進路について至急レスお願いします!

回答11 + お礼10 HIT数 1190 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
06/10/05 07:34(更新日時)

私は今日高3のグレード予備調査の説明会だったんですがお母さんが『今週はあと全部帰ってくるの遅いから進路今日じゅうに決めてね!』って言われたんですけど進路が美術系かコンピュータ系がいいとは思ってるんですが決まらないんです!!長所や短所 受験科目などを教えて下さい!!

タグ

No.152796 06/10/04 19:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/04 19:38
バランス ( 10代 ♀ iFcpc )

今日中に決めろって…そんな慌てて考えるものじゃないと思いますが。
私は音楽系目指してますが,芸術の世界は厳しいですよね。

No.2 06/10/04 19:41
バランス ( 10代 ♀ iFcpc )

あと受験科目って大学によって違いますよ。このサイトで聞いても無理な気がします…

No.3 06/10/04 19:43
お礼

>> 1 今日中に決めろって…そんな慌てて考えるものじゃないと思いますが。 私は音楽系目指してますが,芸術の世界は厳しいですよね。 レスありがとうございます!!
でもどっちにしてもしめきりが金曜だからかなりやばいです(T_T)
芸術って難しいですよね…たまに泣きそうになります!!

No.4 06/10/04 19:48
バランス ( 10代 ♀ iFcpc )

金曜日までに何を決めないといけないんですか?
大学行くかどうか?何方面に進むのか?それとも受ける大学?

No.5 06/10/04 19:51
お礼

>> 4 すみません!じゃあ長所や短所を教えて下さい!

えっと志望校と選択やグレードをどの教科にするかです!

No.6 06/10/04 19:57
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

大学受験? 大学によって受ける科目も違うし…

行きたい大学はあるのですか?

No.7 06/10/04 19:59
バランス ( 10代 ♀ iFcpc )

主さんは文系と理系どっちですか?

No.8 06/10/04 20:00
お礼

>> 6 大学受験? 大学によって受ける科目も違うし… 行きたい大学はあるのですか? 大学受験です!
行きたい大学はまだです……まだ進路が定まってないので。
アドバイスなどあったらお願いします。

No.9 06/10/04 20:09
お礼

>> 7 主さんは文系と理系どっちですか? 理系です!

No.10 06/10/04 20:14
バランス ( 10代 ♀ iFcpc )

理系ならコンピューター系が無難ですよね。美術に行きたいのなら、なんか絵を習ったりしてるんですか?

No.11 06/10/04 20:18
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

私は高②ですが…
主さんは、高③年ですよね?
ある程度…自分のレベルに合った大学を、考えていないのですか?
行きたい大学の地域はどちらですか?

No.12 06/10/04 20:23
バランス ( 10代 ♀ iFcpc )

16歳だから高2か高1では?どっちみち質問が広すぎてとても答えにくいです。

No.13 06/10/04 20:40
通行人13 ( 10代 ♀ )

1年か2年なら焦って決めなくても良いよ~私は3年になってから決めましたが遅く無かったです

No.14 06/10/04 22:08
お礼

>> 10 理系ならコンピューター系が無難ですよね。美術に行きたいのなら、なんか絵を習ったりしてるんですか? 絵画教室は行ってませんでしたが美術進学でデッサンなどは習いました!

No.15 06/10/04 22:10
お礼

>> 11 私は高②ですが… 主さんは、高③年ですよね? ある程度…自分のレベルに合った大学を、考えていないのですか? 行きたい大学の地域はどちらですか… 高2です!
地域は関西です。

No.16 06/10/04 22:12
お礼

>> 12 16歳だから高2か高1では?どっちみち質問が広すぎてとても答えにくいです。 うまいこと文が書けてなくてすみませんm(__)m
じゃあコンピュータ系で大変といったらなんなんでしょうか??

No.17 06/10/04 22:14
お礼

>> 13 1年か2年なら焦って決めなくても良いよ~私は3年になってから決めましたが遅く無かったです ありがとうございます!
でも金曜には学校に進路調査表っての出さなきゃいけないんですよぉ…

No.18 06/10/04 22:34
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

関西の大学かぁ😊
私も関西✌😁✌ まだ焦らなくても適当で良いんじゃない?

・・ってか同じ高校やったりして😁

No.19 06/10/04 22:41
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

自分の夢☝行きたい学部を決めた方が、良いよ~😃

漠然としすぎて…みんな何をコメントしたら良いのか分からんやん😤

☝大学によってな、二次試験は受験科目が変わるしな~☝
理系言うても、例えば…二次試験に数Ⅲ・数Cまで必要な学部といらん学部があるやん😊
もう少し調べた方がええん違う?
私も進学校やけど…
みんなそれなりに情報を持ってるし👌

No.20 06/10/05 07:30
お礼

>> 18 関西の大学かぁ😊 私も関西✌😁✌ まだ焦らなくても適当で良いんじゃない? ・・ってか同じ高校やったりして😁 今日まで延ばしてもらうことができました!!
でもここを適当にしちゃうと高3のグレードが大変なことになっちゃうんですよぉ(>_<)

ってかほんと同じ高校かもしれませんね♪

No.21 06/10/05 07:34
お礼

>> 19 自分の夢☝行きたい学部を決めた方が、良いよ~😃 漠然としすぎて…みんな何をコメントしたら良いのか分からんやん😤 ☝大学によってな、二次試… ほんと漠然とした質問ですみませんm(__)m
数学は2Bまではちゃんと習ったんですが物理じゃなくて生物とっちゃったのがやばめです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧