そのほうが人生楽しい??

回答1 + お礼1 HIT数 789 あ+ あ-

悩める人( 26 ♂ )
11/02/11 19:40(更新日時)

人間合う合わないあると思うんですが、考え方が堅いのか、ある人に『人に合わせようとする性分があるから(俺とは)合わない』と言われました。
TPOには合わせてるつもりなんですが、どうやら顔に出てるみたいで見抜かれてるみたいです。
例えば、皆酔い潰れると大変だから自分だけはしっかりしとこうと酒をセーブすると、なんで飲まないの? とか、ノリ悪いと言われます。
表面上はノリに合わせてるつもりなんですが、分かる人には分かってしまうみたいです。
余計な気遣いというか余計なお世話なのかな?
本当は自分もぐでんぐでんになりたい時もあれば何も考えずひたすら騒げればどれだけ楽だろうと思いますが、ブレーキをかけてしまうんです。
歳上の人に言われたので尚更堪えました。
羽目外すほうがいいでしょうか?

No.1522262 11/02/11 16:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/11 19:06
通行人1 ( 20代 ♀ )

私も同じ気質があります。
その気質は、なかなか治りません。

長男ではないですか?
歳上の方には ぐでんぐでんに酔って甘えたふりを見透かされないくらいのかわしかた覚えてみたりして下さい。

年下には本来のその性格のままで大丈夫そうです。

疲れるでしょうがそれを克服しようとすると更にストレスになることと

お見受けします。
つまり社会人である以上、あなたのその気質は
役立つものなので

無理に馬鹿上司に合わせたりすると

レベル落ちていざというときお酌できませんよ。

No.2 11/02/11 19:40
お礼

>> 1 ありがとうございますm(__)m
ズバリ長男です;
なかなか羽目を外す事自体難しいですよね。。
酔って甘えたフリですか、こ、高度な技ですね(汗)
年下にはこれで大丈夫と仰っていただいて安心しました、後輩との付き合いはなんとかなりそうです;考えてみれば先輩の前で酔った記憶が無いです;
気遣いもあるかもですが、ぐでんぐでんになるので介抱というか聞き役にひたすらまわるというか;
ちょっと柄じゃないですが、かわいくない後輩よりかわいい後輩って印象のほうが先輩にもいいだろうし、少しずつ頑張ってみます、同じ気質という事で大変だと思いますが、アドバイス戴いてホッとしました、ありがとうございますm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧