注目の話題
夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです あれ?これって結婚してる意味あるの
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
なんで最近は、専業主婦叩かれるの? 寄生とかさ〜。専業主婦なら 家事は完璧なんだろ?とかさ ただの僻み?笑 ちなみにあたしはフルで働いてるけど、

子供に家事をやらせすぎ❓

回答100 + お礼20 HIT数 19938 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
11/01/01 13:46(更新日時)

6歳9歳の♀がいる母子です。6歳の子は毎日(または2日に1回)風呂掃除と布団敷きをします。
9歳の子は洗濯干し(仕上げは私)と布団畳みします。
二人とも食事後の食器は流しまで運びコップは自分で洗います。
先日、面談で学校先生に『家事やらせ過ぎです。ゆとり教育も終わり今後家庭でも手伝っていただく勉強方法になりますのでなるべく勉強に遅れがないような手伝いを…』と言われました。しかし、『理解力もあり遅れはない』ともいわれました(解らない所はわたしに聞く勉強方法・🏀を習っていて先輩の家で勉強教えてもらったりして)
面談日に同級生母親には『そこまでやらせたら惨め。虐待…生活の為❓さすが母子家庭。』と言われました。さすがに頭にきたので『やっぱり今って出来ることでもさせないから子供たちが【今時の子は…】って批判されちゃう時代なんですね。』と言いました。
まぁそれは良いんですが引っ掛かるのは…我が家で娘たちがやってくれてることはそんな虐待に近いことなんですか❓その分を勉強にまわして、やらせないほうが良いんですか❓【母子】だからって言われることなんでしょうか❓父母揃っていればさせないようなことでしょうか❓

No.1495493 10/12/29 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.101 10/12/31 17:25
匿名 ( 20代 ♀ 4IRzw )

そんなの当たり前ですよ。
ウチは母子家庭ではありませんが、その程度の家事手伝いは小さい頃から当たり前にやっていますし…
今も買い物・炊事洗濯・掃除にゴミ出しも全てやります。
確かに時間はかなり取られるし、時にはイライラする事もあります。
超がつく潔癖症の母は1日中掃除をしていたりして、それでも家事は追い付きませんし。💦
が、私はそのおかげで、ホテルや旅館に行ったり、友人宅にお邪魔しても、習性でキレイにできます。
ホテルの従業員のバイトをした事ありますが、みなさん、びっくりするぐらい部屋汚いです!
布団ぐっちゃぐちゃです💦💦💦
きっと“誰かがやってくれる”と、布団をたたむ習慣さえないのでしょう。

小さい頃からきちんとしつけた方が、結局は子供のため。
そして、不思議とそういう家庭の子の方が成績優秀です。(私も一応、名の通った大学卒です)
主さんは間違ってないですよ!
素敵なお母様です☺

No.102 10/12/31 18:19
通行人102 ( 20代 ♀ )

うちは母子ではないですが、うちの4歳と3歳の子にも手伝いくらいさせますよ。
保育園から帰って自分のものの始末。ごはんの前の台ふき・はしや食器配る・時間に余裕があれば、卵もわるしみそ汁くらいならよそわせたり、米といだり。
洗濯も一緒にたたむし、食べた後流しまで運ぶなんて当たり前です。
全部小さい頃から一緒に楽しみながらしてきたから、今では何も言わなくても当たり前にするし、ごはん作ってたら「した~い⤴」ってとんできます。
無理矢理ではなく、はじめに習慣つけたし、生きる力だと思ってます。

No.103 10/12/31 19:19
匿名 ( 30代 ♀ oyi3w )

母子とかの問題なんですかねぇ❓
お手伝い‼当たり前‼‼
私、高校出てからは、週に3日食事当番でしたよ➰

合コンとか、家事当番の日に重なると行けなくて(笑)
結婚して、お母さんありがとって思いました✨

他のレス読んでないので…ずれてたらすみません💦

No.104 10/12/31 19:31
通行人53 ( 20代 ♀ )

家事が虐待だったと言ったものです。
私の場合は主さんたちと完全に違っていて、ある日急にイライラした母に押し付けられる形で家事が始まりました。
家事をやるために友人付き合いはなし、食事作りも何も教わってないのに失敗したら罵倒され、1人失敗した食事を取らされる。
食事作りを勉強しようと本を借りたら叱られ、でも教えてくれるわけでもない。
口外したら叩かれる。


こういうものです。
高熱を出しても勿論家事はしました。
むしろ寝てれば叱られましたから。


主さんは確実に虐待なんかじゃないですよ。

No.105 10/12/31 19:45
通行人105 ( ♀ )

自分がその年齢で、そういうお手伝いはしていませんでしたが、
お子さん達が、すごい拒絶とかしていなければ良いのじゃないでしょうか?

うちにいる19、18歳にもなって家の手伝い一つもしない娘達より遥かに素晴らしいかと思います😫

ああ、ほんと早く自立して欲しい…💧
お手伝いさせてこなかった結果が、これです。

No.106 10/12/31 22:19
通行人106 

当たり前です💨うちは三歳からさせてます😃小さいうちは遊びがてらですし、シンクはべちょべちょ、洗面所は水浸しでした💦

5歳にもなるとだいぶ上手になりました😉クリスマスプレゼントも娘専用の可愛いフライパンとフライ返しとへらにしました✨

私自身、勉強第一で育ち、嫁にきて家事(特に料理)がうまくこなせないことを後悔してるので、娘たちには同じ思いはさせたくないです。

家事は誰かがしなくてはいけない大切な仕事です。教えるのが親の務めです😊

No.107 10/12/31 22:22
通行人107 

あなたすごいと思いますよ❗昔は当たり前立ったんだから今の親が甘いだけ❗私なんか何もできません💦

No.108 10/12/31 22:58
もも ( 10代 ♀ y5PAw )

え~😲今時それが虐待とかやりすぎとかいう母親や先生がいるんですか😂❓19歳の私がいうのもなんですがそんな人達がいるのだとびっくりです😲

主さん❗それ当たり前です❗私なんか幼稚園に入る前からお手伝いするのが当たり前だと育てられました😲❗勉強に支障をきたさないようにって…😥
勉強に支障きたすほどの重荷を課してるわけでもないと思います❗それに小さい頃からお手伝いしたことで私は今では何でもできるし親にはとても感謝しています❗✨だから気になさらず主さんの教育方針?を貫き通してくださいね✨

応援してます✨

No.109 11/01/01 00:35
通行人109 ( ♀ )

私は6才の子にさせるのはまだ早いと思いました。
せめて小学校(9才~)にあがってからでいいんじゃないですか?私の考えですが、小学校あがる前はこれでもかってくらい遊ばせたいですね。

6才の子にも手伝ってもらはないといけないほど大変なんでしょうか?

No.110 11/01/01 01:30
通行人110 ( ♀ )

別にやらせすぎではないような😓

私も主さんと似たような教育するつもりです❗

うちは息子二人まだ幼児なので遊びの中でお手伝いして貰ってます😄‼

遊びの中で学ばせる事が今はいいと思ってますので。

私は男だって掃除、料理など一般的な家事は出来るようになって貰いたいと思ってます🐱

私は私の育児方針で主さんは主さんの育児方針でいいと思います‼

No.111 11/01/01 01:43
通行人111 ( 20代 ♀ )

全然そんな事ないです❗

うちも3人兄弟でしたが
みんな幼稚園あたりから
分担がありましたょ🌀
私が幼稚園のときの分担は
姉は毎朝雑巾がけと夜は布団敷きに食器あらい
兄は風呂洗いと玄関の掃き掃除
私はパジャマの準備と朝ご飯の配膳でした


私は保育園の時にお手伝いしたくて
包丁をもたしてもらって
見事に指を切りましたが
別に何とも思ってないし
むしろ親には感謝してます


周りが出来ない人が多かったので、調理実習のときなんて特に胸はれました


今でも手伝いして良かったと思ってます

絶対お手伝いはさせるべきです😄

No.112 11/01/01 01:45
通行人112 

私は今社会人なりたてですけど
小学1年生から
食器運び、食べた後は自分で
流しにもってくとか
他にも洗濯物たたみも
やってましたよ😞
どっちみち家事は将来やるものだから
今子供たちにお手伝いさせてる
からって
主さんが責められることでは
ないと思います、

No.113 11/01/01 01:58
通行人113 

うちは小2の娘一人の母子家庭Ⅸ淲
娘には3歳の頃から台所には立たせて、出来る事をしてもらってますよ。
あと、歩けるようになった頃からは、茶碗を出したり、片付けはもちろんですⅥ
私がちょっと潔癖なので、洗うのは3年になってからと考えてます。
小1からは、玄関掃除とお風呂掃除とトイレ掃除もしてます。
嫌がる時は、私がしてますが因みに私は両親いましたが、そのように育ってきました昉昉昉なので娘にもって感覚ですが、主さんに比べたら、うちの方が虐待になってしまいますよ
やれる事は自分でやる!当たり前ですⅨ母子もなにも関係ないのでは?育った環境だと思います
最後に、あけましておめでとうございます昀昀昀

No.114 11/01/01 02:29
つぼね ( LCP6w )

やっといて良かったって思う日が必ず来ると思います😃

ただ、睡眠時間はしっかり取れていますか?
私が小1のときは19時には寝るのが当たり前でしたので風呂掃除はしてませんでした。
代わりに台所と掃除機、庭の手入れでした。
少し心配になったので横レスしました💦
主さんもお子さんもストレスに負けずにしっかり寝てください😊

No.115 11/01/01 02:45
KAE ( 10代 ♀ 1hamCd )

私は父子家庭で家事は昔からやってます!
私は主さんすごく良いお母さんだと思います。

今家事を習慣づけていたら、将来役に立つはずです。

いつかはやる気なくす時期もあるかもしれませんが、今やる気があるなら、やらしてあげるべきです!
そして何言われようとほっとけばいいです。

勉強が出来なさすぎならば言われても当たり前かもしれないけど、出来るならいいじゃないですか!!

今時家事させない親が多い中主さんを尊敬します!

たくさん誉めてあげてください!

子供がごめんなさいね、変な口たたいて💦

No.116 11/01/01 08:23
ハナ ( 30代 ♀ Jwzb )

うちも昔から、そんな感じですが息子が小6で
只今、反抗期です

喧嘩した時

何でいつも奴隷みたく手伝いばかり
させるんだ!

と言ってました


学校いく時ゴミ捨てと風呂洗いさせてます

あと週一回上履きと自分の靴洗わせてます

No.117 11/01/01 08:25
通行人117 ( ♀ )

むっきー(#`ε´#)


は ら た つ!!!



虐待だなんてとんでもない!!!

まわりがおかしい。父母そろってないからとか関係ない。


ちなみにゆとりは終わったって言ってるくせに 先生の頭の中ではゆとり続行中ですね。

矛盾~



主さん負けないで

No.118 11/01/01 13:11
お礼

たくさんの回答本当に助かります🙇
【良い子】と言われる子は良い子でいなきゃいけないと思うプレッシャーがかかる…
解る気がします😔
あまり良い子とか誉めたりありがとう言ったりしないほういいのですかね❓❓
けどそれはそれで【やって当たり前】みたいな責任感を持たせてしまってかえってわるいのでしょうか❓❓
学校でもお手伝いの話はしたりすると思います。何人かの方がおっしゃるように、それを嫌だと思う友達もいると思うし逆に話が合って仲良くしてる子もいると思います。
でも、先生に言われたってことは不快な友達のほうが多いのかもしれませんね。
かといって、本心は楽しくやってるのか嫌々やってるのか解らないから『やらなくていい』とも言えない私です💦

No.119 11/01/01 13:31
お礼

明けましておめでとうございます🙇
忙しいときに目に止めていただきありがたいです。
みなさんの話を聞いてると、やはり家庭家庭でお手伝いもやることも違いますもんね…
わたしが読んでいるだけでも【当たり前【手伝い】【やらせ過ぎ】に別れてしまうの同様、先生や父兄で違うから今回みたいな話になっただけなのかもしれません。
先生が幼少期にやってきたことによっても答えが違ったのかもしれませんね。
また、塾や習い事・家族構成によっても変わってきますもんね…
ただ先生は中学年になって科目がふえたので先を心配されてるのかもしれません。
子供の生活に合うようにお手伝いと勉強を様子みていきます😔

No.120 11/01/01 13:46
お礼

>> 109 私は6才の子にさせるのはまだ早いと思いました。 せめて小学校(9才~)にあがってからでいいんじゃないですか?私の考えですが、小学校あがる前… 回答ありがとうございます。
9歳娘もそうですが6歳娘にやらせてるわけではないんです😔姉や私のやることを真似したい・やってみたいという感じです
風呂掃除はお湯遊び感覚で『風呂掃除してきていい❓』と聞くので『いいよ』と言ってます。
玄関掃除やゴミの分別もやってくれますが、子供がやったから綺麗じゃない。とかあまり気にしないので😔仕上げにあたしが流したり仕上げ掃除して終わりです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧