注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

休むべきでは、なかった?

回答21 + お礼6 HIT数 8308 あ+ あ-

おばかさん( 33 ♀ )
11/02/12 14:24(更新日時)

仕事忙しくて休日出勤です。 関東も、雪が降り続くの予報で午前中は、2、3㌢くらいの積雪。道路状況は、濡れているくらいなら普通タイヤでも、行けそうな状態ですが帰りが積もってどうなってるか不安で、休みました😓 水曜日に雪が降りその時、滑って追突事故起こしそうになって怖い思いをしました💦 会社は、車で30分くらいの距離です。 これくらいの雪で、休むのは甘いですかね?おかしいですか? メンタルの弱いタイプなので強くは言わないでください💦💦 お願いします。〔ゴメンナ〕

タグ

No.1522069 11/02/11 09:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/11 10:03
通行人1 ( ♀ )

遅れてでも、会社に電話をして、行くべきかと思います。

バス、電車などストップしていて身動きがとれなければ、そのつど会社に電話をして、行けないと伝えた方が誠意が見えるのでは?

No.2 11/02/11 10:05
通行人2 ( ♂ )

つまりそれくらいのことで休んでもいい、その程度の仕事だと自分で思っているということですね。

No.3 11/02/11 10:09
通行人3 

そんな程度の雪で大騒ぎ❓ 北海道の我々は毎日休まないとなりませんわさ🐙

No.4 11/02/11 10:18
お礼

ありがとうございます。
そうですよね💦遅れてでも行くべきでした。

No.5 11/02/11 10:21
お礼

そう思われても仕方ないですよね💧
やっぱり仕事に対して甘すぎますよね💧
今度からは、ちゃんと行きます。

No.6 11/02/11 10:25
通行人6 

え?
雪で休むの?
小学生でも休まないけど。
雪で休むなんは初めて聞きました。
会社にも雪で休むって言ったのかな?
そんな同僚、クビにしてほしいわ。モチベーション下がる。

No.7 11/02/11 10:27
お礼

北海道では、毎日大雪の中通勤してるのに、すいません💦
テレビで毎日、雪かきとかもしてる大変な日々を過ごしてるのを考えると、自分の甘さに自己嫌悪…
反省します…

No.8 11/02/11 10:29
お礼

>> 6 え? 雪で休むの? 小学生でも休まないけど。 雪で休むなんは初めて聞きました。 会社にも雪で休むって言ったのかな? そんな同僚、クビにして… すいません😢反省します…

No.9 11/02/11 10:38
通行人9 ( ♀ )

突然休まれるとどれだけ迷惑かわかんないんですかね?
雪で休めるなら、今出勤している人みんな休みたいんじゃないの?

責任感なさすぎ。

No.10 11/02/11 10:45
通行人10 ( 20代 ♀ )

有り得ない😨いい迷惑だわ👋忙しいのわかっててそれ❓甘すぎ。仕事を遊びだと思ってんの❓さっさとその仕事辞めなよ。歩いて通えるとこで働けば❓

No.11 11/02/11 11:10
お礼

皆さんの言うとおりだと思いますm(__)m

自分の甘さを反省します…すみません…

No.12 11/02/11 11:40
通行人12 

雪の予報がでていたのですから
前もってタイヤのチェーンと買っておきましょう。
不安なら車ではなく電車やバスを使えば良いです。

私は北海道に住んでいますが除雪が入ってない状態でも
それが当たり前ですから会社に遅刻してでも出勤します。
前もって分かる状態なら事前準備をした方が良いです。

No.13 11/02/11 11:41
通行人13 

いや、別に・雪なんか降って、仕事に行けるかよ!・みたいなオヂサンも、まだ世の中にはいてくれているので、今日の所はオッケーにしましょう。

でも、長く続けられる仕事ならスタッドレスタイヤは用意しておきましょう。新品では軽自動車用も高いですが、中古で程度のいいのなら半分くらいで買えます。次の年の為に履き換えたタイヤは洗って、タイヤクリーナーで表面を保護してから、ビニールに包んで日陰に置いておきましょう。

No.14 11/02/11 11:41
通行人14 ( ♀ )

何のためにスレ立てたんですか?

まぁ休むべきじゃなかったでしょうね

ってか3センチ………………?
東京の人は慣れてないんでしょう😥
しょうがないよ
頑張って下さいw

No.15 11/02/11 11:43
通行人15 

うわっ😲叩かれてるねぇ😁

まぁ仕方ないかぁ😁

でも、スレしてる連中見ると、ただのストレス解消に来てるとしか思えん😒
バカばっかじゃん😁雪降って休もうが、勝手だろ💢文句あるなら、スルーしろよ💢

No.16 11/02/11 12:05
通行人16 

強く言わないでって言ってるじゃん💧

No.17 11/02/11 13:43
通行人17 ( ♀ )

おかしいです

No.18 11/02/11 15:26
通行人18 ( 30代 ♀ )

わかりますよ!

雪になれてないから悩みますよね。

私も車で30分のとこに職場があります。
バスはないし電車だと不便な場所にあり、私は最悪タクシーかなと思ってましたから。

関東も年に1~2日降るか降らないかじゃなく、もっと雪が降ればもう少し雪に対する免疫がつくんでしょうけどね。

No.19 11/02/11 16:10
通行人19 

休日出勤だったんなら、別にいいんじゃ?ちゃんと連絡していたならば。
私もありますよ~誰もいない会社に、「行く」って言っておきながら、行かなかった日。次の平日に「一度行くって言って、来ないなら連絡入れろ」って、上司にツブツブ言われました(上司は別に休日来てたわけではありませんが)。
人が休んでる日に、出勤しなきゃならないのって、ムカつきますよね。帰りにデパート拠っていかにも「今日は休みなのよ」って家族見たら、後ろから刺したい気分にもなりかねますからね。今日は雪+祝日だったんだから、たまには良かったんじゃないの。
私らは、会社や上司の飼い犬でも、仕事の奴隷でもないわ。

No.20 11/02/11 17:34
通行人20 

それでも社会人かァ?ほんとに 馬と鹿 さんだね。

No.21 11/02/11 21:31
お礼

アドバイスありがとうございます。
罪悪感で潰されそうです。当然のむくい

前もって、用意します。本当にありがとうございます。

No.22 11/02/11 21:44
通行人22 

道が雪で一杯で・・・それならもっと早く出ろ
早く出たんだけど、前をノロく走ってる車がいて・・・もっと早く出ろ
こんなに雪が降るとは思わなかった・・・それくらい予想して出ろ

雪国では雪は言い訳のうちに入りません😢
瞬く間に1m以上も降った雪の日でも、上のような事を言われます
主、雪国でなくて良かったね

No.23 11/02/12 08:43
悩める人23 ( 20代 ♀ )

雪で休んだ事ありますよ😄私も事故に遭った事あるので😞スタッドレスにしようが滑るときは滑りますよ!電車やバスないので仕方ないです😣

No.24 11/02/12 08:53
通行人24 

平日やすんで休日給かせいでる?って思われるかも💠

19?さん、上司には勤務管理の責任があります。

No.25 11/02/12 09:07
はあ ( 30代 ♂ uw4Aw )

問題は雪より心ですね。
2、3センチの積雪では特に通勤で問題にならないと感じますが、事故に対する恐怖心を感じていたらその位でもかなりストレスになるかもしれませんね。逆に少雪だから、とナメて事故を起こさないで良かったですね。
休んでしまったのは仕方ないから、今後の働きで取り返しましょう!

事故を起こしたら起こしたで不注意だと一方的に糾弾したり恐怖心を汲み取らない社会にならないようにしたいものです。
安心して運転できる春が待ち遠しいですね

No.26 11/02/12 11:57
通行人26 ( 20代 ♀ )

スタッドレスタイヤじゃないと怖いですよね……
私の職場では、『雪の時無理して来て、事故ったって馬鹿みたいだよ……そういうときは休んだ方が無難!』と言う人が多いですが、スタッドレスにしました!

雪の日は事故多いですし、事故ったら余計に迷惑がかかるので休むのも手だと思いまケド……、電車,バスなど公共の乗り物で行くのが良いと思いますよ!

No.27 11/02/12 14:24
通行人27 

フツーに考えて、それくらいで休むのはおかしいです。

学生じゃないんだし、主さんは社会人としての自覚ありますか?

考え方が甘いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧