注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

宗教熱心な両親

回答4 + お礼0 HIT数 1061 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
06/11/03 19:50(更新日時)

本当に両親特に母は熱心で…⤵両親は同じ宗教団体で知り合い→結婚なので、私が物心付いた時には宗教は日常でした。月一回集まりがあり、家族総出で参加。私が小学生になった時には宗教団体の子供の部に自然に入れられ、合宿などあり、一日中宗教の話しを聞かされていました。私は幼いながらも嫌で嫌で⤵参加しないと母は気が狂った様に怒りました。母が怖くて参加してただけ💧その反動で中学からグレちゃいました。その時はさすがに両親も弱り宗教を強要しなくなりました。それから数年。私は結婚し落ち付き両親とも良い感じに戻り夫も両親の宗教熱心は知っています。でもまた強要仕出しました。今度は夫にまで。毎日毎日メールや電話の嵐です。「神に背くな」「信仰すれば道は開かれる」「このままじゃ不幸になる」など…。私はその度にイライラし、夫に罪悪感で一杯になります😭夫は一度義父母が喜ぶならと集会に出ましたが、団体に入れと押されるばかり⤵夫も私も宗教団体に籍を置くのは拒んでいます。何か良い事があれば神様のお陰と言い、団体に入れと。私達は神様のお陰と思うだけで良いのでは❓

タグ

No.149667 06/11/02 21:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/11/03 00:25
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

勧誘がしつこいほど怪しい宗教…てイメージ。ご両親が何と言おうと、毅然とした対応で断るべき。中途半端に話を聞くから、向こうも脈有り!って感じになるのでは?最終手段は、別の宗教に入る事かも。

No.2 06/11/03 03:33
通行人2 ( ♀ )

私は2年ほど前に、先輩に騙されて宗教に入れられそぅになりました💧💧完璧に洗脳されている先輩や、その仲間に対して入団を断り続けると、凄ぃ威圧感で人間失格みたぃな風に言われました💧💧宗教は、団体を取り仕切る上の人間たちが、お金もぅけでやってぃるとぃぅことを父から聞ぃてぃるので、その団体からはやっとのことで逃げました💧💧その先輩から逃げたくて、大好きなダンススクールも辞めざるを得なかったです(泣)主さんはもぅ自分のご家庭を持っているなら、両親の家は両親の家の考え方、自分は自分と割りきってハッキリと断った方がイィと思ぃます😥

No.3 06/11/03 15:15
通行人3 ( 30代 ♂ )

身内が宗教にはまってる場合はなかなかに難しいですね。他人からの勧誘なら本部に内容証明の一本もだして対抗すれば良いが、まず身内ならシツコイです。話しを他の話しにふって、相手しないを決め込むしかないですね。シツコイ勧誘の宗教に凝る人は多少は精神的に病気なのです。世間の空気が読めてないのですから。貴女がしっかりした信仰を持つのも良いかもね

No.4 06/11/03 19:50
通行人4 ( ♂ )

主さん自身の家庭を壊さない様に両親にはキチンとお話しましょう!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧