注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
あの人スレ消したけどどうなったかなぁ
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

にんにくが…

回答1 + お礼1 HIT数 11870 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
06/10/04 17:15(更新日時)

私はニンニクを食べたら、ものすごい倦怠感と眠気に襲われます。ぐったりで横になった切り起きれ無い状態になります。(以前食べた時にそうなったので、それ以来口にしてません)→昔芸能人のつんく♂さんがテレビで同じ症状になるからニンニクは食べれないと言ってました。
私は身体が弱いので、滋養を付けたくてニンニクも食べたいのですが、無理なので、他にも身体にいい『タマネギ、長ネギ、ニラ等→身体を温めたり血液にもいいらしいので』を時々食べてみるのですが、ニンニクを食べた時とかなり似た具合の悪さが出ます(T_T)
みんな好きな食材だし、食べてても美味しいと思います😊なのに、身体だけが、勝手に悪い方に反応しちゃう感じなんです💦
これらの食材で私と同じ症状になってしまう方いますか❓
身体を元気にしたいのに、それらを食べれ無いのか…と残念な気持ちです。
そう言うネギ類がダメな体質ってあるんでしょうか❓

タグ

No.152455 06/10/04 14:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/04 16:17
匿名希望1 ( ♀ )

私も同じです。タマネギ、長ネギ、ニラ、ニンニクの芽は平気ですが、ニンニク、特にすりおろしたモノや半生のスライスしたモノは駄目ですね。少量で完全に火が通ったモノは大丈夫です。私は食べると、動悸がして体の内側から血が逆流するような感じから、気分が悪くなります。成分が体質と合わないんでしょうか…
因みに、餃子やガーリックライスなど、料理してあるモノは何ともないんですけど。

No.2 06/10/04 17:15
お礼

>> 1 ありがとうございます😊
生系のニンニクがダメなんですね😥
でも他のが大丈夫みたいなので羨ましいです。
私は体質にあわないのが多いのかなぁ…
私も①さをみたいにこれなら大丈夫!と言うのがあるといいんですが(T_T)
いくら身体に良くても、自分にあわないなら食べない方がいいですよね…
何か他にもあわないのが多いから、悲しいです💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧