産まれそう💦のその後…

回答12 + お礼9 HIT数 1895 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
06/11/05 09:35(更新日時)

先日、切迫で入院中で産まれそう…と投稿しましたm(__)m

今日、内診をしました。
「開いてきていて、早くて3~4日、後2週間持つか解らない」と言われました😠
施設の整った、総合病院に紹介状を書いて、移った方が良いと…

いよいよなんでしょうか…😭
赤ちゃんは1400~1600位だと思います。
もし産まれたら…
赤ちゃんは大丈夫か?どんな処置を受けるのか?
どれ位有れば、障害の確率など低くなるの?…体験者の方…どんな事でもいいです!
教えて下さい🙇
何度も同じ様なスレ…すいません😭

タグ

No.150856 06/11/03 13:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/03 15:04
通行人1 ( 20代 ♀ )

前のスレ見てレスした者ですが…えっ😨今 入院してる所って NICUのある病院じゃないんですか? 早く入院しないと 普通の病院で 産まれちゃったら 助からないですよー!てっきり 専門の病院にいると思ってたのに~

No.2 06/11/03 15:08
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私は28週で産んだので肺の機能ができてなくしばらく人工呼吸器をつけてました。毎週眼科検診して未熟児網膜症をふせいでくれたし、1300gで産まれたけど健康で、現在保育園では一番大きい子供になりましたよ😚施設が整っていたら大丈夫。主さんはもうすこし週数が大きいよね?だったら私より大丈夫だよ。医療が発達してるからね😊

No.3 06/11/03 15:26
お礼

私の入院してる病院は、個人病院になるんでしょうか…
36週未満は、こちらでは産めないそうです。
担当の先生が一週間前位に図った時は1400位と言われ、

今日は別の先生が見た所、1600位と言われました。
大分差が有るので、どの位か…解りません💧
未熟児で産まれた赤ちゃんは、何gまで入院になりますか?
その間、私も一緒に入院となりますか?

No.4 06/11/03 15:41
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も個人病院でした 2cm開いたので そのまま救急車で 専門病院に入院したよ そのままにしたら うちじゃ 死ぬよ と言われ 慌てて…救急車の中で産まれるかも と言われ看護師二人付き添いで。それから二週間後に産まれたよ。私は 34週で 2400あったけど ミルクが飲めなくて…子供だけ二週間入院でした。今 そこで 産まれたら まず助からないよ 早く ちゃんとした病院へ!

No.5 06/11/03 15:44
通行人1 ( 20代 ♀ )

聞き忘れてましたが 主さん 初産?

No.6 06/11/03 15:55
お礼

>> 5 度々、色々教えてくれてありがとうございます🙇
今回で出産は2人目です。
「死んじゃう」って、怖いですね😭
移った方が良いですよね…

32週で2000超えてらっしゃったんですか?
今31週…来週月曜日で32週になります。
少しでも体重が多い方が良いですしね…

脚のツケネが引っかかる感じとか…
急に2~3日前から出てきました。

こんなに急に進んでいきますか?

一人目と全然違うので、戸惑っています😭

No.7 06/11/03 16:08
通行人1 ( 20代 ♀ )

二人目だったら 早いですよ うちも二人目の時は 陣痛始まって産まれるまで 40分でした 先生もびっくりしてた! 経産婦は 進行はやいから ゆっくりしてたら 産まれちゃいます。先生も 予測できないことあるから すぐにでも 転院した方が いいんだけど… なんか すごい心配😥自分の事みたいです~ それに 怖い~😨近くに 専門病院あるの?受け入れOK? 私の時 ベットのあきがなかったから 一時間もかかる所に行ったよ

No.8 06/11/03 16:40
お礼

>> 7 そうなんですか!?
ますます怖いです😭
今日は祝日の為、
私の担当の先生は居なくて、
別の先生が見て、
「私なら今日にでも紹介状書いて、転院させますが…担当の先生と相談して下さい」
と言われました

転院先の病院は解っていますが、空きが有るかどうかは解りません。
もし無ければ、遠くの総合病院になると思います…
明日、担当の先生が来たら、相談してみます😭💦
色々、アドバイス
ありがとうございます🙇🙇

No.9 06/11/03 16:41
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

出産しても私の場合は2000gを超えたら退院でした。約3ヶ月、予定日くらいまでは入院してたかな。だから私だけ退院して通いました。設備が整ってたら大丈夫だから、移るなら早めがいいよ。小さいと帝王切開になる可能性もあるしね。私ものんびり旦那と話していたら10分後に緊急手術になりました。でも子供に負担が少ないし大丈夫だからね!

No.10 06/11/03 16:49
お礼

>> 9 ありがとうございます
2000で帰れたんですか!?
最低でも2500無いとイケないと聞いていたので…
お子さん、大きな病気とかもありませんでしたか?
やはり、産まれてからの処置で大分変わるんでしょうか…
万が一産まれたら、赤ちゃんだけ
予定日までは入院ですか?
今産まれたら約2ヶ月です…
これは、乳児医療扱いでしょうか?
高額医療扱いでしょうか…?
費用も心配です😫

No.11 06/11/03 16:51
お礼

未熟児の場合、
自然分娩は出来ないんですか?
帝王切開の確率が高いんですか?

No.12 06/11/03 16:56
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

2000gで退院許可出たけど怖いので2400gまで入院しました。未熟児で産まれたら申請します。紙は病院が用意してくれ、申請したら無料でした。ただしオムツは別料金でした。うちは3ヶ月で10万くらいでした。入院費は500万だったけど無料で助かりました。

No.13 06/11/03 17:03
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

未熟児は頭蓋骨が柔らかいので産道を通ると折れるからと帝王切開になりました。友達は間に合わず産んで健康でした。先生の意見が大きいかも。私はもし子供に異常が残るなら私に傷が残る方がいいと思いました。まだ決まったわけじゃないから、心配しすぎないでね。もし私の文で怖くなったらごめんね🙇

No.14 06/11/03 17:06
お礼

>> 12 2000gで退院許可出たけど怖いので2400gまで入院しました。未熟児で産まれたら申請します。紙は病院が用意してくれ、申請したら無料でした。… 500万っ💦
無料って…あの、母子手帳にあるハガキですか?
低体重届け…みたいな…
あれで無料にして貰えるんですか?
県市町村 何処も同じ…?
残りの10万は、その子の乳児医療で戻ります?
すいません…💦
あまりに高額で、
びっくりしています😨

No.15 06/11/03 17:26
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

未熟児医療制度みたいなのがあって、私は看護婦さんか医師がくれました。多分どこでも一緒じゃないかな?10万はオムツやシーツ、タオル代だったので返ってこないかも。

No.16 06/11/03 17:37
お礼

なるほど…
医療費用が無料になって、
自己負担分だけ
払うんですね…

んん~💦💦
緊急出産!って、慌て無いように、
転院も考えて、
少しでもお腹に居させる様に、頑張ります💪
色々な事教えて下さって本当にありがとうございます🙇🙇

No.17 06/11/03 17:54
通行人1 ( 20代 ♀ )

早く 転院した方がいいよ~ 😭 少しでも お腹にいさせたいと思っても 思い通りにならないもんです…😔 なんか しつこいですよね💧 もし今夜でも 産まれたら…あ~ 心配だぁ 私も 点滴で止めてたけど 結局 出血して そのまま産まれちゃったから…出血か破水しちゃったら もう 止められないと 思います。怖がらせてるかもしれないけど、赤ちゃんの命に関わる問題なので…

No.18 06/11/03 18:02
お礼

>> 17 うぅっ😢💦
言ってる意味、
スッゴク解ってます…😭
そうですよね💦
何かあってからでは
遅いですよね💦

旦那と話て、
転院します!
ありがとうございました🙇

No.19 06/11/04 00:00
匿名希望19 ( ♀ )

早く転院してください🙏
うちの子は34週で2500グラムあったけど産まれて次の日グッタリして救急車で運ばれました。37週未満はやはり何があるかわからないみたいです。うちの子は1ヶ月入院しましたよ…。
用心に越したことはないです。急いで!🙏

No.20 06/11/04 23:37
通行人1 ( 20代 ♀ )

あれから どうですか~? おさまりました?

No.21 06/11/05 09:35
お礼

>> 20 遅くなりました💦

すぐに転院しなさいと言ったのは、私の担当外の先生で、翌日
担当の先生に相談しました。
「ちゃんと経過を見てるから、張りが止まらないとか、開いてくる様になってからでも、大丈夫だよ?なるべくはお腹に居させて、ここで産みたいでしょ?何か小さな変化でも、報告してね」
と言われました😊

先生によって言い方とか違うんですが…

せめて37週までもたせたいです🙏💦
あと5週間くらいです!頑張ります!

ご心配頂きありがとうございます😃🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧