退職日は何日づけになりますか?

回答4 + お礼1 HIT数 13203 あ+ あ-

働く主婦さん( 41 ♀ )
11/03/02 12:12(更新日時)

退職日なんですが、例えば19日まで有給を取り辞めた場合は、20日づけの退職になるんでしょうか❓もしくは、19日づけでしょうか❓それとも給料締めの末になりますか❓わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい😃

No.1535538 11/03/02 06:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/03/02 07:13
通行人1 ( ♂ )

普通は何月何日付等は決めてから有給消化に入りますが.....
大抵、給料の〆日が退職日の日になりますね。給料が計算しにくいから。

No.2 11/03/02 07:37
通行人2 ( 30代 ♀ )

19日まで有給で20日は出勤すれば20日付けだし、そうでなければ19日付け。締め日で本当はやめたほうが会社の事務員に迷惑かけないし、ただ締め日が25日とかならそれまで有給か出勤してくださいね。そもそも○日付けの意味、よくわかってますか⤴

No.3 11/03/02 07:51
お礼

すいません😿では給料の締め日が退職日ということでしょうか❓

No.4 11/03/02 07:58
通行人4 ( ♀ )

会社とはどのようにお話されてるのでしょうか❓😥給料の締め日で退職、月末締めで退職など会社によって違うと思いますよ☝会社に確認されるのが一番確実ですね😉

No.5 11/03/02 12:12
通行人2 ( 30代 ♀ )

会社にきいてくださいね。締め日まで、全て有給つかうか、有給を時々つかいながら出勤するか。そもそも締め日以外も可能なのかは会社にきいて下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧