってほしいです。小さな事でも信用は大きな事に繋がるんです。
とにかく禁煙はツラいですよね。でも高い買い物は家計を圧迫するので私の買いだめがなくなったら二人で頑張ります。

No.3 10/12/19 03:22
通行人3 

元喫煙夫婦です。
夫婦で病院行った方が良いですよ💊

私は、主人より1年先に禁煙セラピーでやめ、主人を洗脳しました🚭

主人は病院で投薬してもらいやめれました😃
禁煙成功すれば、何であんな物吸ってたんだろう?って日が必ず来ます❗

No.4 10/12/19 04:05
通行人4 ( 20代 ♀ )

うちも タバコの値上がりで
禁煙するとかしないとかで
喧嘩になりました…

最終的には echo240円
を今は 購入しています。

250円の煙草なども ありますよね😊

No.5 10/12/19 04:14
通行人5 ( ♂ )

3さんと同じく禁煙セラピーって本を読んですんなりやめました。

嫁にも読ませて、嫁もすんなりやめましたよ。

病院は金かかるけど、禁煙セラピーはブックオフで200円(笑)

No.6 10/12/19 06:48
通行人6 ( 30代 ♀ )

以前のうちの旦那みたい

結婚したらやめるやめる言っといてやめない

ブチ切れたら気合いでやめてくれました

タバコは本当麻薬みたいな感じですよね

依存してるというか

だからやめたくても体が勝手に…って感じだと思います

本気でやめるなら病院がいいかと思います

病院代がタバコ代だと思えば安いかと

No.7 10/12/19 15:41
お礼

>> 3 元喫煙夫婦です。 夫婦で病院行った方が良いですよ💊 私は、主人より1年先に禁煙セラピーでやめ、主人を洗脳しました🚭 主人は病院で投薬して… 旦那は禁煙セラピー読んだことあるみたいです。でも意志が弱いのかダメだったみたい。
私も買いだめが減ってきたら禁煙セラピー読んでみますが、ダメだったら二人で通院してみます。

No.8 10/12/19 15:46
お礼

>> 4 うちも タバコの値上がりで 禁煙するとかしないとかで 喧嘩になりました… 最終的には echo240円 を今は 購入しています。 250… 知人が、わかば?を吸っていて1本もらいましたが、キツくて吸えませんでした昉
あえてキツいの吸って、こんな不味いなら…って辞めれたらいいですけど、ニコチン中毒はなかなか治らないですよね。

No.9 10/12/19 15:51
お礼

>> 5 3さんと同じく禁煙セラピーって本を読んですんなりやめました。 嫁にも読ませて、嫁もすんなりやめましたよ。 病院は金かかるけど、禁煙セラピ… 旦那は禁煙セラピーでもダメだったみたいです。
私も買いだめが無くなってきたら近々読んでみるつもりです!
禁煙の『強い意志』を持たないと本だけでは難しいみたいですね。
確かに病院はお金かかるし、出来れば本だけで禁煙成功させたいです!

No.10 10/12/19 15:56
お礼

>> 6 以前のうちの旦那みたい 結婚したらやめるやめる言っといてやめない ブチ切れたら気合いでやめてくれました タバコは本当麻薬みたいな感じで… 奥さんがブチ切れて、気合いで辞めてくれた旦那さんエライ!
私も喫煙者なので辞められない気持ちはよく分かるし自分もまだ吸っているので、タバコに関しては旦那にブチ切れることは出来ません。
病院と薬は高いですが、今後のタバコ代を考えたら、それで辞めれたら安いもんですよね!

No.11 10/12/19 15:57
通行人11 ( ♀ )

夫婦なのに私が買ったタバコですか
他人みたいですね

No.12 10/12/19 16:10
通行人12 ( ♀ )

うちも辞めると言いつつ辞められてないです💧
辞めるなら夫婦一緒に辞めた方がいいと思います。

No.13 10/12/19 16:10
お礼

>> 11 夫婦なのに私が買ったタバコですか 他人みたいですね 語弊があったかもしれませんが、旦那には結婚前に貯金が全然なく結婚後に隠し借金も発覚し、二人の貯金から返済したため、反省の意から自分でタバコはやめる!と言い張りました。
私には老後の事やいざという時の為にコツコツ貯めた独身時代の貯金があり、タバコはすぐにやめれる自信がなかったので値上がる前にその貯金で買いだめしました。
独身時代の貯金は、子供や二人の資産になる家購入のためなら惜しまないですが、旦那のタバコ代や小遣いを払うためのお金だとは考えていません。

No.14 10/12/19 16:19
お礼

>> 12 うちも辞めると言いつつ辞められてないです💧 辞めるなら夫婦一緒に辞めた方がいいと思います。 他の方のレスにもありましたが、やはり辞めるなら二人一緒に辞めないとダメですね!そばに居る人が吸ってて、自分だけ我慢なんてニコチン中毒者にとって拷問ですよね。大袈裟かもしれないけどニコチン中毒ってそれくらいツラい。
お互い禁煙頑張りましょう!

No.15 10/12/19 17:11
匿名 ( ♀ BeSyw )

喫煙者から一言
禁煙てのは 自分で買わないで人から貰う物じゃあありません
一本くれ 一本くれ って何本貰う気だよって人増えて来てます

No.16 10/12/19 17:40
通行人16 

旦那は結婚前に禁煙しました。本とか病院とかナシです。本気で止める気あったら止められますよね。まず私の前で完全禁煙させ、禁煙に向けての言い訳などもせず影で減煙しつつ今は完全に止めてます。

少なくとも買いだめや貰いタバコするような人は無理でしょうね。会社にもそんな似非禁煙宣言が飛び交ってますが。

No.17 10/12/19 17:47
通行人17 

完璧に嘘を言うような男の方が、かなり怖いと思うけど…😓
私の知り合いに昔居ましたが、ろくでなしを地で幾ような奴ですよ。
スーパー紐男でした。

No.18 10/12/19 18:01
お礼

>> 15 喫煙者から一言 禁煙てのは 自分で買わないで人から貰う物じゃあありません 一本くれ 一本くれ って何本貰う気だよって人増えて来てます 旦那にも、職場で貰いタバコはやめなよ、と言っています。
私の周りには一本くれ一本くれって言う人は滅多に居ないし、一本もらったら一本返す、みたいになってます。女性のほうがそこらへんシッカリしてるのかも。今は一本一本が高くて貴重ですから。

No.19 10/12/19 18:06
お礼

>> 16 旦那は結婚前に禁煙しました。本とか病院とかナシです。本気で止める気あったら止められますよね。まず私の前で完全禁煙させ、禁煙に向けての言い訳な… 何の補助材もなしで禁煙できた旦那さんエライですね。元々そんなにヘビースモーカーでもなく中毒でもなかったのではないですか?
買いだめしてる時点で、私自身も禁煙してるとは思いません。
完全に断つことが禁煙ですよね昉

No.20 10/12/19 18:11
お礼

>> 17 完璧に嘘を言うような男の方が、かなり怖いと思うけど…😓 私の知り合いに昔居ましたが、ろくでなしを地で幾ような奴ですよ。 スーパー紐男でした。 そうなんですね
確かに男で妙に計算高くて完璧な嘘をつくほうが怖いかも…
じゃあ旦那の嘘はかわいいもんで許すべきですかね。タバコ買ってるでしょ?と問い詰めるか、見て見ぬフリするか迷ってます。

No.21 10/12/19 19:26
通行人16 

私は旦那には禁煙しろとは言わず次のように言いました。

「タバコには依存性を高めるためにアンモニアが添加されてるから、あなたの口からは便所の臭いがするよ」と。

あとはゴキブリやねずみの死骸がプリントされてる外国のタバコのパッケージを見せました。

No.22 10/12/19 20:35
お礼

>> 21 なるほど
私も喫煙者なので臭いんでしょうね昉夫婦で吸ってるとお互いの臭さに気づかなくて…
うちのタバコ嫌いの母は喫煙者の父に『臭い臭い昤』と何十年も文句言っていましたが、頑固な父はタバコをやめず、病気になってようやく自分の意志でやめました。
奥さんの力で旦那さんの禁煙を成功させるのって凄いと思います🐚

No.23 10/12/21 09:31
ケンジ ( 20代 ♂ c5Dzw )

私と彼女も喫煙者でした。
私が28歳、彼女35歳で、私は喫煙歴3年、彼女が17年です。

元々、私はタバコを吸っていなかったんですが、彼女と付き合いだして覚えてしまいました。

私も彼女もタバコは絶対にやめれないだろなと思っていましたが、この12月初めに買いだめしていたタバコがなくなり、薬やニコチンガム、パッチなしで、なんとか吸わずにいけています。

意外だったのが、絶対にやめれんと言っていた彼女が特に吸いたいという気持ちもなく、今まで吸ってなかったよう気持ちが落ち着いているって言ってます。

逆に私は禁煙2日目、3日目は寝ても覚めてもタバコのことばかり考えて、本当に苦しかったです。

日が経つにつれ、タバコの欲求が減ってくるのがわかりますよ。

長々と書きましたが、一人で頑張るより絶対二人でやると励ましあえたり、ライバル意識みたいな感じで相手がやめてるならこっちも絶対に吸わんぞという気持ちで頑張れます💪

ご夫婦で協力して禁煙頑張って下さい。

No.24 10/12/21 12:51
お礼

>> 23 私達夫婦も彼女さんと同じぐらい長い年月吸っています。
彼女さん、補助材で禁煙成功したんですね
私達も買いだめがなくなったら、本格的に二人一緒に禁煙しようと約束しました。
ニコレット、パッチ、禁煙セラピー本、それでもダメなら禁煙外来行くつもりです。
あとは強い意志も必要ですねⅦ
私達も頑張ります🐚

No.25 10/12/21 23:32
通行人25 

うちも旦那がタバコ吸ってました。やめると言ってもやめられなかった。
ある日、すごく辛いカレーを食べたら…心臓が止まりかけて救急車のお世話に!なんとか治って自宅に戻りましたが、好きだったタバコを吸ったところ具合が悪くなりまた寝込んでしまいました…それ以来タバコもアルコールも受け付けなくなりました。ちなみにカレーもやっと最近食べれるようになりました。カレーは某専門店のもので、そこにはもう二度と行けないと思います…まあこんな禁煙方法はあまりないでしょうけど参考までに…

No.26 10/12/22 01:24
お礼

>> 25 要するに身体を壊すと、イヤでも禁煙できるというか、心身共にタバコを受け付けなくなるんですね昉
うちの父も会社の上司も病気になって、タバコが何千円になっても吸うと言っていたヘビースモーカーだったのに、パッタリ禁煙してました。まぁ歳も歳で不安になったというのもあると思いますが…
友人も妊娠して身体がタバコを受け付けなくなって自然にやめれたと言っていました。できれば妊娠前にやめたいですが(>_<)
激辛カレーの荒治療もアリですかね昉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧