注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

以前先生から腐れと言われたことにつぃて投稿した者です

回答5 + お礼3 HIT数 867 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
05/12/09 14:53(更新日時)

最近ご飯が食べられません。食べても気持ち悪くなって戻してしまぃます…↓↓体重が以前ょり⑩㌔減り体脂肪率も⑬㌫になってしまぃました。。。生理ゎギリギリきてます(´Д`;)ただ食べなくちゃと気持ちばかりが焦るほど苦しくて食べれなくなってしまぃます…どぉしたらいぃでしょぉ。。誰か似た経験のぁる方いませんか?

タグ

No.1523 05/12/07 01:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 05/12/07 09:14
匿名希望 ( 20代 ♀ )

私もウツ病歴五年で、結構食べれなくなったり逆に食べ過ぎたり、あります。味がしないとかも。いま反対を押し切って産んだ娘生後二ヶ月を育てるため、食べたくなくてもウィダーインゼリーとかでエネルギー補給するようにしてます。私は吐いたりはないですが、妊娠中のつわりのときみたいなもんだと考えて、食べたいもの食べやすいもの食べれるものを食べれるときに食べれる量だけ食べればいいんですよ。
でも元のストレスを断たないと治りませんから、精神科やカウンセリングをおすすめします。身内に接食障害のことを言って、内科に点滴にでもいけば紹介状書いてもらえます。精神科にかかるのが恥ずかしいと思っていたら悪化する一方ですよ。

No.2 05/12/07 12:46
匿名希望 ( 10代 ♀ TSWn )

私もそれありました!同じように食べると気持ちわるくて吐きそうになってました...食べる事を考るただけでも、もう嫌で嫌でしょうがなかくて辛かった。もともと体重が39キロしかなくてガリなんだけど、2キロくらい痩せて、体脂肪率は14%くらいでした。問題はなんだったのかわかりませんが、規則正しい生活をして、運動をして、人の居る場所へ積極的に出かけたりすることで、今はその症状は改善されました!!でも最初は人の沢山いる所へ出かけると吐いてしまうんじゃないかとか、怖くて行けなかったので、心寮内科で薬をもらってなんとか続けられました。だから一回病院へ行って診てもらう事をおすすめします!私もそれで救われました☆(^_^)頑張って!!

No.3 05/12/07 15:30
お礼

回答くださった方ぁりがとぉございます(癶∇癶)私も一応精神科にかかっています。今年の夏にゎ入院もしました。。そのときも似た症状が出ましたが一時回復しました。入院の理由ゎ摂食障害ぢゃなかったんですけど(´Д`;)でもまた再発した感じなんです↓↓最近対人恐怖が激しくて人の多い場所特に電車など閉鎖的で人がたくさんぃる場所が怖ぃんです。主治医に相談しても薬を増やしてくれません。。もぉ一度主治医に相談したぃと思います。

No.4 05/12/07 16:32
匿名希望 ( 20代 ♀ )

ウツ歴あるってさっきも書いた者です。私も病院転々としてますが、メンタルクリニックよりちゃんとした入院設備のある精神科におちつきました。カウンセリングも実施しており、ソーシャルワーカーもいる。そういう病院がいいですよ。診察はあまり時間とって話せないから、カウンセリングでじっくり話す、精神科医とカウンセラーの間ではちゃんと情報交換行われるんで。医者やカウンセラーとも相性ありますから、同じ病院に何人か医者いるなら変えてもらいたいとか、セカンドオピニオンを聞きたいと言ってみては。拒否するような時代遅れの病院にいても治りは遅いです!

No.5 05/12/07 17:20
匿名希望 ( 10代 ♀ TSWn )

こんにちわ☆さっき体脂肪14%と回答した者です!笑
入院したとは大変でしたね(>_<)お察しします...(_ _;)
人混みや閉鎖された場所が怖いというのはもしかしたらパニック障害じゃないですか??それは強いストレスが原因ですよ!!何か最近嫌な事辛い事とかありました??そういう時は何も我慢しないのが一番だから、ご飯とか食べたくなければ食べなくていいと思う!私も気持ちわるくて食べたくないとおもったら最低1口か2口ぐらいで食事を終わらせてたし。「食べれない」ってだけでストレスなのに、その事で悩んでいたらよけい辛い!!仕方ないし、好きな事して遊んでゴロゴロしてたらいいと思う☆

No.6 05/12/07 17:54
お礼

親切な回答ぁりがとぅございます☆私ゎ毎回カウンセリングゎ①時間近くしてます。最近ゎ病状も落ち着いてきて少し短くなってますが(癶∀癶*)ちなみにボーダーと言われてます。主治医にゎなにか考えがあって薬を出さないのでしょぅか?今の主治医ゎあたしとしてゎすごくいぃ先生でけっこぅ相性ゎ合うと思うんですケド…。。。相性があうダケでゎダメなんですかね?

No.7 05/12/07 17:57
お礼

ぁりがとぉございます☆パニック障害ですか。。あたしゎ一応ボーダーって診察をうけてるんですケドそれの病状の一種だと思ってました(´Д`;)
ストレスゎすごぃです。。受験も近ぃので…しかも食べれなぃ↓がんばって食べなきゃ!って気持ちばっかり焦ってしまぃそれがさらにストレスになってるんです。。もぅ一度今の状況を主治医に話してみますね☆ぁりがとぅございました(癶∇癶)

No.8 05/12/09 14:53
ラゴス ( 30代 ♂ ObZn )

あまりにも 情けない教師だな。驚いた(゜o゜;)その時の気分のままに 君や周りに当たり散らしてるだけで。だから言葉を選べない。言葉を考えて話す余裕がない訳だ。…全く。 まるで子供だ。どっちが先生でどっちが生徒か解らない。そんなもの真に受けて傷付いたらダメやで^_^;その先生が…どの程度の人間で その時どんなくだらん感情だったか…。それをハッキリと君が理解出来れば君は変わると思うけどなぁ。…気にならなくなるから。先生にもまだまだ幼い所…あるよな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧