転職先が決まりました!夢の長期休みです。

回答4 + お礼0 HIT数 1530 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/01/28 19:28(更新日時)

昨年12月末から転職活動をしていて、2月からということで新しい職が決まりました。

その為、転職先が決まった1月中旬から2月まで仕事をせずにのんびりしています。

毎日好きな時間に起きて、眠くなれば昼寝して、気が向けば朝まで飲みに行ったりといった生活です。

仕事をしていた時期は、時間に追われ常に自分を奮い立たせなければいけなかったので今のような生活は憧れでした。

ただ実際に仕事がない生活をしていると、お金を使うのが不安で、だらだらしていることに罪悪感を感じます。


仕事をしている時は休みがあれば満たされると思っていたけど、休みがあれば仕事をしていないことに不安を感じてしまいます。
その為、どんな状況であっても結局は満たされずに生きていくしかないのかなと思います。

今回がはじめての転職でしたが、人は嫌でも一生働いていなければいけないんだなと痛感しました。

皆さんの転職活動中はどうでしたか?
お話聞きたいです。

No.1513214 11/01/28 04:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 11/01/28 08:36
通行人1 

板違い
悩みじゃないなら、質問スレに行ってください。

No.2 11/01/28 15:09
通行人2 

私も昨年11月に仕事を辞めスキルアップを目指しパソコン教室に通ったりしていますがまだ仕事は見つかっていません。見切り発車と言われればその通りで、最初だけですよね楽しめるのって…今は毎日仕事がない事に不安で世の中に必要とされていないんじゃないかと追い込まれます。主さんが言うように辛くてもお仕事していないといけないですね。2月からお仕事頑張って下さい✨

No.3 11/01/28 15:30
通行人3 ( 20代 ♀ )

私は去年の3月末で退職→4月後半に新しい職場に転職しました。

たった半月でしたが、主さんと同じように満たされる気持ちにはなりませんでしたね。

沢山寝られるし、遊びに行けるし…と楽しみにしていましたが、実家暮らしのため「働きもしないで遊ぶな、昼まで寝るな」というプレッシャーを両親からかけられ続けました(笑)
実際のんびり過ごせましたが、休みの有り難さはゼロだし、ダラダラ過ぎていったかんじでした。

結局人間無い物ねだりなんでしょうね。

No.4 11/01/28 19:28
通行人4 ( ♀ )

私は半年間ゆっくりしました。
(失業保険もらいながら)

水曜に映画みて
週に2回は勉強して…以外とあっと言う間でしたね☺

肝心の仕事環境は最悪なところでした😨

また無職に戻りたい!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧