本当に深刻です…

回答3 + お礼3 HIT数 1274 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
06/11/04 15:45(更新日時)

正直、もう疲れました。原因は父親の事です。今日は確かに私が悪いです。けど、パワハラ 言葉の暴力 私がまともな事を言ったとしても勝手に切れて物を投げつけるふりか本当に投げつける。私もだらしない所があるのは分かっています。反省もしてます。父親は自分の思う通りにならないとキレて言葉や態度の暴力を振るってくる…。母は私が幼い時に父からDVを受けてました。それを見て私等姉弟は育ちました…。私自身は大人ですが父は私の行動全て気に入らなく存在自体迷惑みたいです。話もまともに聞かない。意見も言えない…。私は疲れました。生きてても楽しくないし一生あの父親が私の親であるのも苦痛です…。独身女性でも保護してくれる施設はないんでしょうか?それと籍を抜ける手続きは自分でできるのでしょうか?本気です。もうダメです。頭がおかしくなりそうです。

タグ

No.149729 06/11/02 22:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/02 22:39
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

実家で同居してるのですか?まずは父親から自立することです。保護してもらうではなく、自分で働いて部屋を借りて生活しては?

No.2 06/11/02 22:48
お礼

親と同居してます。もう少し貯金が貯まってから家を出る予定でいました。でも今日の事で直ぐにでもでないとと思ってます。ただ、母親が気がかりですが…。本籍も抜けて父親とは絶縁しようと思っています。母には申し訳ないと思いますが。

No.3 06/11/03 15:09
通行人3 ( ♀ )

こんにちは。スレを見て 私と丸っきり同じだったからビックリ😲‼してしまいました😨たまたま私は早くに🏠を出たから被害は止まったけど…😠実際あれから10年以上経って父親も60過ぎて時々会ったりするけど白髪でスッカリ穏やかな老人になりましたよ😊一度 🏠を出てみると良いけど☝ちなみに母親は足が不自由で身障者ですが父親がしっかり介護してます🙆頑張って下さいね✊

No.4 06/11/03 15:21
通行人4 ( 20代 ♀ )

私の父もあなたの父親と同じです。
私は家を出て一人暮らしをしました。少し距離を取るのも手ですよ。
私が結婚してからも、相変わらずな父ですが、気持ちは楽になりました😂
孫の顔も見にきませんが、こちらも干渉せずで気も楽です。
まずは距離を取りましょ💕

No.5 06/11/04 15:42
お礼

レスありがとうございます。そうですね。家を出る計画は着々と進行してます。もう、父親とは思ってません。近いうちに家を出るので、それまで無視します。ありがとうございました。

No.6 06/11/04 15:45
お礼

レスありがとうございます。そうですが同じ状況の方がいらっしゃいましたか。私は自分中心の考え方に、もう、うんざりなんです。だから、近いうちに家をでます。母親には悪いですが…。父親は初めから居ないものと無視します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧