注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

私にできること

回答2 + お礼1 HIT数 925 あ+ あ-

学生さん( 18 ♀ )
11/02/08 18:13(更新日時)

こんにちは😃
付き合って8ヶ月の彼についてです。

彼は口癖のように「仕事を辞めたい」といいます。
理由は上司からの嫌がらせや八つ当たりです。
常識的に変じゃないかな?そんなものなのかな?と思う時もあります😥
私は学生なのでまだ社会人の辛さを実感できません😔
愚痴を聞いたり頑張ってと言うことしが出来ないのが辛く悲しいです💦

また、情緒不安定なところがありイライラで八つ当たりかと思えば不安になって泣くなど日常茶飯事です😣

八つ当たりや泣かれるのも辛いのですが、今後彼は精神を病み、病気になりそうで本当に心配です😔💦
私に出来ることはありますか?


乱文ですいません🙇
アドバイスよろしくお願いします💦

No.1519640 11/02/07 17:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/08 01:25
通行人1 ( 20代 ♀ )

今既に心が病んでいると思われます。
彼は困難と向き合いながら社会人として既に頑張っています。
なのに頑張っては余計な一言ですよ🈲
その一言が更に彼を追い詰める事への拍車となります。
頑張らなくていい、今のあなたで充分、少し休憩しよう、←これだけで負担も軽くなるんじゃないかな。
励ましは救いじゃないからね。

No.2 11/02/08 04:07
悩める人2 ( 30代 ♀ )

「お疲れ様」「大変だったね」など労う言葉を使う事、「有難う」って言葉を使う事も必要ですよ。愛情の言葉も言って下さい。抱きしめたりして下さい。主様が出来る事、沢山有りますよ。

No.3 11/02/08 18:13
お礼

ありがとうございます。
そうですね、頑張っては負担の言葉でした💦
アドバイスの元、力になれるよう努力していきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧