あかぎれの原因

回答2 + お礼2 HIT数 1507 あ+ あ-

悩める人( 30 ♂ )
11/01/15 12:57(更新日時)

毎年冬になると両手の指にあかぎれが出来ます。😱色々手段を選ばず出来る事は何でも試してます。温泉療法など。
でおふくろが言うには📱が悪いんじゃないか?と言うのよ。ホラ金属だから。皆さんどう思いますか?

タグ

No.1505262 11/01/15 08:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/15 09:12
通行人1 ( 30代 ♀ )

私も今パックリ指割れてます。

私の今の場合は、乾燥と洗剤荒れだと思います。

仕事してた時は、お札に油取られ、小銭が汚いのでばい菌が入ったのかなと。

後は、冬でお湯を使うことが多いからかもしれません(私は冬でも水しか洗い物、洗顔には使用しませんが)

No.2 11/01/15 12:29
お礼

>> 1 ありがとうございます。 僕の📱云々は ちょっとどうかな?と言う感じだけど、(そんな事言ったら みんながそうなってる) やはり体質で止める事は出来ないんでしょうか? 後、他の方からのレスもお願いします。

No.3 11/01/15 12:43
通行人3 ( ♀ )

食器をお湯で洗うと私もあかぎれや、パックリ割れできて辛いです。
水だとならない
でも冷たすぎてやっぱりお湯で洗うんです💧
手袋だと洗いづらいし冷たさは同じ💧
どんなにクリームつけても私には意味ないですね。
コロスキン手放せないです😱

No.4 11/01/15 12:57
お礼

>> 3 コロスキンって何ですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧