注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

何か意見下さい

回答8 + お礼8 HIT数 1392 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
06/10/05 23:08(更新日時)

私は疑り深い人間です。人の言葉の裏をいつも考えてしまいます。簡単に人を信用できません。信頼できる子はいるけど実はヤナ奴だと思われてないかな、と心配です。ウソをつくのも下手くそだし、気付くとつい思ったことをそのまま口にしており、時々冷たいとか敵にしたくないとか言われます。
それでも今まで私は笑顔だけはいろんな人からお褒めの言葉を頂き、私自身取り柄でしたが、それすらも実はウソかな、って思ってしまう自分がいます。自分がウソっぽい人間に思えてなりません。
何か救いのご意見いただけないでしょうか。長文失礼致しました。

タグ

No.152210 06/10/04 10:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/04 11:16
通行人1 ( 20代 ♀ )

私ホステスだったから、いつも作り笑いでしたよ。心の中では「なんなんだよコイツ」とか思いつつも。嬉しく無くても喜んでいるふり…。だから、その後も人に気を使いますね~。おかげで笑いシワが…。
でもやっぱり本当に心を許せる人には、自然の自分でいられると思います。この年で親友というのが2人しかいませんが(笑)私はそれでいいと思います。主さんも自然でいられるって思える人いませんか?

No.2 06/10/04 12:21
お礼

>> 1 1さん、ありがとうございますm(_ _)m
1さんのスレを読んで自然にいられる人がいればそれだけでいいのかな、と少し思えました。ちなみに気兼なく付き合える親友は3人います、みんなに好かれようとするから自分が疲れちゃうんですよね、きっと。

No.3 06/10/04 12:52
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

そうだよね。みんなと仲良くできたらいいかもしれないけど、話が合う人ばかりじゃないもんね。

疑うって言葉は聞こえが悪いけど、いろいろな人がいるから主さんは「この人はどんなことが好きなのかな?今楽しそうにみえないな」とかよく人の事を考えているのかもよ。
それ自体は凄いことだよね。他人に無関心よりいいと思いました。

好かれようとせず、仲良くない人とも合わせて付き合っていける人なんじゃないかな。…きっと今はそれに少し疲れたのかもしれないね。

これからはもっと上手に人と関わっていけるようになると思います。

だから、あまり自分を低く評価せずに、大丈夫って思ってね

No.4 06/10/04 13:19
通行人4 ( 20代 ♂ )

俺も主さんと一緒で常に人の裏の裏まで勘ぐってました。俺も人にいっぱい裏ぎられて人を信用する事が出来なくなっていた時期がありました。でもそれってすごく悲しくないですか?だから今はなるべくこの人ならっと思った人には自分の気持ちを素直に伝えるようにしています。そしたら案外相手もこっちの事を信用してくれてすごく仲良くなりました。今でもよき親友です。主さんにも必ずそういう人があらわれると思うから元気だして下さいね('-^*)
長文になってすいません。

No.5 06/10/04 13:43
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私、友達から「悪魔」って言われた事ありますよ。
冷たいので・・・。でも別の友達は「冷たい」って事は、良く言えば「冷静」って言えるんじゃない?と言ってくれました。
主さんも「疑り深い」のは「慎重」、「嘘をつくのが下手」って事は「素直」って
言えると思う。何でもプラスに考えれば良いんじゃない?

No.6 06/10/04 15:57
通行人6 ( 30代 ♂ )

自分も冷たく見られるし、ウソ下手だし、ズルイし、本音に近い思いを口に出すとキツイと言われてます。

しょうがないよな、全部ひっくるめて自分だ、と思っていたら自然と付き合いの続く人間が限られて来ました。

この歳だからこそ親友?と言うより戦友が一人だけ居ます。主サンは三人も居るとの事でそれだけでもかなり凄いです。

No.7 06/10/04 17:19
通行人7 ( ♀ )

私も冷たい、毒舌と言われます。口数が少ないのでよけいに。
心の中では世界の平和を願っています。

No.8 06/10/04 19:49
お礼

>> 3 そうだよね。みんなと仲良くできたらいいかもしれないけど、話が合う人ばかりじゃないもんね。 疑うって言葉は聞こえが悪いけど、いろいろな人がい… 3さんありがとうございます。
お返事読んでて、私は人のこと'考えてる'のか、と今更気付きました。
確に悪く言えば疑り深いけど、よく言えば私は常に人のことばかり考えていますね。。ちょっと目からウロコでした(^_^;)
ありがとうございます、嬉しかったです。
自分をいやに思うのを少しやめて、これでも大丈夫だよと思うようにしていきます。

No.9 06/10/05 01:50
たつ ( 20代 ♂ SNYqc )

主さん、こんばんは。
僕はあなたの書き込みを見てあなたはある意味とっても真っ直ぐな人だと思いましたよ。 、皆作り笑いは日常茶飯事になっているのが現代社会なんじゃないでしょうか。 心で思っている事を全て表面に出していたらとても暮らしていけないですもの。
ですが、そういう作り笑いというのは、自分に嘘をついているという風にマイナスにとらえるよりは、周りの人に対する思いやりの心だととらえてみてはどうでしょうか。
この人、作り笑いしてるな~と思っても、この人は気遣いができる人だなと思えるかもしれませんよ。少し極端ですけどね。

No.10 06/10/05 16:47
お礼

>> 4 俺も主さんと一緒で常に人の裏の裏まで勘ぐってました。俺も人にいっぱい裏ぎられて人を信用する事が出来なくなっていた時期がありました。でもそれっ… 4さんありがとうございます。
ずいぶん遅くなってしまいすみませんm(_ _)m
信用し合える仲の人がいれば、それで充分なんですよね。。
冷たいとか敵にしたくないとか言われると、私はそんなに悪い奴か…って悲しくなりますよね。それでなんとなく投稿したくなりました。
元気だしてまた笑って頑張っていきます(^^)

No.11 06/10/05 17:58
お礼

>> 5 私、友達から「悪魔」って言われた事ありますよ。 冷たいので・・・。でも別の友達は「冷たい」って事は、良く言えば「冷静」って言えるんじゃない?… 5さんありがとうございます。
遅くなりましてすみませんm(_ _)m
お友達の考え方はとてもいいなと思いました。私はついマイナスになってしまいがちなので、5さんがおっしゃったお言葉も、今回のように苦しくなったら思い出したいと思います。

No.12 06/10/05 18:26
お礼

>> 6 自分も冷たく見られるし、ウソ下手だし、ズルイし、本音に近い思いを口に出すとキツイと言われてます。 しょうがないよな、全部ひっくるめて自分だ… 6さんありがとうございました。遅くなってしまってすみませんm(_ _)m
"しょうがないよな"っていう、いい意味での開き直りは良いことですね。そう思えてた時期が私にもあったんですけど、どうも自信をもてなくなってしまって。
また少しずつ前向きになっていきたいと思います。

No.13 06/10/05 18:52
お礼

>> 7 私も冷たい、毒舌と言われます。口数が少ないのでよけいに。 心の中では世界の平和を願っています。 7さん遅くなってしまってすみませんm(_ _)m
私も毒舌って言われます、口数も少ない方なのでたまにいう一言がインパクトがある様です…(^_^;)
心のなかでは世界平和を、との一言にはとても感銘を受けました。ありがとうございました。

No.14 06/10/05 20:10
通行人14 ( ♂ )

いまの世の中そのような性格のほうがいいと思いますよ

No.15 06/10/05 22:55
お礼

>> 9 主さん、こんばんは。 僕はあなたの書き込みを見てあなたはある意味とっても真っ直ぐな人だと思いましたよ。 、皆作り笑いは日常茶飯事になっている… 9さん遅くなってしまってすみませんm(_ _)m
愛想笑いする自分がいやになっていましたが、9さんのレスを読んで少し考えを改めようと思いました。
マイナスにとらえてはなりませんね。プラスに考えていきたいです。
ありがとうございました。

No.16 06/10/05 23:08
お礼

>> 14 いまの世の中そのような性格のほうがいいと思いますよ 14さんありがとうございます。
自分の人との付き合い方に悩んでいましたが、まぁいいのかな、と考えることにしました。
頑張ってみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧