注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

夫婦喧嘩した時に旦那さんは大声で怒鳴りますか?

回答21 + お礼1 HIT数 27157 あ+ あ-

専業主婦さん( 24 ♀ )
11/02/16 08:03(更新日時)

今日夫婦喧嘩しました。
些細な事が喧嘩のはじまりでしたが旦那は毎回喧嘩するたびに大声で怒鳴ります。近所に聞こえたりしてないかいつもヒヤヒヤしていますが皆さんは夫婦喧嘩する時旦那さんは大声で怒鳴りますか?
怒鳴る旦那さんは近所に聞こえてないか奥さんはヒヤヒヤしませか?
毎日ヒヤヒヤです。

タグ

No.1524740 11/02/15 00:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/15 00:34
通行人1 

うちも怒鳴られますよ⤵
特に元々声が大きめなので余計です…

旦那親と同居してるので喧嘩してるのが毎回バレてしまうのが凄く嫌で嫌で困ってしまいます。


ご近所さんに聞こえたら確かに気まずいから気にしちゃいますよね😢



でも、怒鳴る人って弱い性格の人らしいですよ!
自分の意見がなかなか上手く言えないから結局怒鳴っちゃうみたいな😆


うちは怒鳴られる度に心の中では弱虫始まった😄と思ってます(笑)

No.2 11/02/15 00:36
通行人2 ( ♀ )

えっ💦毎日ヒヤヒヤって…
毎日喧嘩するのですか?

うちは、年に1どあるかないかしか喧嘩はしませんが…

怒鳴られた経験、一度も無いです…

話し合いの言い合いって感じの喧嘩ですね…

No.3 11/02/15 00:42
通行人3 ( 30代 ♀ )

毎日どなられるのですか?
一方的にどなられるのはケンカではありませんよ。

No.4 11/02/15 01:02
お礼

ありがとうございます。
喧嘩するたびに大声で怒鳴ってきたりします。
引っ越ししたいぐらい恥ずかしいです。
皆さんが近所なら私たちの夫婦喧嘩の怒鳴り声が聞こえたりしたらどう思いますか?

No.5 11/02/15 01:13
通行人5 ( ♀ )

私も全く一緒です😭

引っ越ししたい💦
近所の目が気になって、一時期ひきこもりになりそうでした⤵⤵

自分は怒鳴り散らしてスッキリしてるみたいで、気が弱いから怒鳴ると思っていたのだけど、その割に周りには気を遣わないタイプで困っています

近所の目があるから…、と喧嘩中に言おうものなら、俺の話を聞けえぇ‼です😥

いい加減しんどいです😔

No.6 11/02/15 02:17
通行人6 ( ♀ )

恥ずかしながら、うちは、子供に仲裁入られる始末。
怒鳴ったりは無いけど、ある程度の喧嘩は仲の良い証拠

No.7 11/02/15 02:35
のこのこ ( 20代 ♀ bW9pc )

しません。
無口になるタイプみたいで…(無視じゃないです)

言い負かしたいから怒鳴るんであって、我が家は話し合いなので怒鳴る必要はないです。
ケンカは半年に一回くらいしかしません💦

No.8 11/02/15 07:45
通行人8 ( ♀ )

うちも昔は怒鳴られてましたが近所の目よりも怒鳴れば黙ると思ってるところにムカついていました。

怒鳴られたら大きな声出さなくても聞こえる💢うるさい💢普通に話して💢って言い続けたら喧嘩も無くなってきました。

No.9 11/02/15 08:14
通行人9 ( 40代 ♀ )

うちも怒鳴られますよ。近所なんて気にしてない様子。怒鳴るというか、凄むという感じかな。
大体、一方的に怒ってるし、冷静に話せない人なんだと、こちらが引いてしまい私は口数少なくなり、次第に黙ります。
話し合いというより、自分の考えを理解しろという感じです。
価値観が違うとか言われてしまいますが…

No.10 11/02/15 08:22
通行人10 ( ♀ )

主さんは怒鳴られること自体は平気なんですか?

外ではいいイメージで内でDVみたいなのより
ご近所にバレた方がいいと思いますよ

No.11 11/02/15 08:27
専業主婦さん11 ( ♀ )

旦那に怒鳴られたことがないし、旦那は心が広いため私を怒ったことがありません💦

怒鳴られたことがないから大きい声を出されたらきっと私はビビってしまいます😅


冷静な時に話し合ってみてはどうですか⁉

No.12 11/02/15 08:42
通行人12 ( ♀ )

うちの旦那もです。声がデカいせいもあり、怒鳴り声もハンパないです。ほんまに怒鳴るのは止めて欲しいですよね。

No.13 11/02/15 09:08
通行人(Y子♀) ( 90NtCd )

怒鳴るし、殴る蹴る💨
首を締める😒💧
浮気ギャク切れ
別れたい😒

No.14 11/02/15 09:19
通行人14 ( ♀ )

無いです。
主人は温和な人なので。 子供にも怒鳴ったことは無いです。

私が一人で怒ってる、なでめられて、怒りが収まる、って感じ😅

私の父は昔はよく怒鳴ってました😣
人を威嚇してすぐ口撃します。困ったもんですが、性格ですね。

『そんなに人を罵倒してたらそのうち口が病気になるよ』
と思ってたら
ほんとに
40で歯槽膿漏になり、部分入れ歯になり、滑舌が悪くなりました。

口は災いです。

No.15 11/02/15 10:52
通行人15 ( ♀ )

↑恐い~😨
私も子供に怒鳴るのやめます😱

No.16 11/02/15 12:14
えむ ( 20代 ♀ 0KuvCd )

怒鳴られない。

主さんみたいな夫婦が近所にいたら…まただって思うくらいかな。

No.17 11/02/15 22:13
専業主婦さん17 

うちも怒鳴ります。

もう本当にやめて欲しいです😥近所に聞こえてないか、どうかも気になりますよね💦

でも、私もだいぶ慣れてきて、ついこないだは怒鳴ってる主人見て笑いそうになってました!
意外と冷静でいられた自分にびっくり(笑)

No.18 11/02/15 23:42
通行人18 ( 30代 ♀ )

うちの旦那も怒鳴ります。
機密性が良く防音されているマンション在住なので、喧嘩が始まって旦那が怒鳴り始めたら、さっさと窓を閉めます。

窓さえ閉めちゃえば、お隣の声も音も、まったく聞こえないので…。

うちの旦那の怒鳴り声も聞こえてないはず…だと思いたい。

旦那の怒鳴り声って初めは怖かったこど今は、すっかり慣れちゃってストレス発散行動と捉えてます。

No.19 11/02/16 00:01
通行人19 ( ♀ )

怒鳴らないです。
我が家は喧嘩と言うか話し合いです。
喧嘩になる前に話し合いします。

喧嘩するのに怒鳴る必要はないと思います。近所にそういう夫婦いませんが、いたら、「またやってる。大丈夫かな」と思うぐらいです。

最初に近所に「うちの主人声がデカイの。ごめんねうるさくて‥」と言っとけば喧嘩とは思わないと思いますし、気にしないでいいと思います。


子供の時に私の父親が毎日母親に怒鳴っていて、二階の友達に聞こえないかハラハラしていました。
なんだか気持ちはわかります。 怒鳴らないようにしてもらうのが1番ですよね。

No.20 11/02/16 00:25
通行人20 ( ♀ )

うちも怒鳴ります。
怒鳴らせる私が悪いと言います。 怒鳴らなくても聞こえています。
私は耳が遠くありません。
ただ、夫と意見が違うだけのことです。 凄んで怒鳴って「貴方はヤ○ザか?」と言ってやりたい。

そういう時は身に危険を感じます。

近所の夫婦は、怒鳴り合いの激しい喧嘩をいつもしてます。 物が壊れる音も聞こえます。

No.21 11/02/16 07:53
専業主婦さん21 

怒鳴ります。いつも自分勝手な理由です。しかもキレると、聞くにたえない暴言吐きまくります。お隣の親しいママさんに「また喧嘩してたみたいだけど…大丈夫?」と聞かれた時は、穴があったら入りたかった。子供にも小さな事で怒鳴り叩く旦那を見ていて、2人目をあきらめました。まだ幼い娘のため我慢してますが、将来子供が独立した時までこれが続いてたら絶対熟年離婚します。旦那との老後は今から億劫です。せめてご近所づきあいの大事さや、些細な事で怒鳴られる方のストレスの大きさを、話して分かってもらえると良いですね。うちは「俺を怒らせる方が悪い」と聞く耳持ちませんが。

No.22 11/02/16 08:03
働く主婦さん22 ( 20代 ♀ )

うちも大声で怒鳴ります😤
私は『近所に迷惑だし子供らも起きるから静かにして。鼓膜やぶれるんだけど』と言い返せば旦那の興奮はおさまりますね。なんで男ってすぐ興奮して怒鳴るんだろう…

でもケンカしてもその日のうちに仲直りはしてます💖

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧