注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

手芸や裁縫が趣味な方いませんか?

回答5 + お礼2 HIT数 1929 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/01/18 00:42(更新日時)

私は昔から憧れていた手芸、裁縫を始めたいと思っています。
ミシンも手芸本もないし本当に初心者で何にも分かりません。
バッグやポーチ、フェルトやビーズ加工の物など可愛いものをゆっくり作りたいです❤

まず手始めに何からするのがいいでしょうか?
アドバイスいただけたら嬉しいです!
よろしくお願いします😊

No.1506735 11/01/17 15:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/01/17 16:16
通行人1 ( ♀ )

本屋さんに沢山、小物類のデザイン本が並んでるので、本を見るだけでも楽しいですよね。

作りたいものが見つかると思います✨
もちろん作り方も書いてあるので。

No.2 11/01/17 19:38
通行人2 ( ♀ )

まずはお店で、材料や作り方がセットになっているキットを買ってきてはいかがでしょう?
私も手芸素人。本を見て「○号の縫い針」とか「これこれこういう質の糸」と指定されても、それを見つけて買うことができない💧
まずは一式揃っているものから取りかかると、感性にもこぎつけやすいし次のステップにもつながりますよ。
ちょっとしたマスコットや季節のタペストリーなどから初めてみてはいかがでしょうか?

No.3 11/01/17 19:39
通行人2 ( ♀ )

すみません。誤字がありました
×感性⇒○完成
です。

No.4 11/01/17 20:59
通行人4 

100均にもフェルトマスコット等のキットがあります。
安くできるのではないでしょうか❓

本は買うつもりでしょうか❓
やはり本で調べるのが一番かと…
あとは図書館☝

No.5 11/01/18 00:03
お礼

ありがとうございます☺ネットで見ていて難しいそうだな~って少し断念しかけてました🌀
キットって100均にもあるんですね⤴
早速明日本屋と100均巡りしてきます!

自分手作りのバッグやお弁当包みなど持てる日が楽しみです☺⤴

No.6 11/01/18 00:23
通行人6 ( ♀ )

手芸屋さんに行ったら、お店の人に教えてもらいながら作れるコーナーみたいのがあるけど、初心者さんならそこで基礎を教えてもらったらどうですか?
本みてもわからないこともあるので

No.7 11/01/18 00:42
お礼

>> 6 そうなんですよね!
一人では分からないことが解決できないですから出来るか不安で💦

手芸やさんにも行ってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧