ネット接続、何が良い?

回答3 + お礼2 HIT数 2109 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
11/02/21 23:41(更新日時)

4月から初一人暮らしなのですが、ネットの接続方法で迷っています。

ADSLにするべきか、WiFi?にするべきか…はたまた光…?。

場所によって様々なのは承知ですが、メリット・デメリットなど教えてください😺



因みに私は…
・東北田舎の4戸建てアパートに住む予定
・ネットは、調べものや通販をする位で、毎日するわけではないけど、しだすと数時間やってる事も。
・外出先でネットはしない気がしている。(出張などもあまりないと思われる)
・引越しも当分しない見込み

上記の場合はやはりADSLが合っているのでしょうか?
しかし、今後WiFiなどが主流になっていき、機能も充実するのであればそっちの方がいいのかな~とも思います。

全くの無知なので💧
どなたかアドバイス頂けると嬉しいです!

タグ

No.1528385 11/02/20 01:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/02/20 05:56
通行人1 ( 30代 ♂ )

う~む・・WiFiとは無線のことであって・・・ たとえ、光で契約しても無線LANのルーターで飛ばせば・・・


たまに、検索かけるくらいなら、なんでも良いと思いますよ。 ただ、有線に敵うものなし。

利用状況上、やむなく無線で飛ばすしかないならいざしらず、わざわざ無線をチョイスする必要ないですよ。 ポータブル系のゲームするなら別だけど

No.2 11/02/20 14:48
お礼

>> 1 >>1
ありがとうございます😃参考になりました。

そうなんですね。
今色々とキャンペーンやってるみたいで迷ってたのですが、無線にして自分に得があるのかーと考えると、そうでもないような気がしてきました。
ゲームもやらないでしょうし…。

No.3 11/02/20 15:26
通行人3 ( 30代 ♂ )

ちなみに賃貸アパートの4戸位なら光が来てない可能性が高い。
なら自動的にADSLしか無い。

個人で光は引けない事はないけど一軒家扱いになるから基本料金高いよ。

No.4 11/02/20 15:56
通行人4 ( ♂ )

ADSLは、電話局までの距離によっては使い物にならないからね。

距離しだいかな。

No.5 11/02/21 23:41
お礼

>>3,>>4

ぉお😲そうなんですか!光がきてるかや、電話局の場所も調べてまた検討してみます。

まとめてのお礼すみません。ありがとうございました☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧